
ついに…
母猫が子猫3匹連れてやって来た💦
ここが食堂よ🍽って
カリカリとお水と
たまにデザートもでてくるわよ🎵
とでもいってるんかな…
お店の名前トラットリア・ポメキジにしようかなぁ〜。
外のカリカリをピュリナワンのキトン用に切り替えた。
3密です!

てかこの母猫さん、最近来始めた子のような?時々食べには来てたたけど。
前からの通い猫さんではない…

しかし子猫たち、お元気そうで何よりです。
野良の子猫にしてはキレイで…子育て上手なのかな。
うちの子達、拾った時キレイだったのは五郎丸とウリ太郎くらいで、他の子は疥癬やら風邪やらで病院通いが多かった。
庭をちょこまか走り回ってます。
ぴちぴち、クリクリしてます。
一丁前に窓を開けると一斉に散らばります。
警戒心もしっかり母猫から教育されているようです。
ウリ坊柄が1匹いる〜。
その子が一番警戒心強くて、にゃーしゃるディスタンス長めです。

車出し入れするのが怖いんですけど😱
もっとはしっこに寄って下さい!
飛び出さないで〜!
って言っても分からんよね。
無邪気です。
保護したいけど、母猫つきっきりでどうしよう。
カリカリガッツガツ食べてるから引き離しても大丈夫かな。
う〜ん、でも2ヶ月位までは母猫と一緒にいさせたい。いやもう2ヶ月位になってるか?
はぁ〜でも大きくなると子猫でも捕まえられなくなるよね…
う〜ん、保護して里親さん見つからなかったらどうしよう。
3匹保護したら犬猫合わせて11匹になるから市に多頭飼育の届出を30日以内に出さないといけない。
子猫は外で見守って、半年位でTNRするか?
でもそれだと外猫の頭数は減らないまま、いや3匹増えたままキープになってしまうがな。
しかもその頃に捕獲できるとは限らないだろう。
どうでもいいけど、なんでうちの周りキジトラばかりなの(笑)
恐るべしキジトラの繁殖力…
キジトラエンドレスリピート
あぁ!
また『スピード感を持って(都知事風に)』が聞こえてきた〜
あーもう、TNRが進まなかったせいで間に合わなかったんだよ〜とろいんだよーこのポンコツ!スットコどっこい!
しかし捕獲器仕掛けても入ってくれない事にはどうにも…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
とか頭の中グルグルしてたら疲れてもうた…(´;Д;`)
上からクロちゃんが…
『あんたも懲りないわねぇ』

続きはまた来週…囧rz
最近のコメント