クロネコ好き

大阪府 50代 女性

20年程前にクロネコを亡くしてから、今までネコを飼う事は考えていませんでした。ここ数年、色んな動画を見たりSNSでネコに関連する事を見聞きする機会が増え、またネコとまた暮らしたいなぁ~と思うようになり...

日記検索

友達(0)

友達がいません。

My Cats(1)

}
れん

れん


もっと見る

クロネコ好きさんのホーム
ネコジルシ

歯磨きを嫌がる理由
2020年6月29日(月) 259 / 0


我が家に来てからしばらくして、
歯磨きのためのトレーニングを始めました。
ネットでよく書かれている通り、最初は口を触るところから。
次に歯を触るようになり、
色んな動画などを見て頭の中でシミュレーション。

そしていよいよ歯磨きデビュー。

最初は私の方がビビりまくり。
爪切りの時のように猫の背中側から行う方がいいみたいだけれど、
どうやってもうまく出来ずで、結局お互い向き合う体制で。
歯は小さいし一歩間違えて歯茎を傷つけやしないかと冷や冷やもの。
当然、なかなかうまくは出来ない。

私は何とか磨こうと四苦八苦。
一方、ネコのれん君は歯ブラシをガブッ!としてやろうと虎視眈々。
不意に歯ブラシをガブッ!とされては
わっ!?ヽ(゚Д゚;)ノ!!
と驚く私。
その反応がれん君には面白かったみたい。

いつしか歯ブラシを見せて呼ぶと、走ってくるように(^ー^人)





月日は流れて現在。





すっかり歯磨きを嫌がるように(-公- ;)

理由はもう、これしか考えられない。
それは・・・、





クシャミが出るから。





何、ソレ?!
って思う方もいらっしゃるかもしれません。
ここ数ヶ月、歯磨きの途中で必ずクシャミをするようになりました。
どうも歯磨き時の振動がコチョコチョと鼻にくるらしく、
そのコチョコチョ振動のせいでクシャミが出るようなのです(笑)

実は飼い主である私も、
自分で歯磨きをすると鼻にコチョコチョと振動が伝わり、
とにかく鼻がこそばゆくなるんです。

何もそんなことろを似なくてもいいのに( *´艸`)

でも嫌がるには嫌がるけれど、
「れん君、もうちょっと。もうちょっとだから我慢しよ?」
って言うとちゃんと我慢してくれる、
とっても『おりこうさん』なれん君なのです♪

10 ぺったん ミキャーナ ミキャーナ マモー マモー とうりん とうりん でぶちゃん でぶちゃん ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん 黒猫花火の飼い主 黒猫花火の飼い主 メグミ メグミ よちよち よちよち もえk もえk みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ
ぺったん ぺったん したユーザ

ミキャーナ 2020/07/03

マモー 2020/06/29

とうりん 2020/06/29

でぶちゃん 2020/06/29

メグミ 2020/06/29

よちよち 2020/06/29

もえk 2020/06/29

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(6件)

ねこのまたたび
2016/09/03
ID:qJokjEf79PM

こんにちは。
保護仔猫ちゃんが貰われていってすぐの里親募集、お疲れ様です。

すずちゃん可愛い(*^^*)
ノノちゃんに似てるけど、背中はアメシヨ模様ですね。
よい里親さんが見つかりますように!

ぽかぽか
2016/09/06
ID:pt1pZirbC4o

こんにちは。
保護猫がいなくなると、誰かから聞いたかのかな?と不思議に思うくらい
すぐに次の保護猫ちゃんの相談がきます。

すずちゃん、模様も色もちょっと変わっています。
小っちゃくて今が一番可愛い盛り、ちょっと夏バテ気味ですが里親探し頑張ります。(^^)/

ねこのまたたび
2016/09/07
ID:qJokjEf79PM

ぽかぽかさんのブログみてたら
すずちゃん、脇腹に♡の模様があるんですね 笑
かわいすぎます♪

龍ママ
2016/09/07
ID:oU705FCHt82

こんにちは。ご無沙汰してます。

相なんですよね。一匹いなくなると、また、すぐに来るんですよね。
我が家なんて定員オーバーだから、やめてほしいのに。

やっと、眼球破裂の子が復活したと思ったら、生後1ヶ月半280gの子が保護されていぐの診断で、両目アウトという診断をもらいました。

まったく~!!

でも、2回目の診断では片目は大丈夫とのこと。
いつになったら、病院通いがなくなるのやらです。

すずちゃん、素敵な里親様がみつかることお祈りいたします。

ぽかぽかさんも夏バテ気味とのこと、ご自愛くださいね。

ぽかぽか
2016/09/16
ID:pt1pZirbC4o

ねこのまたたびさん、こんにちは。
暫くこちらのサイトを覗いていなくて、コメントに気付かず失礼いたしました。

その後、ののちゃんと三毛姫ちゃんの仲はいかがですか?

そうなんです、すずちゃんはわき腹に♡模様があるんです。
最初から幸せになる運命だったようです。

数匹生まれた中で、一番小さく生まれたすずちゃん、
他の兄妹は皆一回り大きくて元気いっぱいだったのですが、
猫風邪をひいて蚤だらけで体調が悪かったようで、親が育児放棄しました。
もう少しでカラスに襲われる所を保護しました。

こんな可愛いすずちゃんを保護できて、短い時間ではありますが
私も幸せ時間を過ごさせてもらっています。
優しい里親さんが見つかり、17日に我が家を巣立ちます。
整理していない可愛い写真がまだいっぱい、
頑張って残りのブログも更新しま~す。

ぽかぽか
2016/09/16
ID:pt1pZirbC4o

龍ママさん、ご無沙汰しております。
気にかけて頂いて、コメント有難うございます。

子猫の捕獲の際、相談させて頂きアドバイス頂いて
その節は本当に助かりました。
あの時捕獲した子猫(ムニちゃん、マロンちゃん、クロちゃん)3匹は
今は皆、里親様の元でとっても幸せに暮らしています。
クロちゃんはアドバイス頂いたように、網で捕獲しました。
朝5時から夜7時までかかりましたが、母猫と子猫3匹全て捕獲できたのも龍ママさんのおかげです。

龍ママさん、体調は大丈夫ですか?
いつも沢山の猫ちゃんを抱え、毎日病院通いをしていて頭がさがるとともに
とても体調が心配です。
生くんの生命力もすごいですが、生きていられるのは龍ママさんに保護してもらえたからですね。

すずちゃん、優しい里親様の元へ17日にお届けです。
可愛いすぎて手放すのがちょっと寂しくはありますが、
可愛い盛りに里子に出してあげる事が出来て、
里親様もきっと何倍も幸せを感じてくれるだろうなと思うと、
とても嬉しい気持ちで一杯です。

龍ママさんが保護した猫ちゃん達が、皆幸せになるよう応援しています。
ぺったん ぺったん したユーザ
クロネコ好きさんの最近の日記

ラベンダーの回答

前回の日記で、 某キャットフードに何故か猫にとって毒である ラベンダーが原材料で使用されているのは何故だろ? って書いたんだけど、 メーカーに問い合わせしてみた。 その回答が先日届い...

2018/12/20 302 1 8

ラベンダー

確かラベンダーはネコには毒なハズ。 ネットで検索しても、やっぱり 「ラベンダーはネコにとって毒で、ヘタすりゃ死んでしまいます」 って書いてある。 まぁ個体差があるのは勿論で、 猫...

2018/12/16 261 0 4

ネコ、そして飼い主1号に

昨日の朝、私は珍しく早起きしました。(私の中では早起きなんです) ネコが「遊んで!ねぇねぇ、遊ぼうよー!!!」 とうるちゃいので、ネコトンネルを出してシャカシャカのじゃらしを使って、 飼い主1号...

2018/07/09 310 2 12

そろそろ書かねばならないが・・・

そろそろ保護団体さんに月1回の報告メールを書かないといけないのだが、 内容が沢山ありすぎて、一体どう書いたらいいのか?!と悩んでしまう。 一体、どこから書けばいいのか? どの程度まで書いたら...

2018/06/25 436 8 19

地震で色々と悩む

うちの子はちょっとパニくりやすいので、 当然地震の時もパニックになりまして。 ウィンドゥベッドで寝ていたところの地震で。 大阪市内ですが結構な揺れだったので、ネコはもうパニックで。 パニックと...

2018/06/20 272 4 12

自転車移動のためのキャリー

歩いて1分掛かるかかからないところに動物病院があって、 今はそこへ連れて行っているんだけれども、 所謂 町医者 という感じなので、 もうちょっと整ったところに連れて行くために、 第二の主治医じ...

2018/06/08 294 5 10

カリシウイルスみたい

うちの子は保護猫で。 保護団体からの里親募集で我が家に来たんだけど、 エイズ・白血病陰性の後ワクチン接種した夜とか翌日から発熱があり、 そのせいでお見合いが10日とか2週間くらい伸びたんだけど、...

2018/05/30 383 0 15

罪悪感で悲しくなる

前のクロネコを20年以上前に亡くしました。 当時私はまだ若く、親と喧嘩しての一人暮らし。 電化製品も買えない状態で。 何とか四苦八苦生活していました。 光熱費を払ったら食事がなく、食費に回すと...

2018/05/25 486 12 44

ネイルトリマーZANについて

ネコ用のハサミタイプの爪切りが好きでなくて、 今まで人間用の爪切りで爪を切っていたんだけど、 「やっぱり人間用ではダメな気がする」 と思ったのでちゃんとしたのを買おうと色々見ていて。 ネイ...

2018/05/22 262 8 5

保護団体とのやり取り

保護団体からトライアルに来たのが12月。 正式譲渡が1月末。 今でも月に1度のメールと写メによる報告メールはもちろんやってます。 約束だから。 正式譲渡の際に、 「ブログに載せてもいいですか...

2018/05/22 419 0 28