ネコジルシQ&Aで、網戸の脱走防止のアドバイスを頂いていたので、クロちゃんがうちに来る前に全窓にワイヤーネットを設置しておきました。

これで窓はいいとして、次は出入りするドア。
迷いましたが、部屋に2つある扉は、一つは完全閉鎖することに。

もう一つの扉だけで出入りしていたのですが…部屋の風の流れが悪い!!暑い!
部屋の中で網戸を開けていても、扉を締めていると換気が十分でないということで…

扉用にも換気のための脱走防止柵を作ることにしました。

完成!
外側から写していますが、内開きのドアなので、これまで締め切っていたドアを開きっぱなしにすることができるようになりました!(通れないけど)
ダイソーの400円つっぱり棒2本
セリアのワイヤーネット8枚
結束バンドで束ねています。
お留守番のときに、冷房をいれっぱなしにしておくと、冷房が壊れたときに部屋が蒸し風呂になってしまう…
…と怖いので、出来るだけ換気で夏を乗り越えられないかな〜と💦
いろんな方のDIYを参考にさせていただきましたが、まだベランダに課題あり!

ちなみに、一番の脱走防止策は自分と親用の「猫がいます」の張り紙だったりして😅
なんだかんだ、人的ミスが一番怖いそうです💦💦
気をつけます💦
最近のコメント