ひでのら

長野県 50代 男性

日記検索

最近のコメント

深妙寺のあじさい2025 ひでのら さん
深妙寺のあじさい2025 りゅしお(´༎ຶོρ༎ຶོ`) さん
浦島太郎伝説と葛飾北斎も描いた滝 りゅしお(´༎ຶོρ༎ຶོ`) さん
安寺ブルー2025 ひでのら さん
安寺ブルー2025 りゅしお(´༎ຶོρ༎ຶོ`) さん

My Cats(4)

}
あづみ

あづみ


}
こごみ

こごみ


}
うに

うに


}
くるみ

くるみ


もっと見る

ひでのらさんのホーム
ネコジルシ

信州の郷土料理 『おやき』
2020年8月15日(土) 196 / 4

🍀うにくるの信州おやき紀行 第1話🍀





[うに] 長野県に昔から伝わる
   郷土料理に『おやき』という
   ものがあるにゃ。

   小麦粉や蕎麦粉を水で溶いて
   練って伸ばした生地に
   お惣菜系のあんを包んで
   焼いたり、蒸したりした
   ものだにゃ♪

   見た目は饅頭みたいにゃ。

   長野県にはおやき専門店も
   いっぱいあるにゃ♪





[くる] オヤキーーー♪♪





[うに] 今日はその、
   長野県を代表する郷土料理、
   『おやき』を紹介するにゃあ♪





[くる] ピギーーー!!





[うに] やってきたのはとなり町、
   飯島町の道の駅『田切の里』にゃ♪







[くる] キシャーーー!!





[うに] おやきは観光客のみなさんにも
   人気にゃから県内の
   道の駅に行けば買えるにゃ♪


   いくつか、買っていくにゃ♪





[くる] ワクワクーーー♪♪





[うに] 次は長野県で
   チェーン展開してるスーパー、
   『TSURUYA』さんへいくにゃ♪





ぴょ~~~~~ん。





[うに] TSURUYAでも
   おやきを売ってるにゃ♪

   しかも値段のわりに
   けっこう美味しいにゃ♪

   実はくるくるは、
   いままで食べたおやきの中でも
   イチバン好きだと
   言ってるんだにゃ♪





[くる] ウッキーーー♪♪





[うに] 『おやきパン』というものまで
   売ってるにゃ💧

   今日はおやきレポにゃから、
   試しに買ってみるにゃ♪







[くる] ワクワクーーー♪♪





[うに] さあ、オウチに帰って
   食べるにゃあ♪





ぴょ~~~~~ん。





[うに] オウチへ帰ってきたにゃ♪

   道の駅で買った、おやきと
   そば寿司。

   TSURUYAで買った、おやきと
   おやきパン。







[くる] キシャーーー!!





[うに] 道の駅のおやきの
   生地は饅頭みたいにふかふかにゃ♪

   具材は、
   おやきといえば定番の野沢菜、
   そして、あずきと切り干し大根。





[くる] チャム………チャム…………♪





[うに] TSURUYAのおやきは、
   生地がお餅みたいにモチモチにゃ♪

   くるくるはこの生地が
   好きなんだにゃ♪

   中は野沢菜たっぷりにゃ♪







[くる] パン、美味ミャーーー!!





[うに] はにゃ♪♪

   試しに買ってみた、おやきパンが
   何気にイチバン美味しいにゃ♪

   薄く焼いたパンの中に、
   野沢菜たっぷりにゃ♪

   生地と野沢菜のバランスが
   いいんだにゃ♪





[くる] チャム…………チャム…………♪





[うに] あと、、、
   おやきじゃないにゃけど、
   道の駅で買ってきた、
   そば寿司が絶品にゃ♪







[うに] お酢の塩梅が
   ちょうどいいんだにゃ♪

   ……くるくるが買ってきた、
   サラダ巻きも美味しいにゃ♪


   さすが、道の駅にゃ♪





[くる] チャム…………チャム…………♪





[うに] 美味しかったにゃ♪

   県内にはおやき専門店も
   いっぱいあるにゃ♪

   うにくるはお蕎麦の旅メインにゃから、
   たまにしか行けないかもにゃけど、

   これからも『信州おやき』を
   開拓していきたいにゃあ♪





[くる] キシャーーー!!





うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。





🍀うにくる、信州をゆく❗❗🍀
これからのラインナップ


☘️茶そば いな垣2020夏

☘️うにくる、大雲寺、霊諍山へ!!

☘️うにくる、善光寺ソフトクリーム巡り!!





   
11 ぺったん バーマン バーマン みえりん みえりん かつさんど かつさんど ミキャーナ ミキャーナ ひよちゃん ひよちゃん 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ めすねこちゃとら めすねこちゃとら もえk もえk koko2828 koko2828 ねこよみうた ねこよみうた su-nya su-nya
ぺったん ぺったん したユーザ

バーマン 2020/08/16

みえりん 2020/08/15

かつさんど 2020/08/15

ミキャーナ 2020/08/15

ひよちゃん 2020/08/15

もえk 2020/08/15

koko2828 2020/08/15

su-nya 2020/08/15

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(33件)

chachaママ
2019/03/11
ID:/eFnHgEOLKc

( ̄▽ ̄;)
玉ねぎ…ダメだよ😭

しゅらこま
2019/03/11
ID:Bxp3IF.ybzs

こんばんは😓
はい💧ビックリ過ぎるHPです(涙)💧

ねこザイル
2019/03/11
ID:PDLhlitlhcs

こんばんは

私の地域の保健所は、「野良猫を何とかしろ!」という住民からの突き上げが凄いそうです。
苦情で怒鳴られる自分たちの身にもなってほしいと。
(ちなみに「動物愛護派」ではなく「動物嫌い派」の保健所です)
そういう保健所のHPなのかな?と感じました。
それか無知のどちらか、ですね。
個人的な感情を言わせてもらうと、犬嫌いの人間がすることよりも猫嫌いの人間のする事はエゲツないです。

しゅらこま
2019/03/11
ID:Bxp3IF.ybzs

こんばんは😓
苦情が酷いのは、自分達の猫の飼い方の啓発と活動が足りないから起きるものなのに💢苦情を上手く裁けないなら適正飼養のために、足を動かし、汗を流して働いて苦情を減らすようにしなさい❗️と私は言いたい❗️(言ってしまったかもしれないwww)
あと前に日記に書いたんですが、適材適所な人事異動ですよね💧
これは県に言ったことあります(笑)

ねこザイル
2019/03/11
ID:PDLhlitlhcs

だって上の職員が動物嫌いなんだもん笑
5時間話し合ったことあるけど、な~~にも変わらない。
動物より人間のほうが大事です、とキッパリ言い切られたからね。
議員さんへ電話したり、アポとって話し合いにも行ったけど何も変わらない。

猫と猫被害に遭う方の歩み寄りの中間点ってどこになるのかなぁ…。

しゅらこま
2019/03/11
ID:Bxp3IF.ybzs

私定期的にやるのですが、知事への提言とか市長への提言てなかなか有効ですよ❓️😏 風穴を開けるみたいな(笑)
トップダウンに弱いから(笑)
議員さんは私もこないだ会いましたけど、選挙前だけって人が多いのも事実ですよね😅

いちごおばさん
2019/03/11
ID:nX2oqBZFfCw

こんばんは
わぁ偶然ですね
わたし、今日このHP見ました
明日の日記でその理由がわかりますが
猫の被害に遭っている方々は切実だと思います
玉ねぎをばら撒いて・・・はちょっとやり過ぎかもね
匂いで逃げるのかしら?食べたら大変だけどねぇ
害獣扱いだな

しゅらこま
2019/03/11
ID:Bxp3IF.ybzs

こんばんは😓
このHP…問い合わせしようかしまいかずっと悩み、やはり自分の県じゃないからなあと😓悩んでたホムです💧
日記待ってますね😃

はちみるく
2019/03/11
ID:.eaGCAuXL26

こんばんは、埼玉県に住んでるのにホームページの記載初めて読みました
玉ねぎやニンニク、猫に水鉄砲は体温調節の出来ない猫にとって虐待に当たりそうですよね、
調べてみると都内の市町村ホームページでも同様の記載が何件かありました(;A;)もう少し調べてお問い合わせしてみます

しゅらこま
2019/03/11
ID:Bxp3IF.ybzs

こんばんは😓
害獣駆除ベースで書かれていて、しかも命の危険さえあるという内容がどうしでも不消化でした😓
都会だとストイックになっちゃうんですかね❓️😓
でも少しホッとしました✨ありがとうございます✨

あだなはねこ
2019/03/11
ID:6i7iMMUaGDA

しゅらこま様

他県は関係ないのではないでしょうか
日本国民です
どの様な意図があるのか? 疑問に思ったらば、聞いてみるのもありじゃ無いですかね
追い払った猫はどこに行くんですか?
とお役所の答えが聞きたいですもの

しゅらこま
2019/03/12
ID:Bxp3IF.ybzs

こんばんは😓
ご指摘はごもっともです💧
問い合わせするのは悩みましたけどね😓
行政と話をする時って、自分が所管の人間か否かで対応も変わったりがあります。
あとは、日記にしたのは、自分のとこは大丈夫かな?と思って頂ける問題提起でもあります。
私は私で、自分の住む町や県には、市長への提言や知事への提言なども使って意見をしています。勿論、住所氏名を明かしてです。違う都道府県に住んでいても、似たような問題意識をもって何かしらのアクションを起こしていけるといいのではないかと思っています。そういう意識の高まりが、動物が害獣扱いにされないなど、良い結果に繋がっていけば良いなっと思っています。

おむすび猫てんてん
2019/03/11
ID:oVzIAnCiaIU

こんばんは🌙😃❗️
コレですね、例の…💦

すごーくすごーく嫌な書き方だなぁ。
意地悪、というか。
これを作成した人(たち)、猫や動物嫌いなのかな。

しゅらこま
2019/03/12
ID:Bxp3IF.ybzs

こんばんは😓
たぶん、日々の苦情にさいなまれ、動物が苦手な感じなのかな❓️と文面から思いますが、公式にこれが採用されてしまう状況が何故なのか❓️は理解しかねますね💧文面を見直してくれるといいなって思いました💧

おむすび猫てんてん
2019/03/12
ID:oVzIAnCiaIU

日記に記載されているHPから、コバトン(埼玉県)に意見・問い合わせコメント送ってみました!

おむすび猫てんてん
2019/03/12
ID:GXnS.G8waUA

あ、スクショとり忘れた…😭

しゅらこま
2019/03/12
ID:Bxp3IF.ybzs

こんにちは✨😃❗️
ありがとうございます❗️✨
県民の方から意見が上がるのってホントに大切だと思います✨個人で出来ることには何事にも限界はありますが、それが束になったり、塊になったりすれば、力になっていくと私は思ってます✨
私も今月は😊広報にペットに関すること、地域猫に関しての理解を求める記載などが見開きで特集されていて、ねちっこく関わって少しは前進に協力できたかな❓️と思っているところです🤭

のり茶
2019/03/11
ID:zlWEJJLRhLc

はじめましてー…
なんだこりゃ。
毒盛るの勧めるとかあり得ませんね。
そのうちチョコとかユリとか
書いて来そうで怖い…

虐待は法で云々ってありますけど
もう意味不明ですね。
暑さでやられたのかな、熊谷の行政。

しゅらこま
2019/03/12
ID:Bxp3IF.ybzs

こんばんは😓
理解した上で公式採用ならばちょっと理解出来ませんよね💧
知識がない人が実践してしまい、猫が身体的負傷してしまったらと思うと怖いことですよね💧

のり茶
2019/03/11
ID:zlWEJJLRhLc

追記失礼します。
あんまり食べ物ばらまくと
他の虫があつまるという被害が
おきませんかね😅
どこまで考えた啓発なんだろ…
何かすごーく浅い気がします。

シバチカ
2019/03/12
ID:6b54PcnS5qA

猫よけ無料配布すればいいと思う……💧
それかミントエッセンスとか、液体かつ口に入れられない物とかさ~
明らか猫に知識のない人が書いた物ですよね。
猫だけじゃなく散歩してる犬が食べちゃったりしたら、撒いた人飼い主に訴えられるぞ( ̄▽ ̄;)

しゅらこま
2019/03/12
ID:Bxp3IF.ybzs

こんばんは😓
これが公式に採用されてるのが意味が分かりませんよね💧県民に虐待を促してしまっている訳だから💧
行政も日々の苦情処理は大変なのかもしれないけれど、動物に悪意あるような?害獣駆除ベースなことは止めて頂きたいですよね💧

みゆと猫'sのママ
2019/03/12
ID:xJYfn0j6AU2

こんばんわ。

虐待はダメと書きながら、食べたら中毒死もありえる物をまけって、矛盾してますよね💢

玉ねぎは食べたら毒だから、あげちゃダメって事で、匂いで忌避効果はないと思うんだけど…。
しかも玉ねぎ…黒いアイツが寄ってきますよ💦

しゅらこま
2019/03/12
ID:Bxp3IF.ybzs

こんばんは😓
そうなんですよ💧危ないことを載せるだけ載せて、〆は動物虐待はダメは矛盾ですよね💧動物が嫌いとか、猫の糞尿被害で切実だけれど知識がない人にしたら、やってみようになってしまいますからね💧

猫ちゃんmama
2019/03/12
ID:1ZtYqd5yeb.

かなりの徹底ぶりですね…💧
正直 すごいなぁ💧と 読ませていただきました。
害獣扱いは よくないですね。


これは 選挙前に 殺処分ゼロをうたっている 県議の方に話をされた方がいいのではないでしょうか…地域猫などの やり方一つ間違えると 虐待や餌やりさんへの 攻撃になりかねませんね😓

迷惑を被っている事は わかりますが 対策として 地域住民さまと話合いはなさって 良い環境のもと 猫ちゃんをみんなで守れるようにですね。なかなか 大変で時間もかかりますが やらなければ どちらも 辛い時間を過ごすばかりですものね😓

しゅらこま
2019/03/12
ID:Bxp3IF.ybzs

こんにちは😅
これが❓️愛護法改正と言われている時代のモノなのかな❓️と、目を疑いたくなる内容ですよね💧知識のない人に危険な手法を啓発しまっているわけで😓
地域猫の認知度や受け入れに力を注ぐ時代なんですけどね😓
地域で話し合って命の危険に繋がる手法は削除する方向になって貰いたいです。

ミィNyan
2019/03/12
ID:e1.ffcn5Jzw

こんにちわ☆

まさに糞尿被害の真っ最中です💧
色々試してもダメで疲弊してます_| ̄|○ il||li

もし今、こんなHPを見て、猫への知識が無かったら…やっちゃう気がします😱
だって虐待はダメって書いてあるし、行政が書いてる事だし、猫に害はないけど寄って来なくなる方法なんだ!って信じちゃいそうですもん😖
もし試したせいで、猫が亡くなったって分かったら、トラウマになっちゃいそう💧💧

ミィNyan
2019/03/12
ID:e1.ffcn5Jzw

あ、試さないですよ!もちろん!!
もし今みたいに猫飼いじゃなく、糞尿被害で猫に対して嫌な気持ちを抱いていたとしても、毒だって知らずに試したら…です。
猫が好きじゃなかったとしても、殺して退治したいとは思わないと思うので。

しゅらこま
2019/03/12
ID:Bxp3IF.ybzs

こんにちは😅
糞尿被害は、猫の好き嫌いに限らず、被害を受けている人にしたら深刻ですよね💧実践したら猫が敷地で死んでいた…などになってしまったら、猫も可哀想過ぎますし、危険性を認知せずしてしまった人も「こんなはずではなかった❗️」になってしまいますよね😓
行政が何を考えこれを啓発しているのか❓️地域で話し合い対応され、不適当な内容が削除されるようにしていってもらいたいなと思っています💧

fumie1
2019/03/12
ID:fCVeG/X9UMQ

酷いですね、虐待指南しているみたいですね。動物愛護法はどこにいっちゃったんでしょうかね?(・_・;?

しゅらこま
2019/03/12
ID:Bxp3IF.ybzs

こんにちは😅
見たらビックリですよね❓️💦
昭和30~40年代か❗️😱と感じてしまう程に💧今年愛護法改正があるというのに真逆を…💧猫の苦情に曝された結果なのか❓️経緯は分かりませんが、不適当な内容は削除して欲しいですよね💧

キャットママ
2019/03/13
ID:wQsRifT1WQ.

こんにちは。初めまして。突然のコメントすみませんm(_ _)m
今週からこのサイトに初登録・参加してみた者です。

この日記を読ませていただいて、正直、本当にとても驚き、驚愕しています。

まず、今現在🐱ちゃんとの生活をなさってらっしゃる方々や、
飼ってはいなくとも本当に🐱ちゃん達大好きで、🐱ちゃんとの生活に憧れてらっしゃるような方々等の側としてはたぶんきっと少なからず、

🐱ちゃんに与えて🆗な物と🆖な物や、
🐱ちゃんにとっての劇物になってしまう物の知識等について📺や📖📕や動物🏥での指導等を通して、
見聞きして知ったり教わったり日々の生活の中で情報収集していく中で知っている・知っていくものですよね。
飼い主さんや🐱好きさん達ならば、必ず警戒して気をつける物だと思います。

私にも、他県のやり方・他県の指導の仕方については何とも言えないので、何とも分からないのですが、ただ、
そこの県が取り組んでいる事なのか、
そこの市が取り組んでいる事なのか、
動物指導センターが取り組んでいる事なのか?
は、分かりませんが、

もし動物指導センターが書いて取り組んでいる事なのだとすれば、
ちょっとその取り組み方・指導の仕方はいかがなものなのかと異義を感じますし、
疑問も憤りも感じますし、

県がやっている事でも、
市がやっている事でも、
動物指導センターがやっている事でも、

法律の知識に関して少なからず理解している上で、この文言・内容を書いているようではありながらも、
動物虐待はいけない事・罪になるとも合わせて書いてらっしゃる部分が、
明らかにそれは矛盾している発言だなぁと感じました。

そこの県・市の動物🏥の獣医師さん達やスタッフさん達や、
動物愛護団体さん達は、
このHPや、この取り組み・指導の事について、知っているのでしょうかね・・・?😥
その県内の各動物🏥に、このHPについてやコピー等を送ったり見てもらうというのも良いのではないかとは感じます。
あとは、この件で動物愛護団体さん達が動いてくれたら良いのではとも思います。

私の住んでいる市内・近所でも野良猫の姿が一時期的に爆発的に増えたり、不定期的に増え続ける時期が今現在もあって、
市役所が市の広報紙の中に野良猫への餌付け行為に関する『注意喚起』に関する内容の物を各世帯に配布してきた時期があったのですが、

さすがにこの日記での県の『猫避け』内容での文言・書き方なんかはされては全くされてはいなくて、あくまでも、
『例え可哀想だからと思っても、飼えない・飼わないなら安易に餌付けしてはいけませんよ。お互いのためになりません。』
という内容だけの物でした👍

もっと他に書き方・指導の仕方は考えられなかったのでしょうかね・・・😞
これが虐待にはならないと言うなら、他に何をもって虐待だと言うのでしょうかね・・・😞

しゅらこま
2019/03/13
ID:Bxp3IF.ybzs

こんばんは😅
このHPも県が承認しているモノだと考えられるので、何故❓️猫(犬も)が摂取してしまったら、命の危険があるモノを推奨してしまっているのか、知識がない人が作成したからなのか❓️承認の上でなのか❓️苦情件数の多さのストレスを弱い者に向けてしまっているのか❓️
しかしながら、動物愛護が言われている現代に逆行した記述掲載だと思ってます💧実施してしまったら危ない掲載は削除して頂きたいなと切に思います💧
団体さんに代表して言って頂くだけでなく、問題に感じた個人も声をあげるのは大事じゃないかな❓️と私は考えています😀故に自分の県や町のことには意見をします。糞尿被害は環境問題なので、地域で取り組んで行かないと中々解決しない訳ですが、このような動物が命を落としかねない手法を啓発してしまうのはやはり頂けませんよね💧
安心安全に共生できるよう、人間が考えていかないといけないなと感じています💧
ぺったん ぺったん したユーザ
ひでのらさんの最近の日記

長和町 やすらぎの湯と不動滝

[うに] 今日は長和町の『不動滝』へ😊 [くる] ピギーーー!!(^○^) [うに] クルマで山道を走ってると、    動物避けのフェンスとゲート😊 ...

2025/07/21 52 0 11

クリスマスを楽しみに待っている😊

今日もみんな元気にしてるよ😊 毎日毎日暑い日が続いてるのに、 なんだこの日記タイトル😅💦 ...

2025/07/20 104 2 21

弘長寺のあじさい2025

[うに] 今日は松本市のあじさい寺、    『弘長寺』へきたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] うにくるは毎年、    ...

2025/07/18 75 0 8

深妙寺のあじさい2025

[うに] 今日は伊那市の、    『深妙寺』へきたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] となり町にゃから    うにくるは...

2025/07/16 76 2 14

中山道の宿場町でガレットと焼菓子をいただく【木曽町 茶房松島】

🍀うにくるの信州ガレットの旅 第30話🍀 木曽町 【茶房松島】 [うに] 今日は木曽町の、    『茶房松島』さんへきたにゃー🎶 [くる] キシャーーー...

2025/07/13 78 2 12

浦島太郎伝説と葛飾北斎も描いた滝

[うに] 今日は上松町の、    『寝覚の床』へきたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] 国の名勝にも指定されてる    ...

2025/07/11 76 2 13

安寺ブルー2025

[うに] 今日は大桑村の、    『安寺渓谷』へきたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] 早速、いきますにゃ😆    『狐ヶ淵・狸ヶ...

2025/07/09 111 2 16

もうもうローストビーフ丼500円引きでいただく😆【飯田市たかどやモーモー】

[うに] 今日は飯田市の、    『たかどやモーモー』さんへ    きたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] 黒毛和牛の飼...

2025/07/06 81 0 19

オウチでネマガリダケづくし😆

🍀うにくるのオウチごはん 第4話🍀 [うに] 数年ぶりに更新の    オウチごはん日記😅💦💦 [くる] キシャーーー!!(^○^) ...

2025/07/04 81 2 16

炊き込みご飯 竹の子汁セット【高山村 見晴茶屋】

[うに] 前回から引き続き高山村😊    山田牧場の『見晴茶屋』さんへ    きたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに]...

2025/07/02 84 0 15