https://www.neko-jirushi.com/foster/140285/
【どうぶつ基金 写真コンテスト】応援いただけたら嬉しいです
https://contest-2020.doubutukikin.or.jp/19057
https://contest-2020.doubutukikin.or.jp/19300(里親募集へリンクのためUP)
午前中、保護っ子たちを動物病院へ連れて行っていたなおさん。
ひさしぶりにカラダが空いた。と、ウチ方面に来るからとやってきました。
ずっと前(ゆずたん+ポンちゃんお届けの前夜)
なおさんの帰り際、ロフトからチラッとこちらをのぞいていたハナちゃん。
何度かウチに来ても、一度も会ったことがないので、
ハナちゃんにケージで待っていてもらいました。
にゃので、とらーずより先に。
「ハナちゃん、お待たせー」

・・・まあ、これで対面はできた(と、しようと思う)
ミケミケズ、あとテルちゃんは、とってもでれけーと。
にゃので、なおさんと、一生顔すらあわせることはないでしょう。
ぐっすりお昼寝してた、とらーず。
エアコン部屋にひとり寝ていたシェリくんは、ウロウロ起きてきてました。
そして、窓辺の猫鉢で熟睡中だったモンちゃん・ユリたん。

顔に『ゴハン』と書いてある預かりの私には、
ゴロゴロ・デレデレなのですが・・・
「しゃー」の連呼。そして、ユリたんは空気砲「ぱっ!ぱっ!」
・・・やっぱり、私に懐こいからといって
ニンゲン誰しもに懐こいワケではなかったです。
でも、そーだよね。
モノゴコロついたときから、私しか知らにゃいんだもの。
だけど、ニンゲンの区別はどーやってしているのでしょう。
スクちゃん。
こないだ来た友人に続いて、「おちりトントンちて」とお膝してました。
「ペロペロ舐めてくるよ」

スクちゃんは、やっぱり誰にでも懐こいことが、また証明されました。
ドライつけた部屋のスツールにとらーず集結。

「あんたたち、おっきくなったねー」と、
なおさんが、写真や動画を撮りまくる。
ホントなら駆けずり回るくらい元気にゃとらーず。
最初は、かちんこちんにフリーズしてましたが、
しゃべりながらオモチャを振り回していたら・・ 私となおさんは、相変わらず駆虫の話をしています(笑)
エイズ陽性のとらーずの今後の検査や、里親募集の作戦を練りました。
(たいしたコトじゃない)
「ネオは?」と、なおさん。
どん引かれるカモと思いつつ、分骨したネオのアタマの骨を見せる私。
なおさん、「ついで」と言っていたけど、
ネオと私のコトを気にかけてくれてたんじゃないかな。
ありがとう。楽しかった。
そーして、なおさんちにいただいた、ちゅーるジルシの子猫用CIAO缶。
ウチのとらーずにもいただきました!
ご協力いただいた、にゃるるさんはじめ、ネコジルシの皆さま。
頂きます(まだちょっと早いので、もすこししたらあげます)
ありがとうございます!
【預かりMEMO】
7/15
【モンちゃん】594g 【シェリくん】616g 【ユリたん】561g
[ゴハン]
朝イチ腹ペコタイム
シェリくんは、卒なくサッとドライ+パウチを完食
モンユリ、いつもと変わらず乳児のムチャチュパ食い
いくら食べてもなかなか量が減らず
ユリたんは、ガッツで意地でもチュパ食いを継続
モンちゃんは大人のゴハンのほうへ行ったり、
ユリたんのお皿に顔を突っ込んだり、
なんとか、おいちーゴハンを食べたがるけれど
根気よく、目の前にモンちゃんのフードを置いて食べるよう促進
私にお口に入れて欲しそうに、手にすがりついて鳴くけれどガマン
シェリくんは、とっくにお昼寝してる頃
やっと満足してフードのお皿から去ってグルーミングを始める
シェリくんが、幼児パクパク喰いができるようになってから
そろそろ1週間になると思う。
なのに、モンユリは、未だ乳児ムチャチュパ喰い
お昼頃のゴハンで、モンちゃん待望のハムハム喰い!
やった!
と、思ったら夕ゴハン夜ゴハンには元のムチャチュパ喰いに戻ってしまう。
体重の増加はあるし、焦らず長い目で見なくては。と思う。
[ウンチ]
誰のか特定できないのも含めて良好
ベッド下のトイレを、人用トイレ方面へ段々移動しているのだけれど
ウンチ臭がただようのに元がわからずにいたら
「ベッド下のワイン箱に2つウンチの粗相発見
ウンチしようとしたら定位置にトイレがなかったせいかと
ベッド下にプラBOXのトイレを戻す