
もちろん、クロちゃんではありません😺
でも、この猫さんは100万回生きたっぽい貫禄がありますよね💦
こちらの猫さん、実は会社の敷地内の地域猫(?)です。
去勢はして、首輪などもしていますが、ほぼ野良。
普段は会社の敷地内を自由に闊歩しており、ご飯のときだけ縄張りに帰ってきます。
ご飯は社員が上げてるので、外猫というのでしょうか?
驚くべきはその年齢!
なんと19歳…!
特に家はなく(猫小屋のみ)、社員から餌をもらうほか自分で取るなどワイルドで、人には懐いていません。
それにしても、そんじょそこらの社員より長く所属しているツワモノです。

鋭い眼力、ボサボサの毛並み、けっして人になれ合わず近づくとフー!とか言ったり、逃げたり。
しかし、最近では歳なのか、ずっと猫小屋前から動かず、日がな日向ぼっこをして寝ているようになりました。

そばを通る社員は毎日「今日も生きててくれた」とホッとしながら通勤しています。
ちなみに、特に名前はないようです(猫と呼ばれています)

うちの会社は敷地が広く、特に天敵がいないので、地域猫として飼うことが多いらしく、数年前は三毛も白も黒もいました。
みんな人馴れしていて、いろんな人にかまってもらって、でっぷり太って、常にお腹を出して撫でてもらいたがって、お膝に乗るのが大好きでした。
白は社員に貰われていき、三毛と黒は病気でなくなりましたが…。。
私は特に黒くん(男の子)が可愛くて可愛くて毎朝ずっと会いに通っていたことを思い出します。
あの頃から黒猫が飼いたくてしかたがなかったなぁ。

そして、今は、かわいいかわいいかわいいクロちゃん(女のコ)がうちの子になってくれました!
ぜひ、19歳以上長生きしてほしいです!
最近のコメント