https://www.neko-jirushi.com/foster/140285/
【どうぶつ基金 写真コンテスト】応援いただけたら嬉しいです
https://contest-2020.doubutukikin.or.jp/19057
https://contest-2020.doubutukikin.or.jp/19300(里親募集へリンクのためUP)
昨日の朝。
脱水の具合を見たくて、ぶるんチェックするけれど
おかしいな。みんなイマイチな気がする。
朝ゴハン後。
【以下、子猫が大きな声で鳴く動画が多いです ダメな方はご遠慮ください】
@病院
みんにゃの検温を撮らせてもらう(YouTubeUP了解済み) 後で、挿入は2cmくらい。と訂正あり。
しっかり奥に入れないと直腸温度がきちんと測れないそうです。
モンちゃんは、39.1℃。
ギリ平熱くらいに。ゴハンちょうだいコールうるさいくらい復活したもんね。
シェリくんは40.7℃。
苦しそうなワケです。ゴメンね。
前日、あんなに一人であちょんでいたユリたんは、39.7℃。
ぐったりしていた二日間のモンちゃんと同じくらいの熱に。
朝はゴハン⇒お昼寝で、あちょびませんでした。
うすうす予想はできたけれど、ユリたんも。ゴメンね。
モンちゃんの熱のあと、兄妹隔離すべき?と一瞬思いましたが、
もう今更。と、そのまま。
感染症だとしたら、当然の結果でした。
シェリくんは震えていました。
それなのに、朝歩いて起きてきてゴハンを食べていました。
モンちゃんは、ずっとグッタリだったのを思うと、シェリくんは強い子だと思います。
ゴハンは、引き続き食べなければ強制給餌推奨。
これだけの熱でも『もっている』のは、
ちゃんとゴハンを食べたり、〇〇さん(私)が食べさせたから。
なかなか普通はできることじゃない。
やっぱりまだ免疫力もないし、何かの感染症なんでしょうね。
と、先生。
前の晩、苦しそうな茶トラずを見て [発熱] [食欲不振] で、調べていた
子猫の発症が多く、診断・検査・特定も難しいと書かれていた。
「まさかFIPじゃないですよね?」聞くと
「FIPだったら、もうどうしようもない」先生は、ハッキリ言う人なのでした。
帰宅後。
ゴハンを食べ終えたら、シェリ・ユリは爪とぎサークルへ行って横になる。

先生にはエアコン部屋じゃなくてヨシ。と聞いたけど
心配なので、高めに設定したエアコン部屋に移動して寝かせる。
モンちゃんも、お腹が空くと「ゴハン!」と鳴くけれど
まだ本調子ではないようで、 みんにゃであちょびたかったね。
モンちゃんのタイミングで、シェリユリにもゴハンをあげるけれど、
帰宅してスグは、一度珪藻土マットでコロンとしたユリたん。 以降、自力でゴハンを食べず。ぐったり気味。
熱が上がってきているのかもしれない。と思う。

モンちゃんだけはよく鳴く。
でも、まだほとんどあちょばなかった。 まだ本調子じゃないのか、みんにゃとじゃないとあちょばないのか。
走る姿は見せず。
今朝。

このまま茶トラずはゴハン。少ないと思った分はお口へねじ込む。
ユリたんは、起きあがらず。強制給餌。


モンちゃん・シェリくんを見てると、ちっくんしても、2晩は熱が出ちゃうのかな。
お昼寝したら、今日も病院だよ。
ユリたんが一番嫌がってたけど、きっと今日もちっくん3だ。
お熱さげるのに、がんばろーね。
モンシェリ茶トラずも、お熱が下がってるか検温してもらおうね。
一生懸命お世話してきたつもりだったけど
なんか足りなかった?
間違ってた?
苦しくて痛い思いさせてゴメンね。
エイズ陽性、発熱、食欲不振・・
私、なんか悪いもの憑いてる?
お祓いでもしたほうがいいのかな。
お蔭で、ネオのこと思い出すヒマもないよ。
【預かりMEMO】
7/20
【モンちゃん】584g 【シェリくん】635g 【ユリたん】643g
1日で、シェリくんが約50g・モンちゃんが約35g減
[ゴハン]
・なし
以前と同様、やっぱり量はさほど食べれてない
・シェリくんもa/d+ムースメイン 量はやっぱり少なめだけど
自力で食べてくれただけヨシとする
・ユリたんはいつも通りのゴハンをムチャムチャ お替わりなしだった
【モンちゃん】
朝、モンちゃん復活!自分の分が残っているのに他猫のお皿に首を突っ込む
a/d+ムースメイン 1時間くらいでお替わり
@病院 熱39.1 処置なし
帰宅後、お腹が空くと鳴いてゴハンを催促 5回/日
残りはお口へ
時おり起きて来るけれど、まだあちょぶ元気なし
【シェリくん】
朝、起きてきてゴハンも食べるけれど量少ない 強制給餌
@病院 熱40.7 抗生剤・ダンプロン注射+皮下輸液
帰宅後、モンちゃんのタイミングで、ゴハンに起きて来る 量少な目 強制給餌 5回/日
ゴハン以外の時間は寝ている
【ユリたん】
朝、ゴハンに起きて来るけれど、お皿を遠巻きに見ているのみ
ゴハンの前まで連れて来るも食べず 強制給餌
@病院 熱39.7 抗生剤・ダンプロン注射+皮下輸液
ゴハンに起きて来ず 食べたがらず 強制給餌 5回/日
ぐったり気味に寝ていて、ほとんど寝ている
熱があがっているように思う
[ウンチ]
ユリたん⇒お昼寝あけトイレに入れると出す 小ぶりだけど◎
未明にトイレinトイレにウンチひとつ〇(時間絶ってて硬め?)
シェリくんかモンちゃん↑どっちかがウンチしてないと思われる
7/21
【モンちゃん】619g 【シェリくん】661g 【ユリたん】614g
自分で食べるモンちゃんシェリくんは体重増
ユリたんは30g減 発熱がおさまらず体力体重が奪われている