コロナでなくて良かったですが、このご時世なのでしばらくは仕事もお休みになりました( ˶ ❛ ꁞ ❛ ˶ )
忙しい時期に休んでしまって、同僚達には何かお礼をしなくてはって、復活したら甘いものでも差し入れしておかないとですね!
ネコジルシの皆さんのブログを読み漁っていましたら、You Tubeなら動画がアップできる事に驚き!
この機に保護猫チャンネルでもやってみるかぁー!と登録してみました!
見るだけのYou Tubeがアップデートする楽しみが出来きました!
保護猫の記録動画なので、編集など一切なしの、私の声まで少し入ってたりする見苦しいものですが、今後は編集などのスキルにチャレンジして!猫たちの為に稼げるYou Tubeを目指してみようかなぁ!今更遅いかもしれませんが!
少しでもやってみる価値はあるかなぁってチャレンジしてみようと思ってます!
ユーチューバーの経験者?の方が要らしたら、アドバイス欲しいです!
チャンネル登録数を伸ばす方法など!
皆さんもYou Tubeで保護活動をアピールして行きましょ!
インスタもやってます!よろしくね!

社会問題にして国をも動かすと保護活動もスムーズに行くかもしれませんよ!

まだまだ、手術や保護を必要とする猫さんが大勢いるこの状況を知ってもらいたいです。
最近のコメント