7/23(木) 0:00、禁煙を始める。
・喫煙年数…27年
・喫煙本数…紙巻きタバコ 20本弱/日
・喫煙場所…自宅室内以外(自宅の場合はベランダ)
・理由 …猫ちゃんの三次喫煙を防ぐため
・禁煙方法…我流(吸わないだけ)
7/30(木) 0:00、禁煙継続中(箱の中は4本のまま!キリッ

この先、私はどういった選択をするのでしょう。
A.紙巻きタバコを吸う(元に戻る)
B.加熱式タバコを吸う(鞍替えする)
C.電子タバコを吸う (鞍替えする)
D.タバコをやめる(卒煙に向かって進む)
禁煙開始当初の意志を踏まえると「D」一択のはずなのに…
「A」と「C」を論外だと感じているものの、
「D」か「B」で気持ちが揺らいだりします。
だが断る。
私はタバコを吸う人間をやめるぞ!ジョジョーーッ!キット
敬具
-----
※現時点で一緒に生活する猫は決まっていません。
※タバコは至高の嗜好品(?)です(お金・時間・手間をかけて害するという意味でも)
最近のコメント