
クロちゃんは食欲旺盛の、少々ぽっちゃりめな女の子。
日々遊びまくって動いて、さらに餌の上げすぎに反省した飼い主が食事制限をしだしても、そこまで変化は(まだ)起こらず

一つの要因として、両親(特に父親)がおやつを与えているからではないかと!

最初は鰹節や煮干し(猫用、無塩、少量)をあげようとしていたのですが、クロちゃんの食いつきはいまいち!
チュールへのクロちゃんの情熱的な愛を見てからは、無添加のピュアチュールを自分で購入。
自分たちの(人間)食事も食品添加物にはかなり気を使っているので、猫用食品にも無添加のものを探し歩いています。


最近だとこの2つ。
どちらもクロちゃんの食いつきは良いですね〜。
流石に1日に半分程度にしてもらって、これまであげていた夜食を半分にしたりと、カロリー制限はしているのですが…
「無添加のもののおやつ」
って案外少ないですよね。
(ご存知の方がいたら教えて下さい)
私は少しぐらい添加物が入っていても、クロちゃんが大好きなチュールをたまにあげたいなーと思っています。
もう少しでクロちゃんの最初の総合栄養食(ピュリナワン成猫用チキン味)の袋もなくなるので、次の袋を購入予定。
次はピュリナワンのメタボ用にしようかな?
とりあえず、クロちゃんが本当に「ぽっちゃりめ」に入るのか、明日は動物病院なので先生に聞いてみたいと思います!
最近のコメント