『あられ』
おヒゲが無くなってこんなになってしまいました😔

今日も、気がついたら『ぼん』がカミカミ…
やめさせようとして『あられ』と『ぼん』の間に手を入れたらいつの間にか
2匹をナデナデ
になっていました。
やめさせたいけど…
家の中なのでおヒゲが無くてもなんとかなる。
問題は過剰に『あられ』にグルーミングしちゃう『ぼん』。
ちょっと
「うーーーん」
な感じです。
ついでに…
『あられ』にも私の手をスリスリしてみました。
ほとんど同じ動画、2つになってしまいました。
〜独り言〜
本当にしつこくて、しつこくてすいません。
いろんな方の日記を読んで…
なんか色々と考えてしまうんです。
今までのコたちが持っていた病気のこととか。
猫は病気に絶対になる!
って思っているから念のために
かかりつけの動物病院でできる
心臓と他の内臓と骨格の検査だけは若いうちにしちゃう。
健康な若いコでも無駄に年1で血液検査をしてしまうんです。
腎臓とかも、シニアのコが悪くなると思っていたけど前にいたコで5歳で悪くなったコがいたから若いコでもワクチンついでに最低年1で血液検査をしたくなるんです。
ずーっと前に病院でスタッフさんから
「最近は若い猫ちゃんでも腎臓が悪くなるコ多いんですよ」
って言われたのもあって…
今回、『ぼん』のことで院長先生に
「まだ、本気を出さなくていいよね」
って聞いたんです。
そうしたら
「まだ、大丈夫。」
って言われて…
私、これが
フードと薬とetc…
って言われたら頭の中がぐちゃぐちゃになってしまうと思うんです。
あんまり頭が良く無いからどうしたらいいか分からず…
だからやらなきゃいけない事がいきなりいっぱいよりは色々と考えながら必要な事から1つずつ…
の方が良いんです。
ただ、それだけなんですけどね。
最近のコメント