私が小学校3年生の頃から飼っていた雀です。
写真はうるさい人がいると思うので載せませんが・・・。
祖母が落ちている雛を拾って来て、うちの家族で飼っていました。
昔はこういうのが当たり前でしたが最近はうるさくなりましたよね。
少し障害のあるコで日光に当たると暴れて仰向けに倒れて意識障害を起こすコでした。
このコがきっかけで実家に初エアコンです^^
そんな昔の話です!!懐かしいです(^^)/
フクの手は相変わらず漿液が出てくる状態ですが出血はありません。
6週間の投薬も終わり今は塗り薬だけつけています。
舐めると毒ですがまあ大量にはつけないので大丈夫かなと。
本猫は気にする様子もないし私も気持ち的には楽になりました。

これは2020年7月4日の写真です。
この時はまだ手の変色はなく、というかこの『腹』(笑)
飼い主に似たのでしょうがないですね💦
怪我して一時100g減ったけどすぐ元にもどりました!

フクが元気になりミケがまた追いかけられる生活が始まりました💦

ちびがフクに怒っているということはフクが元気になったということかな^^

猫草は外からとってきた物が美味しいらしいです。
種を買って栽培もしますが燕麦は不味いみたいです。
普通に売っているお野菜を食べてくれる猫もいるみたいで羨ましいです。

・????????・?・????????・?・?????????・?・?????????・
・里親募集を久しぶりに覗いてみましたが多頭飼いの爺さんに譲渡している人が何人かいてビックリ。
募集掲載するということは多少なりとも愛情があるものだと思っていましたが、情が無いんですね。
・後は経緯に触れずに「可愛がってくれる人」と書いて募集する常習は自家繁殖かなと疑ってしまい
ますが、運営があってないようなものなので仕方ないんでしょうね。
・????????・?・????????・?・?????????・?・?????????・
困る・・・・・困る・・・・・困る・・・・・困る・・・・・困る・・・・・困る
ハンターハンターあと少しで見終わる。
テレビがダイレクトに見られずニュースはYouTubeで見ていますが
コロナだの見飽きたものを見なくて済むのはいいかも。
↑
1日1回最低限の情報収集が出来ればいいし何度も同じことを見たくないという意味です。
※テレビはアンテナ故障だと思われるため、テレビが無い生活、
といっても撮り溜めした物は見られる状態です。
困る・・・・・困る・・・・・困る・・・・・困る・・・・・困る・・・・・困る
毎日暑いのでご自愛くださいませ。
最近のコメント