しっとりした風が吹いています。
去年の夏、ウチで預かる予定だったモノクロ4兄弟。
直前にTNR予定だったママ、キャンディのWキャリアが判明して
ちっちゃくてもウイルスチェックしてくれるウチの係りつけの先生のトコまでやってきて、
最初はエイズ陽性・白血病陰性から、エイズは陰転・白血病が陽転したオレちゃん。
ネコジルシの皆さまに、いろんな応援・励まし・アドバイスをいただいて
いろんなサプリやインターフェロン、できることはしたけれど白血病の持続感染が確定。
やっぱり、里親募集しても応募はゼロ。
なおさんが、クラウドファンディングで隔離部屋を作り、
そのときも、ネコジルシではたくさんのご協力をいただきました。
そして、冬。 なおさん係りつけ動物病院の院長先生が、
もひとりFeLVキャリアの兄弟ペンペンとオレちゃんを里子として迎えてくださいました。
ペンペン・オレちゃん、ずっとのおうちへ
白血病兄弟、里親さん決定
これ以上ないずっとのおうちに行けたことがとても嬉しかったし、
見守り、応援くださったたくさんの方に、よかったね。と喜んでいただけました。
けれど、昨晩、虹の橋へ逝ったそうです。
1年と2ヵ月弱の短い命でした。



でも、猫生の半分以上、素敵な里親さん家族の素晴らしいおうちで
たくちゃん楽しく生きたのではないかと思います。
オレちゃんは、お名前がコロコロ変わって、最後は『うなよし』というお名前でした。
そして、残ったペンペン(今のお名前はわからず)は、ピンピンしていて元気だそうです。
オレちゃんの分も元気に長生きしなくちゃね。
オレちゃん、次はめちゃめちゃ元気で健康に生まれ変わってね。

先生のおうちで、これ以上ないケアをしていただいて
あとは奇跡を信じるしかなく、残念な気持ちはもちろんありますが、
短い猫生だったけれど、幸せだったよね?
モノクロ4兄弟を応援くださった皆さまへご報告とお礼を申し上げます。
院長先生とご家族の皆さま、オレちゃんをありがとうございました。
と、日記を終わりにしたいトコロですが、もう一つ。
実は、オレちゃんがもう長くなさそうだ。と最後の連絡をもらった頃、
その院長先生がお盆休み初日に、崖から転落して重体。
「大変!」と、なおさんからメッセージ。
https://www.facebook.com/1510586649213639/posts/2737289103210048/?d=n
奥様とラインで繋がっているなおさんからは、
川で息子と遊んでて落ちたって。
子供か!親子逆転で息子が助けた。
って、メッセージ。
幸い麻痺はなく、9月末にはお仕事に復帰予定。と、伺っていましたが、
先ほど、Facebookを見てみたら、『腰椎破裂骨折の手術が無事終了』とありました。
良かった・・・。
オレちゃん、大好きな飼い主さんと最後のお別れができなかったんだね。
来年のお盆に帰って来るときは、なおさんのお名前で、お舟に載せてもらおうね。

たくさんの患にゃさんと飼い主さんが、先生の復帰を待ってると思います。
先生の回復を心から願っています。