今日は晴れの福井県❗️
今日は夜になっても気温下がらず、玄関がムムーっとします❗️
昼間は大丈夫だったのに、夕方からまた頭痛が出だしたのは何でだろう?
今度は気圧系なのかな。
今、薬局で頭痛薬も様々でビックリでした。
二日酔いの頭痛の薬が出てたのは知ってました。
首や肩こりからの頭痛薬も出てましたね。
あんまり効かないけど(笑)
先日何気に鎮痛剤コーナーを見たら、新発売?で気圧の変化による頭痛に効く、鎮痛剤も出てて至れり尽くせりだなぁと。
買わなかったけども。
さてもタイトル。
今日も人間のご飯タイムと被ってた、ちびクロファミリーのご飯タイム。
今日は少し遅めで、7時頃から。
ご飯の準備が出来て、兄と旦那を呼びに出た時に、玄関の外に子猫の姿。
顔が見えなくて、しーちゃんかな?と思ったんだけど、ササミを取りに台所に戻り、再び台所のドアを開けた時、くーちゃんが脱出。
くーちゃんを旦那に確保してもらって、玄関を見た時には姿がなくて。
ろーちゃんだったのかな?と、外まで見に行ったけど姿は見えずで、私も台所に戻ってご飯。
食べ終わってまた玄関に行くと、しーちゃんがミルクを飲んでる所で。
しーちゃんにミルクを足してあげて、ウエット準備してたらきーちゃんも。
ふたりにご飯とミルク、安かったので買って茹でておいたササミもほぐして、ふたりが食べるのを見守り。
先にしーちゃんが帰って、きーちゃんはお代わりもしっかりしてから帰って行きました。
私も見送ってから台所に戻り、少ししてトイレに行こうと台所を出ると、玄関に今度はちびクロちゃんとろーちゃん。
またミルクを足して、ろーちゃんは子猫用のウエット、ササミもほぐして出した時には、ちびクロちゃんが帰って行き、ろーちゃんも程無く帰って行ったので、私もトイレ…と思ったらちびクロちゃんカムバック(笑)
ご飯足らなかった?
それともお持ち帰りが欲しかった?
と思ったのだけど、何だかキョロキョロしたり、お座りしたまま顔はあっち向きで、ずっと何かに耳を澄まして、落ち着かない感じ。
呼んでも耳が動くだけで、顔は向けずずっと何かを聞き取ろうとしている彼女。
暫くそのままで動かず…
不意に立ち上がり、こちらに来てササミの茹で汁を舐めては、ササミをひときれ咥えて帰ろうとし、途中で止まって食べちゃった💦
その時もずっと何かを感じとろうとしてるようで。

…大丈夫だよ。
子供達が呼んでるんじゃないよ。
子供達は、しっかりご飯食べてミルクもたっぷり飲んで、おうちの方へ帰ったよ。
今は車の通りも少ない時間帯だし、貴女がしっかり教えてるから、きっと無事に着いてるよ。
心配なら早く帰ってあげな。
そう彼女に話しかけると、彼女はお持ち帰りも持たずに帰って行ったけれど。
今、ご近所さん、お孫ちゃんフィーバーなんですよね(笑)
特に右隣のおうち。
お嫁さんが同居で、娘さんは同居なのか別居なのか(数年前に出戻ったっては言ってた)、夜遅くに帰って?行くから子供預けてるのか?よく分からないけど、未就学児童な子達がたくさん💦
土曜日でみんな休みなのもあるのか、小さな子供達の騒いでる声がずっと聞こえてて。
時々子猫の声か?と勘違いするので、ちびクロちゃんも自分の子供達が、離れた所で呼んでるのか叫んでるのか、判断付きづらかったのかなぁ。
そんな姿を見ると、切なくなりますね😢
子供達も月齢4ヶ月にはなったから、そろそろ子離れしそうな頃合いだけれど、子供が(お母にゃんに)虐められてフギャア💢って叫んでると、血相変えて飛んでいくしね。
この間は子猫の叫び声のあと、ちびクロちゃんとお母にゃんの唸り声が聞こえたから、声を頼りに公園まで行ったら、木の幹にお猿さんのようにしがみついてるちびクロちゃんと、結構高い枝まで登ったお母にゃんが。
とりあえず、ちびクロちゃんには木から降りて離れてもらったけど、追い掛けられた勢いで登ったお母にゃん…降りられないと泣く💦
おいでって手を広げて言っても来ないし、しょうがないので家から脚立を持って行き、木に立て掛けて暫く待ったり…
というのを真夜中にやっておりました(笑)
今回は凄く胸がきゅうっとなる『大丈夫』でしたが、私、ほんと常に外の子達には『大丈夫大丈夫』が口癖で(笑)。
ご飯食べてる時がね、やっぱり警戒してますからね…
道を車が通って反応し、隣の家から物音がして反応し、我が家の子達が暴れてる音で反応し…。
その度に
「大丈夫よー、ご飯食べちゃいな?」
って。
車はさすがにここまで(玄関まで)は突っ込んで来ないよー
今のは家の中の子達だから大丈夫よー
隣のおうちの中からだよー
って都度声かけて。
ちゃんと通じてるかな。
通じてるといいな。
大丈夫じゃないのは懐事情のみ(笑)
今日のおまけは、ソファに座る私の隣で寝んねするぷちを、撫でくり回してたら手をホールドされた時の写真。

片手使えないと色々不便(苦笑)
それではまた👋
最近のコメント