あくびをしている時にお口の写真を撮ろうと試みたのですが、一瞬すぎて無理でした😂
布団での粗相の一件から寝室が出禁になったはなちゃん。それ以来、夜はキャットタワーやケージを置いている部屋で過ごしてもらっているのですが、ある朝、廊下からのはなの鳴き声に起こされました。ドアは閉めたはず…見に行くとはなが通れるくらい開いていました。L字型のドアノブは上手に体重をかけて開けるとどこかで読んだことがあったのですが、まさかまだ大丈夫だろうと思っていたのが甘かったです。ネットで調べてみると、ドアノブの向きを変えるだけで対策が出来ると書かれており、早速実践。それ以来ドアを開けて勝手に出ることはなくなりました。
before

after

自分のご飯よりも私たちのご飯の方に興味津々のはな。食事タイムになると主人の膝に乗るのが日課になってきました。魚の日はもう興味炸裂です。何度降ろしてもその瞬間から膝に乗ってくるので、主人も根負けして最後は膝に乗せたまま食べていました。お膝の上では食事の様子をジーっと観察👁👁たまにお鼻クンクン。貰えないのに(笑)
食事の時に乗るのは主人の膝でなぜか私の方には来ません。主人もはなに食事を分け与えたことはないのにどうしてだろう…
そして、食事が終わるとお膝からピョン💨
『興味があるのはご飯だけ〜』というはなの心の声が後ろ姿から滲み出ていました。

最近のコメント