ご自宅にも6匹の猫たちがいます。どの子も子猫のときに棄てられていたのを、保護して大切に育ててきました。お子さんがいないので、お二人にとって猫は子供のような存在です。
可愛がって大切にしてきたためか、みんな長生き。一番年長猫さんは20才です。
心配なのは、自分達に何かあったらということ。病院へ入院してしまったら?介護施設に入ってしまったら?死んでしまったら?
それは遠い将来ではなく、近いうちに必ず訪れる未来です。
友人に託すとしても、6匹全員は難しい。
そこで自分達が元気なうちに、里親さんを探すことにしました😊。若い猫(といっても13才ですが)から里親さんを募集中です💖

どの子も子猫から家猫として育っているので、大人しくて穏やか。子猫と違いバタバタ暴れることもありません。ご高齢の方でも、後を託せるお子さんがおいでの方なら、🆗✌️です。
これからこのような方が増えるのでは無いかと思います。
独り暮らしの方が急死して、猫が室内に取り残されたまま…という事例も増えています。
お金を出して、引き取ってくれるところもあるそうですが、「引取後の問い合わせはしない」という契約をするところもあるそうです。そんなの信用できるのでしょうか。
元親としては「元気にしていますか?」と問い合わせたい、たまにで良いから様子を教えて欲しいですよね。

最近のコメント