美國

埼玉県 59歳 女性

夫婦と猫5匹の生活です。 2020年9月、飼育放棄されたロシアンブルーのローザを迎え、5匹の大所帯になりました。 猫と遊んだりもふったりするのも大好きですが、映画や舞台を観るのも大好きです...

日記検索

最近のコメント

こさえる私 美國 さん
こさえる私 ころころころっけ さん
こさえる私 美國 さん
こさえる私 もごもん。 さん
こさえる私 美國 さん
こさえる私 しゅらこま さん
こさえる私 美國 さん
こさえる私 しゅらこま さん
こさえる私 美國 さん
こさえる私 しゅらこま さん

友達(0)

友達がいません。

My Cats(7)

}
プララ

プララ


}
グレ

グレ


}
ケイコ

ケイコ


}
ローザ

ローザ


}
ミミコ

ミミコ


もっと見る

美國さんのホーム
ネコジルシ

また自家繁殖
2020年10月3日(土) 874 / 4

夫がお世話になっている工務店の奥様から、おいしくないきんぴらごぼうをいただいた。

この奥様は、私が約25年フルで働いていたので、料理のひとつも出来ない女だと思っている。

この令和の時代、働く女は料理が出来ないに違いないと、
昭和40年代のような思考を押し付けてくる何ともセンスのかけらもない人。

私と同い年、社会人経験無し、工務店の仕事は実母とご主人におまかせという、ある意味恵まれた人。

気がすすまないが、すぐにお礼の電話をすると、

「美國ちゃんこういうの作れないでしょ?」

「今日は何作ったの?」

「ふーん、美國ちゃんにしては頑張ったじゃん!」

「でも、胃袋つかまなきゃ!きんぴらはね、あーしてこーして。」

ハイハイ、ありがとうございます。

私もきんぴらぐらい作るけどね。

ごぼうだけじゃなく、レンコンやピーマンのきんぴらも作るけどね。

今どき、胃袋つかむってww

奥様にふーん頑張ったじゃんと言われた昼ごはんみたいな夕ごはんがこちら。


ナポリタン、きゅうりとツナとゆで玉子のサラダ、野菜スープ、梨、ぶどう。

やる気なしのやっつけには違いないけどね。



さて、イヤミはこれぐらいにして。

この奥様のお知り合いにマンチカンを自家繁殖させた人がいる。

「脚長マンチカンだけど、美國ちゃん、買わない?」

さらっと言われた。

聞くところによると、オスメスマンチカンを飼っていた知人が、お店(飲み屋)のお客様からマンチカンの子猫が欲しいと言われ、ならばと自家繁殖させて売ろうと考えたらしい。

時期がきて、ママ猫は短足マンチカン1と脚長マンチカン3を産んだ。

唯一の短足マンチカンは自宅で飼い、脚長3はお店のお客様に売ろうとしたが、脚長ならいらないと言われたらしい。

「欲しいって言うから産ませたのにひどくない?」
→みんなひどいけど、一番ひどいのは飼い主だと思う

「美國ちゃん、猫好きでしょ?買わない?50000円でいいって!」
→そしてあなたは何%もらうの?

「私は猫好きじゃないし、野良猫もシッシッ、あっち行ってな感じだし。」
→嫌いなのはわかるけど、いちいち癇に触る言い方しかできないの?



この奥様は、度々いろいろなものをすすめてくる。

夫は独身時代にバッタもんの冷蔵庫を買わされた。
ほどなく冷蔵庫は下から水がたれてくるようになり、床がびしゃびしゃに。
1年もたず、処分したらしい。

ビリーズブートキャンプが流行っていた頃、海賊版を安く買わないかとすすめられた。
正規版を買っていたのでお断りした。

我が家が一戸建てを建築中に、どんな引っ越しも安くやってくれる人を紹介すると言われた。
てか、夜逃げじゃないから。

偽物のハイブランド品をすすめてきたり、

訳のわからない化粧品をすすめてきたり。

かと思うと、私の勤めていた会社が、あるおもちゃメーカーの関連会社だと知るや、
当時小学生の息子達の為、入手困難なおもちゃを手に入れてくれと依頼してきた。
開店前に銀座の博品館に並び、2個ゲットした。
代金はもらってないし、一緒に並んでくれたバイトちゃんにお昼をおごったから大赤字だ。

またある時は、一世を風靡した堂◯ロールや、名前忘れたけどクロワッサンラスクなどママ友会用に購入させられた。
これはさすがに代金もらったけど、私は仕事しているのだ。
そんなうるさい会社じゃないし、クライアントのおみやげを用意することもあるが、私への使用人扱いに夫への文句が止まらなかった。

とにかく、何かとお金に絡んだ話を持ちかける、とっても下品で大迷惑な人だ。

たまに実母である大奥様と話す機会があると、「あのこはまったく…、何にも苦労してないから…。」と愚痴を聞かされる。 知らんがな。

社長であるご主人は、事務作業、銀行関係、現場もこなしている。

全く働く気のない奥様は、今度は猫を売ろうとしている。

脚長マンチカンちゃん達は、いろいろな人に声をかけているらしく、欲しい人がいたら早めに言ってねとのこと。

コロナで飲食店経営も厳しい中、新たなお金儲けに利用されたマンチカン達。

コロナがなかったらこんなことにならなかったかもと思いながら、
初めからオスメス飼いなところをみると、いずれ繁殖させようと思っていたのかもしれない。

ローザも繁殖の為に買われた子だ。

こんな短期間で、安易な自家繁殖を2件も知ることになり、とても驚いている。

脚長ちゃん達は、早い者勝ちで売られるだろう。
元気で暮らせるように、愛してくれる素晴らしい出会いを願うばかりだ。

そして頑張ったママ猫、パパ猫、短足ちゃんも、避妊去勢して適正飼育をして欲しい。

子猫が売れたら手術するらしいが、信用できないよね。そんな人。

もしかしたら次の子を身ごもっているかもしれない。



気がつけば10月。

年賀状のカタログが届いた。

来月にはお歳暮のカタログも届くだろう。

大奥様にはとらふぐ鍋セット。

奥様には松阪牛すき焼き肉。

毎年イヤミを込めて、わざとお高いお歳暮を送っている。

届くと電話をくれるので、その時にマンチカンちゃんの状況を聞こうかな。

買うことも飼うこともできない私達は、口出しすべきではないと夫。

わかってはいるんだけどね。
54 ぺったん もんちゃろ もんちゃろ いとう さん いとう さん gattina gattina jt jt 茶々の母ちゃん 茶々の母ちゃん ひじきごはん ひじきごはん ゆり37 ゆり37 NaKaki NaKaki ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん ローちゃんママ ローちゃんママ こばちゃん1 こばちゃん1 ともママ ともママ のぞみ猫 のぞみ猫 ガビの助 ガビの助
ぺったん ぺったん したユーザ

もんちゃろ 2022/04/05

いとう さん 2021/09/18

gattina 2021/09/16

jt 2021/09/16

ゆり37 2020/10/15

NaKaki 2020/10/06

こばちゃん1 2020/10/03

ともママ 2020/10/03

のぞみ猫 2020/10/03

ガビの助 2020/10/03

メグミ 2020/10/03

あききっず 2020/10/03

でぶちゃん 2020/10/03

まさみぃ 2020/10/03

りょみ 2020/10/03

かつさんど 2020/10/03

みえりん 2020/10/03

みしゃ 2020/10/03

ちゃーた 2020/10/03

ありさ39 2020/10/03

まみまま 2020/10/03

シエリー 2020/10/03

ミキャーナ 2020/10/03

tugu 2020/10/03

よっぴん1号 2020/10/03

いつも一緒 2020/10/03

koko2828 2020/10/03

よちよち 2020/10/03

中村屋 2020/10/03

ピース&杏 2020/10/03

フクベ 2020/10/03

nekonoron 2020/10/03

riyo 2020/10/03

ま め 2020/10/03

もえk 2020/10/03

うみのるり 2020/10/03

ゴマ子 2020/10/03

ミントノリ 2020/10/03

スナザメ 2020/10/03

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(4件)

カリタ
2020/10/06
ID:d/kS66jheXY

遅コメですみません。

何だか腹の立つ奥様ですね。
言うこともやることも気分悪いです。
品がない・・・と言う言葉、まさにその通りです。

そしてその自家繁殖させた人も。
生まれた短足マンチカンはうちの子にするんかいっ!!
百歩譲って他人様から請われて繁殖させた、までは許そう。
それが唯一の短足マンチカンを譲らずうちの子に!?
意味不明ですよ。
人としてどうかと思いますね。
こういう人はきっと他のことでも同じようなことしてますね。
人から頼まれてレアものをゲットしたけど、一番レアなものは自分のものにしちゃうとか。

猫は飼い主を選べません。
飼い主が悪いのに猫が不幸になっちゃうケースってありますし、やっぱり気になりますね。
ワタシも気になってる子がいますが、飼い主がしょうもないと思ってるので聞くに聞けません。

美國
2020/10/07
ID:mr19g6.MDcc

カリタさん。

コメントありがとうございます。

この日記自体を消そうか迷ってました。

実は脚長ちゃん3匹は亡くなったそうです。
生後1.5ヶ月。

どんな状況で亡くなったのか、飼主に聞ける関係ではありません。
買わないかと聞かれて断りましたが、あまりに急でショックを受けました。

短足ちゃんは元気なようですが。

望まれて、産まされて、生きられなかったなんて。
もう絶対に自家繁殖は止めてほしいです。

カリタ
2020/10/07
ID:jg6vW6aKShc

あってはならない結末だったんですね。
せっかく生まれてきたのに。
生まれてくること、猫の命そのものに疑問が残ってしまうような、そんな終わりになってしまったんですね。

つらいようでしたらワタシのコメントごと削除してくださって結構ですよ。

美國
2020/10/07
ID:mr19g6.MDcc

カリタさん。ありがとう。

でも、日記もコメントも消しません。

嫌いな奥様ですが、マンチカンちゃん達のことは聞いてみます。
聞いたところで飼い猫ですから、何もできないかもしれませんが。

ただ、飼主が少しでも産ませたことを後悔し、残された子達が大切にされていれば良いのですけどね。
ぺったん ぺったん したユーザ
美國さんの最近の日記

こさえる私

免疫力が落ちているのか目ぱちこ(ものもらい)ができたり、よくなったと思ったら今度は口内炎ができたりとなにかしらこさえてるわたくし…。 あっ! みなさまお久しぶりです。 美國でございます。 ...

2025/06/11 253 16 40

あおられてます

糸がないのです! セリアにはエコアンダリアがぽつん ダイソーにはリサイクルコットンが少しだけ。 最後の砦サンキでは渋めの色しか残ってない…。 もういいや!と楽天で少しお高めな糸を購入。 ...

2025/04/15 435 6 39

結論!

お久しぶりでございます。 トラブルがあり、しばらく遠退いておりました。 楽しみにしてた会食も私都合でキャンセルとなり、大変申し訳ない気持ちです。 現実逃避のように編み物ばかりしております。 ...

2025/03/24 310 2 42

やはり準備が必要

地味に忙しいこの時期。 動く為には準備が必要で、作り置きは必須です。 常備菜のいかにんじんと切りこぶ。 初午にしげきくん入りのおいなりさん。 あらか...

2025/02/14 447 13 46

ぎゅっぎゅるぎゅ~

これはぼくの毛布です!🐱 だれにもあげません!😼 この白い毛布、私が寝室で使っていたものです。 年末のインフル時にリビングで使用していたら、バースのお...

2025/02/03 230 8 40

ある日の朝

ある日の朝。 変なおててのぷらおくんと、定位置のミミコ。 おはよーおはよー連発のケイコ。 丸いクッションみたいなバース。 と、ここ...

2025/01/17 287 14 48

すじすじぃー!!!

ロザは軽く爪を立てられるのが大好きです。 顔周りから脇にかけてワキワキ-ワキワキ-と軽快に。 そして全体にすじすじ。 すじすじぃー!と声に出...

2025/01/09 173 7 35

新年のつぶやき

厳しいおさんどんがようやく終わります。 同士の皆さま、おつかれさまでございます。 今年もよろしくお願いいたします。 私は年女。還暦を迎えます。 真面目に終活を考えております。 ま...

2025/01/05 263 6 47

ヨロヨロとご挨拶

インフルエンザになりました。 久しぶりに38度以上の熱が出ました。 ということでお料理も掃除も強制終了です。 ま、なんとかなるでしょう。 夫が1時間かけてうどんを作ってくれました。 ゆで...

2024/12/24 204 0 34

コリアンマダムに叱られる

連続料理ネタです。 厳しい年末年始のモチベーション維持の為にお付き合い下さればうれしいです。 チャプチェでございます。 韓国人の奥様から教えてもらいました。 ...

2024/12/21 237 2 34