ポコアポコ

神奈川県 66歳 女性

猫が大好きです。一匹は里親さんから 二匹は野良猫を保護して、我が家の家族になりました。昨年から、主人との仕事で 箱根仙石原に、在住で一匹だけ連れてきてます。二匹の雄猫達は、息子家族にお願いしてきま...

日記検索

最近のコメント

ソル君もうすぐ2ヶ月 ポコアポコ さん
ソル君もうすぐ2ヶ月 コタねこちゃん さん
ソル君もうすぐ2ヶ月 ポコアポコ さん
ソル君もうすぐ2ヶ月 やまくん さん
ソルとコスモ😄 ポコアポコ さん
ソルとコスモ😄 ポコアポコ さん
ソルとコスモ😄 コタねこちゃん さん
ソルとコスモ😄 ゆせなチャッピー さん
ソルとコスモ😄 ポコアポコ さん
ソルとコスモ😄 ヒカルのママ さん

My Cats(5)

}
楓


}
未登録

未登録


}
さくら

さくら


}
未登録

未登録


}
柚


もっと見る

ポコアポコさんのホーム
ネコジルシ

秋ちゃん抱っこできた😃
2020年10月29日(木) 371 / 10

姿を見せてくれてから
三週間で、抱っこできました😊

まだ、長くは無理で
座っ他状態なら

おとなしくしてくれています。
さくらのように、しがみつくことはないけど

積極的に遊んでとも来てくれて
フロントラインも出来ました😃


昨日、主人が免疫療法で入院
今日から、秋ちゃんと私だけです。

外で遊んでくるので
野良ちゃんと思われたくなくて

首輪を買ってて
つけてあげるタイミングをみていたのですが
今朝、遊んでるときに
つけて見ました。

そしたら、とても違和感があるみたいで
早すぎたのでしょうか?



違和感のあるまま
遊びに行ってしまいました。
21 ぺったん かじゅさん かじゅさん ゆせなチャッピー ゆせなチャッピー ざきおか ざきおか コタねこちゃん コタねこちゃん 愛びー 愛びー おまがり おまがり ハッピー神無月 ハッピー神無月 ちゃーた ちゃーた ヒカルのママ ヒカルのママ でぶちゃん でぶちゃん ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん うみのるり うみのるり Kano. Kano. メグミ メグミ
ぺったん ぺったん したユーザ

かじゅさん 2022/01/05

ざきおか 2020/11/01

愛びー 2020/10/31

おまがり 2020/10/30

ちゃーた 2020/10/29

でぶちゃん 2020/10/29

うみのるり 2020/10/29

Kano. 2020/10/29

メグミ 2020/10/29

ゆり37 2020/10/29

さんにゃん 2020/10/29

もえk 2020/10/29

チィパッパ 2020/10/29

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(19件)

フグール
2014/01/26

シイちゃん、これも大人になるための階段ですね。
今から洗濯ネットに入る練習をして準備はオッケ~。(^_^)v
絶食やら、明日まで大変でしょうが、
大丈夫!頑張って手術を乗り越えてください。
matchaさん、心配もあるでしょうが、先生を信頼して無事手術が終わることをお祈りしております。(^_^)

ねこザイル
2014/01/26

はじめまして♪
いつも可愛い猫ちゃんだなぁ~と読ませて頂いてます!
うちも先代はモーモー柄だったので。
けっこう病院から洗濯ネットに!と指示される方、多いんですね洗濯ネットは、目の粗いネットの方がオススメですよ♪
特に夏場は目の細かいタイプだと、通気性が悪くてよくないんですって(^^:)
手術、頑張ってね!

@MAO@
2014/01/26

かわいい~!!目がきらきらしてる!!

たけだみなみ
2014/01/26

シイちゃん、手術頑張れ(^3^)/
確かに、わんちゃんはリードですもんね!
うちは、洗濯ネットは小さい時しかしてませんねー。
今はキャリーバッグに直です。
うちの子達、病院で暴れないので無くても平気です。
たぶん、ただのビビリですが。笑
シイちゃんはおとなしいですか?

あやぼう
2014/01/26

洗濯ネットは本で読んだくらいです。うちの3にゃんは、そのまま診察台にあがるし、先生からも指示を受けたことないです。
たぶん暴れたりする子のためかもです。

シイちゃん、手術前の絶食に耐えられるしら^^手術がんばってね!

kotehana
2014/01/26

今まで行った獣医ではないんで、いつもびっくりします
カラーもほとんどないし
危機がある凶暴な猫さん(コテツさん)のときの診察のみでした
行った先で獣医さんお手製の服に入れられることはあったけど
それだけニャンズが凶暴化しているのか??
しぃちゃんはどうですか?暴れます?

チャッペ
2014/01/26

こんにちは。
シイちゃんいよいよなのね><。頑張ってね。
診察台で♂か♀かちゃんと確認してもらってねってマリーじゃないから大丈夫か(笑

お泊りなのかな?絶食もあるよ…
でもみんな通る道だから大丈夫。
戻ってきたら元気な姿見せてね(^^。

カモチク
2014/01/26

いよいよですねシイちゃん。
通る試練大人への階段ですねぇ
絶食も大変だけど、それ以上にご飯を欲しがるシイちゃんに耐えるmatchaさんが大変そうよぉ

洗濯網は中々のすぐれもの(≧ω≦人)
我が家のキャリーバックは簡単に抜けることができる(ダメぢゃん:汗)のでブナのような暴れん坊には洗濯網に入ってもらってからキャリーバックに入ってもらっています。

手術、大変だけど無事終わることを願っていますぅ(≧∀≦)ノ

みーなり
2014/01/26

シイちゃんのことろはネット持参なんですか~
うちは行ったら「はい、ここへ入れてください」とネットを広げられました。
で、そのまま入れていったキャリーの中へ・・・
MYネットの方が他のニャンコのにおいとかなくて安心するかもしれないですね。

いよいよですね。
頑張れ~
シイちゃん&matchaさん!!

ルナクスナムン
2014/01/26

シイちゃん、まだまだ子猫さんだと思ってたけどもうなんですね。
明日はうまくいくよう念を送っときますよ。いつもの神社に朝お参りしてきます。ハルの時も行ったんです。

洗濯ネット推奨のとことそうでないとこありますね。ネットに入れるとちょっとおとなしくなるみたいです。うちの病院では60cm×60cm位の大きめネットでって言われたのでそのネットでもいいかなって思いました。これも先生によるのかな?

頑張れシイちゃん!matchaさん!

matcha
2014/01/26

>フグールさん
励ましの言葉、ありがとうございます(*^_^*)
手術はシイに負担をかけるので可哀想だけど、ずっと健康でいてもらうために必要ですもんね。改めてそう思えました。
飼い主も覚悟を決めて送り出します!




>ねこザイルさん
ありがとうございます!こちらこそ、いつも楽しく読ませて戴いています(*^_^*)
先代ネコさんは牛柄でしたか♪もしや白黒は不人気?と思っていたので嬉しいです!
洗濯ネットは、目が荒いほうが確かに通気性がいいですよね。そこまで考えずに選んでしまいました。アドバイス頂けてありがたかったですm(_ _)m

matcha
2014/01/26

>@MAO@さん
コメントありがとうございました。
シイは結構カメラ目線くれる子で、助かっています(^_^;)


>たけだみなみさん
みなみさんの3ニャンと同じく、シイもビビって過去2回は硬直していました。
洗濯ネットは初めて言われたんです。もしかしたら手術の時は念のため皆さんにそう伝えているのかもしれません。
大人しくできるならなるべくネットは入れたくないですね(^_^;)

matcha
2014/01/26

>あやぼうさん
あやぼうさんの病院は洗濯ネットは不要なんですね~。病院によっても色々なんだなあ(・_・;)
うちの場合は万が一のためを考えたのでしょうね。
午前中絶食なんですが、出発食前までゆっくり寝かせる作戦で行こうと思っています(^_^;)



>kotehanaさん
kotehanaさんのところの獣医さんも、大人しくしていられる子は洗濯ネット不要なんですね~(^_^;)
シイもビビって硬直するタイプだから本当は不要なんですけど。。
獣医さんのお手製服とは!ニャンズは嫌がらないのかしら。参考に見せてもらいたい位です。

matcha
2014/01/26

>はるママさん
いよいよでドキドキです。マリーちゃんの時、勉強させてもらうハズだったのにぃー(´Д`)
冗談です。こんなこと言ってシイも日帰りになったら、シャレになりません。
お泊りなので、そこが心配ですね。。マロマリちゃんやみんなのお顔を日記で見て、不安を紛らわせたいです。



>カモチクさん
洗濯ネット、使っていらっしゃるんですね!
ってすり抜け可能なキャリーバック…(´・ω・`)?
でも洗濯ネットとセットで使うんですもんね!問題なし!(笑)
応援ありがとうございます!誰もが通る道なのですよね。心配しすぎず、静かに見守りたいです。

matcha
2014/01/26

>みーなりさん
ななちゃんの病院は専用のネットが用意されていたんですね。病院によって、色々なんだなあ(・_・;)
みーなりさんが詳しく報告して戴いた日記のおかげで、大方のイメージを持つことができました。感謝いたしますm(__)m
術後のカラーと、溶ける糸か抜糸が必要か、明日確認しなければ!!




>ルナクスナムンさん
神社へ参拝して下さるとのこと、ありがとうございます(T_T)
ルナさんのところは洗濯ネット持参だったんですね。
大人しくなる効果もあるのか。なるほどです。
このネット大きすぎて、中で大暴れできそうで不安だったんです(^_^;)
大丈夫であることを祈ります。。
シイも私も、頑張ります。何かあったらアドバイスよろしくお願いいたします。

チャ太郎
2014/01/26

洗濯ネット、大は小を兼ねるといいますし・・大きくなっても病院へ行くときに助かりますよ^^

うちも避妊手術年末にしました。今でもかわいい女の子です。

シイちゃん頑張ってね!

スイ
2014/01/26

いよいよ明日なんですね。
ご心配でしょうけど、シイちゃんのためでもあるので頑張って下さい。
さっちゃんは5か月ぐらいで発情して鳴き声がすごくて大変でした(^^;
まだ会社にいた頃なので、電話の相手にまで声が聞こえて業務に支障が…。さっちゃん自身も体力使ってしんどそうでしたよ。
1日お泊りで翌日帰ってきたら、速攻「お花畑」へ直行してましたけど…我慢してたんでしょうね(笑)

洗濯ネットのサイズ、、、matchaさん、結果オーライで良かったですね~(*^^*)
明日は無事手術が終わる事を祈ってます!!

mayazo
2014/01/27

もう手術ですか!!
いつまでもシィちゃんは子ネコちゃんみたいな気がしていました。。。 (´д`)

猫さんに洗濯ネットって知ってはいたものの、今までのかかりつけ先生からは入れてくるように言われたことはないんです。。

シィちゃん楽しんでネットに入って遊んでいるうちに、あれあれ?っていう間に先生の所に行って・・・
あっという間に終わってしまうよ、きっと!!

頑張ってきてね、シィちゃん!!!

matcha
2014/01/27

>チャ太郎さん
応援ありがとうございます!先ほど病院へ預けてきました(^_^)
大は小を兼ねるって真っ先に私も思いつき、自分を慰めていました…(^_^;)
病院のスタッフさんにも「小さいと窮屈がりますから、大きいほうが^^」って優しく言ってもらいました。
チャ太郎さんところはくうちゃんが避妊手術を受けたのかな??そういえば、白黒野良ちゃんはもう見かけなくなりました?




>スイさん
ありがとうございます!
さっちゃんは5ヶ月で発情ですか~。シイと比べたら早いですね。やはり体力を使うものなんですね。来る前に手術できてよかったです。
さっちゃんの避妊手術後の写真も拝見しました。グルグル腹巻きでしたね(*^_^*)帰宅後シイもトイレに直行すると思われます!

 


>mayazoさん
応援ありがとうございます!
ああみえてもうすぐ8ヶ月なんですよ~(^_^;)素行が仔猫のまんまだからですよね。。
とらぞうくんの病院は特にネットの指示はなかったんですね。
先ほど病院へ、ネットに入れずにケースで連れて行ったんですが、「シイちゃんはまだ病院慣れなくて怖がっているみたいなので、ネットに入れたほうが安心しますから。」と言われ。。
結局車に戻ってネットに入れなおしました(^_^;)
ぺったん ぺったん したユーザ
ポコアポコさんの最近の日記

ソル君もうすぐ2ヶ月

こんにちは、保護した仔猫のソル君は 2ヶ月になり もう、ミルクも1日一回寝る前だけになりました。 朝夕は、ウェットフードとカリカリを しっかりと食べてくれます🎵 コスモやル...

2021/08/09 365 4 33

ソルとコスモ😄

ソル君、体重が500gを超えて 来たときよりも2倍以上になりました🎵 14日さくらの主治医の むく動物病院に ソル君とゆずを連れていきました。 ゆずは、2ヶ月薬と 笹身を食べさ...

2021/07/17 355 6 33

💩が出た❗

3日目の午前3時の授乳 ミルクは、少し熱い?と思うくらいが よく飲んでくれます。 冷めると飲まないので 温めながら ミルクを飲んで 排尿を促していたら まーデルワ...

2021/07/04 382 10 26

子猫の名前はソル君

2日 保護した子猫の名前は コスモは、秋桜から来てるけど 宇宙と言う意味もあり 同じ系統の名前をと 亜美ちゃんが考えてくれました。 ギリシャ語で太陽と言う意味で ソル🎵 ソ...

2021/07/04 327 0 11

子猫保護しました😄

7月1日 この日は、朝から映画に行って るろうに剣心のファイナルとBeginningを 続けて見る予定でした。 朝イチで一本目を見て 2本目が14時45分からなので 帰宅は、17時...

2021/07/04 322 0 20

ついにコスモが降りた😨

先日、ベランダにいたコスモがいなくなりました。 ルルは、ウロウロ あれ?コスモは? まさか、ベランダから飛び降りた? えー😱 まさか ここから? かなり...

2021/07/01 368 6 26

コスモとルル そしてゆず

こんにちは、横須賀に帰ってきて 2ヶ月が過ぎました。 箱根から連れて帰ってきた コスモは、最初は押し入れや ソファーの後ろに隠れたりしていましたが ルルちゃんとも、仲良くなり 毎日...

2021/06/05 409 8 30

コスモとにゃんこ達

コスモは、預かっていただいて ケージの中で 不安だろうなーと心配していました。 今朝5時に家を出て伊勢神宮には10時前に着き、お詣りと買い物をして12時には伊勢を出て17時に帰宅。 か...

2020/12/30 407 4 22

コスモの様子

主人の付き添いで 泊まり込むことになり 保護猫活動をされてるの昌子さんに お願いしたコスモ 外で排泄を済ませてたコスモが ちゃんとトイレでできるのか? 外で一匹で、生きてきたコ...

2020/12/29 371 2 21

コスモがたまちゃんのハウスに入る訳

こんばんは、 毎日主人の病院から21時頃帰宅すると ここ三日間、裏のたまちゃんのねこハウスで、コスモが休んでます。 中の敷物は綺麗にしましたが たまちゃんの臭いは、しないのかな?と...

2020/12/17 391 4 15