私が外出している間に
母がハチワレの子猫2匹を捕獲していた…
よく捕まえられたなと。
うちの子すら捕まえられないのに(笑)
どうやら、小さい方は車庫のど真ん中にいて、車入れる時にどかないし、動かなくてすんなり捕獲出来たらしい。
相当弱ってたみたい。
大きい方は、母猫がご飯食べている隙に素手で捕まえたが、暴れたらしく両手が爪で傷だらけ😅
せめてタオルとか洗濯ネットとか使えばいいのに、焦って捕まえなきゃと素手で挑んだらしい…
母よ…good jobと言うべきか
帰宅したらすぐ、事前に購入してあったブロードラインを半量ずつたらして、病院に電話して予約。
猫風邪で鼻水ズビズビ、目やにが酷い。
2人とも右眼の方が酷くて、特に小さい方は角膜潰瘍と、眼圧が弱くなってて、最悪失明するかも、もしくはすでに失明してるかもしれないと言われる。
治療してどこまで回復するか、分からない。
治療が終わるまで、里親募集はかけられない😓
点眼は3種類、それぞれ1日3回
オフロキサシン
インターフェロン
パピテイン
オフロキサシンとインターフェロンは両眼点眼と、両鼻に点鼻。
パピテインだけ右目のみ。
小さい方 ♀ 620g

大きい方 ♀ 820g タキシード着てる🤵

医療費明細

黒い粉がワンサカ…ノミのフンだらけ😱
一日経って今までに見たことない数のノミが落ちてきてる…
これじゃ貧血にもなってそう
まだシャンプー出来ないからブラッシングしたら、ノミとフンがワンサカ落ちてきた〜😨
風邪治るまで、一階の2段ケージで隔離。
このハチワレ〜ずは、黒猫ママがご飯食べに連れて来るようになったのですが。
丁度パトリシアジョージを保護した後の、10月末くらいから現れるようになって。
次から次へとやって来るね…😭
流石にすぐには保護出来ないから、パトリシアジョージを早めに募集かけて、卒業したら保護しようと思ってたけれど、そう思い通りにはいかず💦
成長したらTNRかな…と思ってたけど、風邪引いてて片目潰れてるしそれまで生きていられるだろうかと思ってた。
窓開けただけでバビューンと逃げるから、捕まえるのも捕獲器使うしかないと思ってたし、まだちっこくて授乳中?って感じだったので、もし母猫の方が入って手術するとなると、子猫も保護しないと死んじゃうかもしれないと思いなかなか実行出来ず😓
11/3の写真
子猫4匹確認したが、2匹はしばらくして来なくなった😢

兄弟全員保護出来なかったのは、辛い…
キジシロ〜ずの時も1匹いなくなってしまったし。
いやもう、本当はキャパオーバーなんだけども。
ただ他の保護っ子達は今のところ元気で手がかからなくなったし、2段ケージがあいていたからなんとか隔離もできた。
あ、パトリシアジョージは1回目のワクチン打ったので、保護部屋内だけフリーにしました。
あとそろそろマリンちゃんの避妊手術も予約しないと💦
あーてか母猫も含めて外猫達の手術もしないと( ;∀;)
捕まえるのがまた大変…
ハチワレ〜ずあまりにも状態悪いので、
プレミアムキャットミルク買ってみました。
日曜にAmazonでポチって、月曜には届いた。
ネコ日記で知った、免疫グロブリン入りのミルク。
粉ミルクはどれも同じで大差ないと思ってたけど、これはダマにならなくてスッと溶ける!

飲み切るまでに風邪治るといいな〜
楽天でロイヤルカナン前期のドライフードと、ムースも注文中。
いつもは子猫保護した時はニュートロをメインにピュリナワン、ヒルズサイエンスダイエットなどを、ローテーションであげてるのですが。
今回のハチワレ特に小さい方はかなり状態悪いので、ロイヤルカナンとプレミアムキャットミルクにも頼ろうかなと。
一応2人とも食欲はあって、ニュートロのカリカリそのまま食べてるし、ミルクも飲んでる。
うんちも出てて下痢はしてない。
あとはもう、点眼👁がんばるしかない〜💪
良くなりますように‼️
最近のコメント