先日の大阪箕面の気温は27℃、今日は17℃。
例年11月ってこんなに気温差があったかしら…
体調崩さないように自己管理は各自で気を付けないとね。
11月下旬と言えば、紅葉シーズンですね。
箕面と言えば国定公園箕面の滝があります。
箕面の山と言えば紅葉。
人口12万人に対して紅葉シーズンは観光客が40万人来ます。
お家のベランダから見るかぎり、箕面の山はそんなに色づいているとは見えないですが、参道は綺麗に色づいているそうです。
(紅葉情報、市のホームページ毎日更新)

今日も道路が大渋滞…
少し落ち着いた平日に、コロタクンと一緒に行こうと思います。
(歩いて行ける距離なのです)
我が家のメイちゃん、私のお布団の上でお昼寝中

毎日お布団の上で朝から寝るので、お天気のいい日にお布団を干すときはメイちゃんと競争です。
メイちゃんが先に寝ていると干せません…
今日も負けてしまいました。

明日こそ干したい…
おまけ。
6日ほど前からシイタケを栽培しています。
しかも旦那さんのクローゼットの前で。
とてもシイタケを栽培するには適しているお部屋の様で、日に日に成長。
シイタケ密集し過ぎて大変な事になりました。

早速シイタケ狩りをしました。
70個収穫。
こんな量どうしよう…
出来たら順番に少しずつ成長してくれると嬉しいのですが…

また、2,3週間後に2回目の栽培します…
最近のコメント