です。
私、
キジトラ、キジ白のコの毛の色で先端と根元が変わる具合が好きなんです。
先端は茶色、根元は黒。
その変わる感じが好き!
これは頭ですがお腹とかも茶色い色があるからそれをかき分けて
《いい色〜》
ってただ見ているだけ。
『ぼん』の頭。

『あられ』の頭。

猿が毛繕い?
仲間のノミ取りをしているように?
毛をかき分けて…
ずーっと見ているのが好きなんです。
※『まめ』の時も
他のキジトラ、キジ白たちもやっていました😅
キジトラ、キジ白は原種といわれている
リビアヤマネコの色で1番多い毛色。
って言われていますが私はこの
根元と毛先の色が変わるところ
色の変わり方
が好きなんです。
最近のご飯
『あられ』は相変わらず
ロイヤルカナンのセレクトプロテイン
『ぼん』はだいぶ前に試しに買ってみた
ファルミナの腎臓病用フード

です。
一緒に買った…
っていうか腎臓病用はついでだったんですよね。
『めめ』の
ファルミナの皮膚疾患用フード
のついでに購入したんです。
『めめ』はファルミナの皮膚疾患用フードの400gを下痢せず完食できたので大丈夫みたいです。
あーこれで『めめ』が食べられるフードが一つ増えた《かも》です。
ロイヤルカナンが値上げするっていうのを動物病院のスタッフさんから聞いて多めに買ってしまった
満腹感サポート
がまだあるのでそれが少なくなってから大袋を試そうと思います。
その大袋が下痢無く完食できたら
《下痢にならないフード》
になるんだろうなぁ…
このファルミナ
うちは皮膚疾患用と腎臓病用しか使ったことがないですがこの2つに限っては
小粒みたいです。
ついでに…
『ぼん』の毎日の楽しみアンチノール
前にも書きましたが何故か食べたあとは自分の体を舐めるんです。
これが本当に不思議なんですよね。
口の中でカプセルが破れて匂いがするから?
それが強すぎて体に付いていると錯覚するから?
何故なんだろう?
やっぱり、変な日記です。
おバカな日記を読んでくださってありがとうございます。
最近のコメント