『麺づくり 蒼空』さんへきたにゃー♪
[くる] キシャーーー!!

[うに] お店の前にはレトロなクルマが♪
店内にも骨董品的なオルガンや
ミシンや電話や、、、
昔のオモチャなどなど、いっぱいにゃ♪

[くる] ウッキーーー♪
[うに] 伊那市の『志をじ』さんといい、
駒ヶ根市の『グース』さんといい、
このへんの飲食店には
コレクターが多いにゃ♪
…………さあ、、、
蒼空さんにゃけど、、、
このあたりでも特に人気の高いラーメン屋さんの
ひとつなんだにゃ♪
自家製麺にゃ♪
[くる] ワクワクーーー♪
[うに] ………まずはサイドメニューから
やっつけるにゃ♪
『餃子』
『ぶためし』
『キャベチャ』(茹でキャベツとチャーシュー)

[くる] キシャーーー!!
[うに] どれも美味しいにゃけど、
特筆するほどではないかにゃ?
ぶためしは小さなお椀1杯にゃから
ラーメンだけじゃ足りない人には
ちょうどいいかもにゃ♪
[くる] チャム………チャム…………♪
[うに] さあ、くるくるの
『味玉磯潮らぁめん』にゃ♪

[くる] 違ギャーーー!!
[うに] くるくるは塩ラーメンが好きにゃけど、、
蒼空さんのはくるくるが
追い求める塩ラーメンとは
違ったかにゃ?💧
……でもワタシ的にも、
ここの塩ラーメンはあっさりし過ぎな
気がするにゃ。
確かに自家製麺は美味しいにゃけど、
麺の味をアピールしたかったのかにゃ?
スープが薄過ぎるにゃ。
塩を足せとは言わないにゃけど、
しっかりお出汁をとれば、
もっといい味が出る気がするにゃ。
[くる] チャム………チャム…………♪
[うに] ………そして、ワタシのは、、
『鴨つけ』にゃ♪

[くる] キシャーーー!!
[うに] 見た目が美しくて、
美味しそうにゃ♪
『鴨つけ』は蒼空さんの
毎年11月~年末の限定で
話題のメニューなんだにゃけど、、
ラーメンなのか、お蕎麦なのか、、
気になってたんだにゃけど、、
………これは『ラーメン』だにゃ。
蒼空さんは自家製麺にゃから、
蕎麦粉を練り込んだ、
オリジナルな麺なんだにゃ♪
つけ汁はカツオ粉末を
たっぷり使った、
魚介だしつけ麺系のやつだにゃ。
お蕎麦屋さんの鴨つけ蕎麦を
食べ慣れてるワタシには、
ひとくちめには違和感が
あったにゃけど、、、
食べ進めるうちに、
なんだか馴染んできたにゃ♪
いままでに食べたことない、
フシギな風味にゃし、
これはこれで美味しいと思うにゃ♪
鴨肉もいいカンジの歯ごたえで
美味しいにゃ♪
[くる] チャム………チャム………♪
[うに] ………それにしても、
どんどんお客様が入ってくるにゃ。
やっぱりかなり人気の高いラーメン屋さんだにゃ♪
でも、、うにくる的には、、
普通に美味しかったにゃけど、、、
なんでこんなに人気があるのかは、
わからなかったにゃ💧
うにくるの味覚がおばかなのか、
単に好みの問題なのか、、
自家製麺なら必ず美味しいとは限らないにゃ。
やっぱり人それぞれ好みがあるにゃ。
手打ち蕎麦なら必ずしも美味しいとは
限らないのと同じにゃ。
またいつか、機会があったら、
蒼空さんの人気のヒミツを
探りに来たいにゃあ♪
[くる] キシャーーー!!
うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。
🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ
☘️うにくる、地ビールレストランへ!!
☘️茶そば いな垣2020冬
☘️とうじそば 奈川の里
最近のコメント