「おじゃましまーす」と、LDKのドアを開けてスグのトコに
2ヵ月半ぶり?のチロたんが待ってました。
テーブルのほうへ、ズカズカ歩いて座った私を追いかけてきてしっぽ『ぼわん』 「すごいね、わかるのかねー?」ゆきちいさん
「わかんないよ!(なんか即答)」私
「そうぉ?(笑) そんな駆け寄ってくコトない」ゆきちいさん
…とは言え、声でわかったのかな?
もし、ミルクもらった私のコトを覚えててくれたなら嬉しいな。
そうだとしたら、チロたんは賢い!(預かりバカ(笑)
まぁ、ちょくちょく会いには来てるしね。
9月に来たときは、乳歯でカミカミされて
腕が細かいミミズ腫れだらけになったけど。 ゆきちいさんに、あれ↓から「またひとつ乳歯拾って」って、見せてもらった。 私はひとつも拾ったコトがないので、なんだか羨ましー。
コーフン冷めやらぬまま、たくちゃんあちょびまちた(笑)

ゆきちいさんからじゃらしをバトンタッチして、
容赦なくジャンプさせまくった私(笑) いつも猫じゃらしで遊ばせてるご主人が、
「チロ、最近手を抜くことを覚えたんじゃないか」
と、言ってたそう。
確かに子猫の頃は120%全力で走りまわるけど、
だんだん加減を覚えてくる感じするよね。
ユリ子時代、ちっこい頃は、モノクロ色の黒トラだったけど
成長につれて、顔周りとか、茶色が出始めてキジ猫っぽくなった。
丸っこかった顔立ちも、シュッとキリッとしてきました。

ウチのみんにゃはデラウェア色の黄色~緑茶色だけど、
キトンブルーだったチロたんの瞳は、ヘーゼルカラー?ブラウンがかった『とび色』
ちんちくりんっぽくって原型がよくわからなかった稲妻尻尾は、
太く大きくなって、そこから背骨に沿った毛は黒々。つやつや。
お嬢ちゃんたちが、本を読んでマッサージしてあげてるんだそう。
ホントだったら12/1に予約してた避妊手術。
思わぬ早めに来た発情に、ゆきちいさん家族がいち早く気が付いて それから半月あまり。

ウチのミケミケズみたいに白いと目立つ剃り跡の4次元ポケット。
トラ模様だしうっすら毛も生え揃いはじめて、既にそんにゃに目立たないね。
「黒っぽくて(私のスウェットワンピと)色が被っちゃってるけど」
と、ゆきちいさんが、その日一枚だけ撮ってた画像をくれた。

まだまだお子ちゃま?だけど、オトニャになってきたね、チロたん。
一緒に育てて暮らしたちっこい頃しか体感してない預かりにとって、
にゃんだか知らないコになってしまったような、
オトニャになる眩しさを見るような。
それぞれのずっとのおうちで、幸せに成長していく様を知る。
これぞ、預かり冥利なのではないかと思う。
6通めかな?(笑)
あば姉たんから、またお手紙もらいました。

貸してたヒグチユウコさんの絵本の
こはるやボリス、ギュスターヴくんとか書いてくれた。
にゃかにゃか上手だよ!
今までは、ユリたん日記ふうの1人称が多かったんだけど、
今回から、確実に私へのお手紙になった気がする。
恐がりのおち姉たんが、スクちゃんだいじょぶそうなら、
また一緒に遊びにおいで!!