いつもぺったん、コメントをありがとうございます。
昨夜ネコ写にてお知らせしたとおり、福の健康診断とワクチン接種(1年)をしてきました。
朝からどんより曇り空で、年末並みの寒さの中でしたが、
「福~出かけるよ、ここに入って」とお願いすると
昨日の練習通りちゃんとリュックに入ってくれる福。
なんてお利口さん!(何も考えていない・・・という訳じゃないよね💦)
歩いている最中は、時々リュックの中でモジモジしていましたけれど、バスの中ではじっとして無言。
予約5分前に動物病院へ到着し、すぐに診察していただきました。
久しぶりの動物病院、診察台に福を下した途端。ダッシュで部屋の隅に逃亡(;´・ω・)
抱きあげて、診察台に降ろそうとするものの・・・
福「嫌なのにゃ~。僕、元気いっぱいだからお家に帰るのにゃ~」
と、言わんばかりに私から離れない福。(可愛い♡)
結果的に、私は待合室で待つことになり。待機。
・・・・数分後、呼ばれて診察室に入ると、すでにリュックの中に入れられている福。
獣医さん
「福ちゃん、甘えん坊さんですね。助けてくれる人が居なくなったとたん、大人しくなりましたよ」
小さいお子さんを持つ母親って、こんな気持ちなんでしょうか。
ちょっと恥ずかしくなりつつも、うちのこ可愛い♡って思ってしまう下僕なのでした(*^▽^*)
(福のママは今でも元気で居るはずなので、私は福のママではなく家族です)
↓ 診察が終わって、待合室での福 「早く帰ろうよ~」とお顔が言っています。

ドキドキの検査結果は以下のとおり
◆総合的には健康優良児(体温39度)
◆去勢手術当時より、プラークコントロールの成果が表れているので改善の方向に向かっている
(ただし、まだ万全といえないのでデンタルジェルを使い、さらに口腔内を改善させること)
◆尿に若干、小さい結晶らしきものが見える。
(ロイヤルカナンのサンプルをいただきました。今食べているカリカリが無くなったら、切り替えます)
◆体重
2019年 11/17 1.6kg → 11/30 1.76kg → 12/28 2.16kg
2020年 1/4 2.4kg → 3/10 3.7kg → 12/5 5.88kg
気になる体重は<5.88kg>でした。
体が大きく、手足が長いのでもう少し体重があってもよいとの事でしたけれど
私の予想では7kgあるのではと思っていたので、意外に普通でしたね。
また、気になっている口臭については、毎日のお手入れの成果が現れていて一安心。
<結石>の兆候が表れ始めているの事については、
『あぁ、このこも・・・』という思いもありますけれど
幸の時のように、フードと飲水の量で悪化させないように頑張ります。
※水飲み場も増やすことにします
(福の場合お水で遊ぶので、出来れば増やしたくないのですけれど。対策を考えつつですね)

診療明細
診察料 ¥500.
猫3種混合ワクチン ¥4,000.
導尿処置料 ¥1,000. ※尿を自宅から持って来れなかったため
尿検査 ¥1,400.
合計 ¥7,590.
口臭、歯周病対策のため
オーラティーン デンタルジェル28ml ¥2,300.
合計 ¥2,530.
<気になる獣医さんの一言>
「猫が甘えん坊になるのは、個体の性格と育て方ですね」
・・・と言われました。獣医さん宅のにゃんこは、クールな性格のようです。
私は普通に福に接しているつもりなのですが、何が違うのでしょうね。

<余計かもしれないアドバイス>
◆休診日の違う動物病院の場所を確認しておきましょう
(いざという時に、かかりつけの獣医さんが休診日で困ることがないように)
◆夜間診療の場所も確認しておくと安心
◆タクシー会社の電話番号をメモしておきましょう
(夜間診療に行く時や、お酒を飲んでいた時の為・特にこれから年末年始。ご注意ください)

長々とお読みいただき、ありがとうございました。
にゃんこと素敵な日々を送るため、
日頃のお世話の時に必要以上にボディチェック(笑)←自分がモフリたいだけ(*^▽^*)
その他、いざという時の為にそなえておきましょうね♪

病院へ行って疲れてしまったのか、お膝で爆睡中の福なのでした!
最近のコメント