イチニチゴショクノカイゾクモード
ゴンちゃんたち5兄妹、土曜日にカンちゃんをお届けして来て全員がずっとのお家に行きました。
一番最後に捕まったから、捕獲完了の意味で名付けたカンちゃん。
ちょうど2ヶ月後に一番最後に里親さまのお家に行きました。うっかり譲渡完了のカンちゃん。にもなってしまったのはハルコの名付けの所為なのか?
ともかく、サンちゃんレンちゃんたち4兄妹の相談を受けた事から始まった一連の騒動は年内に決着をつけることが出来ました。
後は俺も捕獲器持ってるよおじさんとそのお隣さんに譲渡完了のご報告にお伺いするのみ✨

お届け前に記念撮影。腹ぽにょカンちゃん、ズッシリと重い❣️
これでゴンちゃんたち全員とお別れなんだね。うーん、嬉しい✨
カンちゃんの里親さまは
あー、これが若さってやつか。
と、思い知らされる元気玉っぷりです。ようやく歩き始めたところの息子くんを前に、子育ても落ち着いて来たし。とご応募いただきました。
私にとっては、イヤイヤ、凄い大変な時期でしょ?だけど、私の妹ちゃんもこのタイプで数珠繋ぎの3人目が半年を過ぎた頃に、暇になった。と言って働き始めた💦

カンちゃんは今のところカンちゃんのままです。隅っこ暮らしがお気に入っているのも、今のうち。
お届けの翌日にはテキパキと去勢手術を済ませて下さいました。
新しいお名前を是非!ってお願いして帰ったのですが、部屋中を飛び回る頃にはカンじゃない名前になってると良いなぁ。
テンちゃんはてんちゃん。だし。
モンちゃんも危なかったところを何とか阻止。
ハルコケデハキゴウデヨブベキカ?

散々、私の手を叩き落とす立派なちび野良子だったゴンちゃんたち。
それぞれの場所で可愛くて仕方のない家の子。として、里親さまに沢山の笑顔をもたらしますように…。
次は君の話をしようね。

ビビりなビビりなチカちゃん。
お見合い中にここまでのんびり出来る子になりました。

ムツがここに座るのは珍しい
最近のコメント