てんてる

千葉県 50代 女性

タグ

日記検索

最近のコメント

たくましい… マゴ てんてる さん
たくましい… マゴ てんてる さん
たくましい… マゴ nekonoron さん
たくましい… マゴ ピース&杏 さん
ハマっちゃってます(笑) てんてる さん
ハマっちゃってます(笑) いとう さん さん
Amazon ペットプロフィール てんてる さん
Amazon ペットプロフィール てんてる さん
Amazon ペットプロフィール でぶちゃん さん
Amazon ペットプロフィール ぷりん3343 さん

My Cats(5)

}
あずき

あずき


}
こまめ (小豆)

こまめ (小豆)


}
きなこ

きなこ


}
もみじ  (家猫歴 / 3年目)

もみじ (家猫歴 / 3年目)


}
もなか

もなか


もっと見る

てんてるさんのホーム
ネコジルシ

一ヶ月
2020年12月12日(土) 303 / 2





キジちゃんこと



もみじさん。

保護して、10日で一ヶ月経った。





「わが家の子」として
プロフも「5匹」に編集したよ 。







歯肉炎の治療は必要だろうけど、
保護当初の時は
目を細めてしまうほど真っ赤っかで


今はそこまでの赤さはないねぇ
お口クチャいのは変わらずだけど...



もみじの場合は抜歯は必要なんかなぁ

歯石取りや口腔内の洗浄などで
改善されそうな感じもするけど...




こまめの事が落ちついたら
もみじちゃんも診てもらおうと思います。











11月24日の検査のもの




血液検査の結果って
2週間前後位までが診察目安のようなんで
現在はまた、わからないですが、
とりあえず、問題もなく...





フングフング...
なんやら鳴らしてる時がたまにあるので
少し、鼻炎は持ってるのかな




4匹さんたちのカラダは
ぶよんぶよん... たるんたるん...
フワフワしてますが、
もみじさんの肉体は引き締まってます。



保護当時の予想や覚悟していたより、
丈夫な子のようです、もみじさん。





「おうち猫見習い中」... といっても

この子はすでに、立派な家猫さんとして
日々、振る舞っておりますよ (^^;;



よく食べ、よく寝て
私のテトラポット型のクッションや
私のスリッパをケリぐるみのように
ケリまくってます。

あぁ、体重も
先月の血液検査の24日まで5.35と
保護した当時の体重と維持していたのに、
今月の5日の追加ワクチン時では5.7kg 。

10日間で400gも増えちゃってました。


お外生活だったもみじちゃん
これは喜んでいいのか... ?


あずきと同じ体型、大きさなんで
6kgまでならいいか? (笑)







今まで誰のウンチとか、オシッコとか
区別付けられてたけど

もみじさんとあずき
オシッコの量や形、ウンコの形も似てて
今では区別しにくいです












いろんな面を予測して
今後のながーい先を考えるなら


里親様が見つかるかはわからなくても、

( 里親募集はしてみた方がいいのかな )
思ったりもするけど


手放すことを想像すると...
また、いろいろ考えてしまいそうな
そんなめんどくせぇ自分もいるから







大変はたいへんよね

ねこさん同士の事を思っても、
お世話にしても。




それでも、
歯肉炎の治療が必要で
お口くちゃーいもみじちゃんを
里親募集にかけるの、
私にはやっぱり、出来ましぇーーん (*_*)









保護してからは
心配や不安を抱えながらも
忙しない時間だけは流れていって



ちょっと落ち着きはじめた頃に


「 たった1匹とはいえ、
野良ちゃんを保護をするって
容易いことぢゃねぇってことわかったろ? 」

むすめに私、言った。


娘は黙って、コクリとうなづいてた。




娘からしたら
人慣れしていて甘え寄るキジちゃんに
愛着が湧き

ご近所さんのミニチュア・シュナウザーに
追い掛けられては逃走するキジちゃんが
交通事故に遭ったらヤダな...


そんな思いもあったんだよね。







そんなもみじさんももう、
うちの敷地の駐車場で姿、現すことはない。

ご近所さんのミニチュア・シュナウザーに
追いかけれることもないよ




コンクリートを歩き続けてたからだろう
硬くガサついた肉球も、
これ以上、硬くはならないよ。


きなこに買ったみつろうクリームで
塗ってあげることもできる。









とても微力な飼い主でございますが
あなたの猫生も
私たちでちゃんとお守りしますからね


ガンバるよ~ ヽ(;▽;)ノ
















わたしのお猫様たち




29 ぺったん ふぅとチョコ ふぅとチョコ ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん harinee harinee ゆせなチャッピー ゆせなチャッピー ぁぉ ぁぉ りょみ りょみ ガビの助 ガビの助 ヒカルのママ ヒカルのママ メグミ メグミ あゆやた あゆやた でぶちゃん でぶちゃん お祭り小僧 お祭り小僧 いつも一緒 いつも一緒 Fみぃ Fみぃ
ぺったん ぺったん したユーザ

harinee 2020/12/13

ぁぉ 2020/12/13

りょみ 2020/12/13

ガビの助 2020/12/13

メグミ 2020/12/12

あゆやた 2020/12/12

でぶちゃん 2020/12/12

お祭り小僧 2020/12/12

いつも一緒 2020/12/12

Fみぃ 2020/12/12

enek 2020/12/12

Kano. 2020/12/12

猫坊 2020/12/12

あめちゃ 2020/12/12

mihiro! 2020/12/12

ま め 2020/12/12

にゃんたろ- 2020/12/12

nekonoron 2020/12/12

まおちん 2020/12/12

ゴマ子 2020/12/12

かつさんど 2020/12/12

ベルにゃ 2020/12/12

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(7件)

garana
2006/12/12

マミヤ君、ライカ君、注射お疲れさまでした♪
…それにしても二匹の大合唱、何となく想像出来ておかしいです(^^)
楽しく笑いながら日記を読ませてもらっていますが、我が家のホクもマミヤ君のように防犯ブザーです…。
どうしてあんなに鳴くんでしょうねぇ(-_-;)
やっぱり、車や病院が怖いんでしょうね☆

yan
2006/12/12

ごくろうさまでした=^・_・^=
そっかーワクチンお注射ねぇ長いこと行ってないような…
4歳位までは毎年行ってたけど 最近ここ数年さぼってます室内のみでも行かんとアカンのやろか?

チャムりんさんニャンコの啼き声に対してとても具体的に表現されるんですネ40デシベルとか とてもよくわかります新幹線が通り過ぎるときの3分の1くらいかぁとか?笑っちゃいました。

うちのサプリも先日結石で病院行ったときに、ふだんは全く啼かないのにしきりに啼いてました。

ちなみに猫がなくのを啼くと書くんですね一つ勉強になりました(=^‥^=)b ニャァ~

みお
2006/12/12

ワクチン接種、お疲れさまでした~!

ライカ君とマミヤ君、体重が同じだなんて意外でした。
やっぱりマミヤ君はモノトーンカラーだから細く見えるのかなw

苦手な注射も終わったし、明日からはまた元気いっぱい
お外を散歩できるわけだね♪
良かったね~ライカ君、マミヤ君(*^^*)

moto
2006/12/12

ライカちゃん、マミヤちゃんお疲れ様。

病気にならないためだから我慢しようね!

タラはまだ予防注射やってないなぁ~
タラは我が家の家族になってから一度もお外に出てないし、どんな行動するかなぁ~?

体重は普通でよかったですね。
全然おデブちゃんに見えなかったですよ!

ゲンさんちの猫
2006/12/13

猫もちゃんと状況判断出来るんですかね。
うちはお出かけする時、キャリーに入れたり車にも乗せるので別に騒ぐ事もありませんが、病院で犬さんに出会ったら背中丸めてずっと唸ってましたね。

主のゲンより。

チャムりん
2006/12/13

>garanaさん
そうなんですよ。
チャムの時と違って体も声もデカイ雄猫2匹なのでそりゃあもう、半端じゃない位・・・賑やかを通り越して煩かったです(>_<;)
やはり車に揺られると気分が悪くなるんでしょうね(^_^;)

>yanさん
どうなんでしょうね~?
外部との接触が無い猫でも、猫の病気に掛かるのかな???
ただ、もしもそういったウイルスがまかり間違って、お家の内部に進入したら・・・・と思うと怖いですよね(>_<)

>みおさん
ねっっっ!???
意外でしょお!でも本当に2匹共全く同じ重さだったんですよ。
で、家に帰ってから抱き上げて重さを比べてみたのですが、確かにそんなには違わないかもって思いました。
ライカがでっかく見えるのは骨格やもこもこの毛のせいなのかしらん??(笑)

>motoさん
>>全然おデブちゃんに見えなかったですよ!
有難うございます。
そういってもらえると嬉しいですよ。

そういえばこの頃夜の間に家に入れる様になってから、食欲がガクン!と落ちたみたいでご飯の減り具合が物凄く遅い気がします。
1日中外にいた時は脂肪で寒さを防ごうとして、本能的に食べまくっていたのでしょうか???(笑)

>ゲンさんちの猫さん
やっぱり小さい子猫の頃には判らない事も、数回経験する内に覚えるんでしょうか?(笑)
大人になったと言うよりは、『悪知恵が付いた』って感じに見えてしまいます(^_^;)

ころっけ
2006/12/14

マミヤくんライカくん予防接種、お疲れ様♪
キャリーバックには嫌がらず、かんたんに入ってくれました?うちはまず、そこから問題ですね(^^ゞキャリーバックを見た瞬間、にゃん太は逃げます(^^ゞ
なので最近は洗濯用の大きいネットに入れて行く事にしています♪

しかし、体重5.55キロ?もっと大きく見えてました(#^.^#)筋肉質だったりして(笑)
ぺったん ぺったん したユーザ
てんてるさんの最近の日記

たくましい… マゴ

5猫さんたちはみな、元気ですよ。 てんてるは・・・ てんてるは 心雑音があるとのことで心エコーした結果、 心臓のうごきがすこ...

2024/09/20 207 4 32

ハマっちゃってます(笑)

「 離乳食づくり 」 に 。 各食材を茹でたり、みじん切りにしたり 裏ごしをしたり わが家の冷凍庫は 離乳食のストックでいっぱいでございます😅 ...

2024/03/30 226 2 27

Amazon ペットプロフィール

タダほど怖いものはない ? 無料で頂きましたが、怖くはないです。 ・・・ たぶん(笑) ...

2024/01/09 356 4 33

にゃんの歯だって、愛おしい

もみじ 抜歯手術して、9日目です。 ー 術後の当日 ー 帰宅してからの30分ほどは お口を引っ掻くようなしぐさはしていたものの、 ウェットフー...

2024/01/07 209 0 28

可愛くてごめん・・の 2023年

29日の今日 もみじの歯石取りの日でした。 ( 結局、歯石取りはしてませんけども。 ) 『 可愛くて ごめん 』 で 締めるつもりが😅 思わぬ結果に ...

2023/12/30 212 0 31

モヤモヤ…

もみじさん。 血液検査の結果に問題なかったので 年末ギリギリになってしまったけど、 予定通り、スケーリングをお願いした。 それと 保護してから もみじだ...

2023/12/27 269 0 33

BADな 一週間を過ごす。

火曜日 わたしの右目は 「ものもらい 」 になり 木曜日 娘が風邪症状と共に発熱を発症。 「 インフルエンザ 」 だ。 ” 赤ん坊さんはワタシが世話...

2023/12/13 294 0 37

ただいまの思考・・・

追記だよ。 猫さんの表情で痛みを判定するアプリ?! マジかっ⁉️(⊙_⊙) たった今、、、 知りました。 笑ッ! いろんなアプリ...

2023/12/02 230 0 29

「 G P T 」 覚書… ( 訂正・補足 )

(補足) わたし、報告書を見間違えてました。 GPT「78」では なく 今回 【105 】でした ... 。 ( 78 ←4年前の結果と見間違えてました...

2023/11/28 263 4 36

みんにゃ^..^ 食欲モリモリ♬

日記を書いてみっかなぁー 今日は書けんべぇ~ 今日は書くべよっ! ・・・・で、 時間だけ過ぎちゃった!! ...

2023/11/16 273 2 35