勝手な私の思いです。
9月21日敬老の日
我が家に16年ちょい居た家族の茶虎🐈️仁(ジン)クンが私の勝手で虹の橋へ行った日です💧
もうすぐ3ヶ月になるんですねっ😢
仁クンは 捨て猫でした🐈️当時 娘が 小学生で我が家は当時は母子家庭で娘は鍵っ子💧
寂しかったのでしょう💦野良猫を頻繁に見るようになり👀娘が欲しがりました。近所のおばちゃんが弱りきった茶虎🐈️の仁クンを置いて行きました。ガリガリで弱りきった小さな仁クン怪我 等も有りましたが スクスク育ちました
😊発情は遅かったので一才になる前に去勢☝️
トイレも粗相は一度も無く利口な子でした。
その後 膀胱炎になり病院でストロバイトケアのご飯を進められ ご飯を変えたら10年以上は元気にマルマルと育ちました。娘は嫁ぎましたが旦那さんが猫アレルギーで置いてきぼり💧その後 仁はシニアになり運動量が減りリバースするようになり動物病院に行ったら便秘でした。 また ご飯を変えロイカナの消化器ケアにしたら改善され元気になりました。数年後 寝てばかりのせいか脱毛してきたので床擦れかなぁ🤔なんて勝手な診断💧その後 ご飯を食べたのを忘れたのか まだくれないの⁉️って😲ボケて来たの⁉️数日後 大量に水を飲むように😨トイレはジャブジャブ💦
猫ちゃんのボケに効くとやらサプリメントを買い ご飯に混ぜ与えたら食べた😲
死期が近いなぁ😥って思いました。そのうちシーシをしに何度もトイレに行っては出ない
歩きながら漏らす寝ながら漏らす💦ついには出なくなって来たので病院に行くと急性腎不全で膀胱は炎症により閉鎖 肝硬変 白血病 糖尿病 アジソン病 それに伴う脱水 栄養不良😭ほぼ全滅😭
大学病院で 大手術するにも16才過ぎてるし弱ってるんで命の保証無し😫
膀胱はパンパンで麻酔し尿を抜く日々が続く💨
娘←(人間)の弟みたいな仁クンなんで相談し
手術も❌毎日 麻酔し尿を抜くが日に日に弱る😖 そのままだと余命1週間😢
家族会議
人間だって臓器(膀胱)が破裂したら痛いに決まってる😫
見てられません😭まだ 姿形に変貌が無い内に苦しまないように安楽死を選択しました。
それが9月21日で もうすぐ3ヶ月です💧
娘は骨は 持ってても良いの⁉️でも その後 違う動物を飼って 粗末な扱いや 無くしたりしないように火葬屋さんが提携している お寺に埋葬して頂きました。
もっと早く病院に行けば違ったかもと自問自答😢
最後まで 動物を飼い家族になるとは何が有ろうと老衰しようと 猫ちゃんであろうワンちゃんで有ろうと暖かい命です✨人間の勝手で放棄は駄目です。動物を家族に迎い入れるとは命と向き合う覚悟だと仁は教えてくれました

ここに 居る 皆さんは 暖かく そんな事は百も承知だと信じてます🐈️
長々 ありがとう ございました。
今は、
ノノとの一日一日を大切に楽しく過ごす日々です😊

最近のコメント