本当は明日、金曜日に
お祝いしたかったのですが
明日は子供達が夜は塾なので
今日チキンとケーキを食べました。
まずその前に
ニャンズディナー

ちょっと特別ディナーっぽいでしょ?
半球のは贅沢ぽんちゅーるというもので
この形のままでぽんっ!と入れ物から出てきます。
その上にまたたびかつおというおやつに星形のおやつを一粒乗せて、そのまわりをほぐした猫用カニカマを散らして飾っています。
クウちゃん、ラナちゃん我慢の待て
からのあっという間に完食。

本当にあっという間でした。
そして人間ディナーは…
チキンとピザ

チキンはファミチキすら予約が遅れて
注文できず、当日分は在庫が心配なので
イオンのチキンにしました。
ハーブandソルト味…うん、おいしそう!
ほぐしてサラダと一緒に食べるとちょうど良い。子供達がむっちゃサラダと合うと食べまくっていました。
ピザは近くの激安スーパーの最新作
その名も「ミートラバー」素敵な名前。
大きいのに800円!
他の種類は500円、安いっ、
こちらも好評でした。
さてさて、前に日記で触れた
半手作りケーキはどうなったか。
な、なんだこれー!

木が生えてます笑
最初はシンプルだったのですが急に
クリスマスらしく?
木を生やしたくなりました。
断面

見てくださいこの美しい断面!
クックパッドの裏技ですよ、これ。
簡単にとても綺麗に切れました。
スポンジは三層になっていて
スポンジには事前にフルーツの缶詰の
シロップを塗ってしっとりさせます。
スポンジの間にはマロンクリームを塗り、
砕いた冷凍いちごを一面に敷き、
その上に缶詰フルーツ各種を並べます。
フルーツは桃とパインにしました。
表面には生クリームにブラックココアと
チョコシロップを混ぜてできた
チョコクリームを塗り、
市販のイチゴのチョコがけバウムという
お菓子を並べています。
チョコシロップやアラザン等で
かわいくデコって完成。
木はミルク味のプリッツに
チョコペンで作りました。
あとはそれを立体になるように
ケーキにぶっ挿す!(お下品ですみません)
ケーキですね…
しっとりで甘酸っぱいのに
あとからほんのりモンプラン風味もあり、
めっちゃ美味しかったです。
299円(前回399円と書きましたが訂正)の
スポンジ、そのままでも食べて味見しましたが、普通に美味しかったです。
子供達も中学生なので食べる事だけの
クリスマスでしたが、
それなり楽しめました。
明日のクリスマスには
かわいいネコサンタさんたちに
日記のバトンを受け渡します。
最近のコメント