年末は少しバタバタするだろうと数日前の出来事です😅
茶々の膀胱炎の経過観察と回虫のお薬(2回目)&
ムギの右目がジュクジュクしていたので、親子まとめて病院へ🏥
茶々は感が鋭いので、キャリーバッグを出すと「ニャアァアーーン」と
逃げてしまいます。洗濯ネットにササっとスピーディーに入れ込まないと
長期戦に🗯 今回は2人がかりで5分、羊の追い込みのようです。
エコーで膀胱を見ると、砂が見えました。
もしかしたら、彼女もできやすい体質なのかもしれません。
今後療養食も視野に、という事でサンプルを頂きました。
食いつきが良かったので大丈夫そうですね❗️オイシイね‼️
処方された目薬とフードのサンプル

ムギの右目はとりあえず目薬。1日4回、んー難しい🤔
よく効くと思ったら人間用でした。
膝の上で暖を取る茶々さん

くぅが居る時にも乗ってこようと、積極的な態度。
膝の上でバトル必須になるので、やめていただきたい💧

床暖房なのでゴロゴロ。コハクとくぅの珍しい距離感(近
最近のコメント