ゴマ子

愛知県 50代 女性

縁があった沢山の猫と暮らしています。 子猫、老猫、障害猫など来た経緯や家庭内野良など個性も様々ですが、元気でいてくれたらそれでいいです。

日記検索

最近のコメント

100匹以上の死 ゴマ子 さん
100匹以上の死 稲姫 さん
100匹以上の死 ゴマ子 さん
100匹以上の死 稲姫 さん
100匹以上の死 ゴマ子 さん
100匹以上の死 ひめいぴー さん
100匹以上の死 ゴマ子 さん
100匹以上の死 ゴマ子 さん
100匹以上の死 ひめいぴー さん
100匹以上の死 かずくんと小梅さん さん

My Cats(19)

}
とらじろう

とらじろう


}
こたろう

こたろう


}
かな

かな


}
アメデオ

アメデオ


}
しまじろう

しまじろう


もっと見る

ゴマ子さんのホーム
ネコジルシ

明けまして おめでとうございます
2021年1月2日(土) 414 / 15

みなさま、明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。



と、新年の挨拶を書きましたが、実は我が家は年末年始感が全くない生活をしておりました。



まずクリスマスに母が緊急入院。


コロナではないものの、予定にない入院で身内みんながバタバタで、クリスマスらしい事もなく。



そして飼い猫数匹が体調不良で順番に通院。これは三が日も続きます。



母の病院へ行ったり、猫の通院と毎日時間に追われていました。



おかげさまで母の体調が改善に向かい、これまた急に元旦に退院が決まりました。



朝早くに起き、母の退院のために病院へ。




気付いたら年明けしていたと言う感じです。



毎年ですが、いま年賀状制作。頂いた方から年賀状を書いています。




毎年なにかあって、落ち着いたまったりとしたお正月になりません。



猫たちの世話にお正月はないので元々平常運転な我が家です。



しかし、久しぶりに人の病院へ行きましたが、コロナ対策で母にも会えずお見舞いもダメ、荷物の受け渡しは看護師さんにお願いというのを体験。



看護師さんの負担もだいぶ増えているように感じました。





今年の我が家の抱負・・・これは現状維持。



抱負と言うより現状維持をするのが責任だと思っています。



私は日頃から我が家の猫の数や亡くなった子のこと、暮らしぶりなど本当の事を日記に書いてます。



見切り品を購入したり、少しでも安い物を探したりと、猫費のやり繰りの事を書いたりもします。



夢のある生活をしていますなんてウソは書けないです。
自分がスゴイことをしているわけでもないし、良く思われたいわけでもないし。



日記に本当のことばかり書く必要はないかもしれません。



だけど我が家みたいな20、30、40と言った膨大な数の飼育は個人であれ、ボランティアさんであれ、ある程度本当の事を書くのも義務ではないけれど必要かなぁとも思うんです。



自分の言動を冷静にみるためにも。




今年もまたコロナの影響で健康や生活など不安な事が続きます。




だけど自分の家族の猫たちの命が脅かされないように、できる範囲でがんばっていこうと思います。



       
59 ぺったん ゆり37 ゆり37 まみまま まみまま こじゅたん こじゅたん ラキシア ラキシア ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん キノ爺 キノ爺 ふぅとチョコ ふぅとチョコ かつさんど かつさんど コタねこちゃん コタねこちゃん mihiro! mihiro! お祭り小僧 お祭り小僧 スナザメ スナザメ ともママ ともママ Ouちゃん Ouちゃん
ぺったん ぺったん したユーザ

ゆり37 2021/01/07

まみまま 2021/01/04

こじゅたん 2021/01/04

ラキシア 2021/01/03

キノ爺 2021/01/03

かつさんど 2021/01/02

mihiro! 2021/01/02

お祭り小僧 2021/01/02

スナザメ 2021/01/02

ともママ 2021/01/02

Ouちゃん 2021/01/02

猫坊 2021/01/02

よっぴん1号 2021/01/02

ムック猫 2021/01/02

ミントノリ 2021/01/02

岡町子 2021/01/02

バーマン 2021/01/02

Kano. 2021/01/02

tugu 2021/01/02

栗太猫 2021/01/02

でぶちゃん 2021/01/02

su-nya 2021/01/02

サチ01 2021/01/02

メグミ 2021/01/02

あめちゃ 2021/01/02

koko2828 2021/01/02

Ozma 2021/01/02

keshi 2021/01/02

にゃんたろ- 2021/01/02

いつも一緒 2021/01/02

ありさ39 2021/01/02

猫又三郎 2021/01/02

ピース&杏 2021/01/02

猫ちゃんmama 2021/01/02

義勇 2021/01/02

いとう さん 2021/01/02

金太先生 2021/01/02

うめまさ 2021/01/02

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(件)
ぺったん ぺったん したユーザ
ゴマ子さんの最近の日記

100匹以上の死

日記を書く前に前の日記で松五郎のことを書いたのですが温かいコメントやぺったんなどありがとうございました。 距離感は変わりませんが、同室だった葵の姿を時々は見るようになりました。 下から...

2025/06/02 516 12 70

さようなら、松五郎

5月18日に日付が変わった深夜、松五郎は旅立ちました。 去年断脚し、3本足になってまだ1年・・・ 神経にのって腫瘍が広がる病気は、今年に入りゆるやかに松五郎の肩辺りに広がっていきました...

2025/05/26 447 4 75

いろいろと考える

数日前にネットで知りました。あるボランティア団体さんの代表さんが亡くなられたと。 70匹あまりの猫を残しての自殺。 保護した猫たちのご飯にも困るほどだったようです。 色々と思...

2025/05/05 697 4 61

桜はどの桜もきれい

私の住んでいる地域の桜は少しづつ葉桜になってきました。 家の近所に桜の木が庭にあるお家があり、ベランダからその桜がよく見えて花びらが風にのって庭に落ちていたりします。 私は愛知県に住ん...

2025/04/13 303 4 44

理不尽な!

ここ数日、新しいお客様がやってきます。          先月から時々隣の家の庭にやって来ていた猫です。 全然我が家に興味なく過ごしていたのに、先日仕事から...

2025/04/02 459 6 54

変化についていけていない

3月8日、我が家のしんちゃんが亡くなりました。 今年に入り2匹目のお別れになります。 しんちゃんは今から11年前に我が家へやってきました。 飼育放棄と言うか崩壊と言うか、たくさんの増...

2025/03/12 340 0 55

ただダラダラと書く

気づけば2月も後半( ゚д゚) 時間が過ぎるのが早いです。 最近多頭飼いの我が家に行政から毎年恒例のアンケートが送られてきました。 飼育数の確認や困ってることなどを書いて送ります。 ...

2025/02/21 288 0 46

今年もよろしくお願いします

あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします 早いもので年が明けてからはや6日。 主人は昨日から仕事はじめ、私は不定期な仕事ですが、今日が仕事はじめです。 ...

2025/01/06 262 6 46

大晦日ですね

あっという間に大晦日になりました。 皆さま、今年はどんな年でしたか? 我が家は猫たちの看取りが7匹ありました。 12月にも1匹、承太郎を見送りました。 看取るのは楽しい事ではないし、嬉...

2024/12/31 215 8 44

執着か愛情か

我が家は超多頭飼いの家です。 いまは少なくなり、24匹おります。しかし、習慣と言いますか、猫が減っているのに見切り品フードを見てしまうと買ってしまうのです・・・ ちゃんと在庫を片付けないた...

2024/12/13 323 4 48