今年もゆるゆると更新していきたいと思います、ぺこり。
今日は隣の店が静かだね(正月休み

今朝おミキの方のお聞きした所、茶々はお家で年越しは初めてだと言う事。
昨年は、お外に『茶々ハウス』なるものを設置し、そこで過ごしていたそうです。
山のサバイバル生活から一転、完全室内生活は少々退屈に感じてそう、と
憂いを感じるときもありますが、どんなものなんでしょうねぇ?
健康で文化的な最低限度の生活、と言った所でしょうか🤔
ぬくぬく♨️

茶々はジャンプがあまり得意ではありません。縦にも横にも1mぐらいしか
飛べません。最初は重いからか鈍臭いコなのかな❓とあまりに気にして
いなかったのですが、病院に行った時相談してみました。
レントゲンを撮ってみないと詳しいことは言えないが、触診と動きで昔足を
痛めて飛べないのでは、とのことです。
足を引きずっているとかはしていないので、家の中では問題なさそうです。
走る時もなんだか大腿骨を動かさない、体全体を使ってないような走り。
んー、動きが個性的😆とか思ってて、失礼な事を思ってました💧
距離感‼️(近い

くぅがもう少し友好的なってくれれば、猫団子も夢ではありませんが。
女帝はなかなか手強いです🤷♀️
最近のコメント