今までは、次女が起きたら下から呼ばれましたが、おコタが来てから、次女が2階にかなり長居するようになりました❣️日向ぼっこの時間より、おコタで寝てる時間のが長いかも。おかげでママはパパと長女をほったらかして、ほぼ別居生活満喫中😜

下のコタツは低いテーブルなので、首まで入って寝転がってる人が左右にいたら入るスペース無い😒
まぁママが動かないと三女も動かないのが困るところで。三女と私の食事スペースがわかれたから、三女がお腹が空くと呼ばれるんだけど、その呼び方がメッチャ雑なんです😭 いつからそんな子に‼️

最初は鳴いて呼ぶんだけど、私が生返事をするものだから、だんだんゴキゲン斜めになるんでしょうねー。
ビームが出そうな目でこっちをガン見しながら、カリカリが入ってるスープマグを爪先で叩いて、チンチンチンチン‼️🔔
ファミレスの会計待ちでイラついてる客みたいな呼び方するかな⁉️😣 思わず謝ってしまったじゃないか‼︎💦
自分で下に降りた時には、長女にLINEして任せてたんだけど、しばらくしたら抱えて連れてきて、
「ねっちゃんが酢ダコが入ってるプラバケツの蓋を歯でバッキバッキこじ開けようとしたあげく、100発くらい猫パンチするんだけどーっ」😵💦
酢の物だろーが、食べ物のためなら決して努力は惜しまないその徹底ぶりに、つい根負けしてオヤツ出しちゃうのです…😭
ちなみに次女はそんな時は静観のかまえ。食べ物いっさい興味なし。
これがもし、草ならば、次女は絶対にあきらめないのだけどね。

最近のコメント