

私の故郷、郡山の実家の梨園🍐の雪化粧❄️。
今年は珍しく雪景色のお正月です。
昨年は2月のクラス会(中学時代)で磐梯熱海の旅館に宿泊の帰りに立ち寄りました。
そして7月に主人(18年別居)の母が亡くなったという連絡で、息子達と実家に行きました。
主人の実家も同じ市内、息子達は通夜・告別式に参列しましたが、コロナ禍のせいで身内のみの参列。
実家で待機していた私ですが、長男のアドバイスで私は参列を見送りました。
今でも、夫は出て行った私を許してはいないと思うので、私が行ったら穏やかには終わらないと思った、長男の判断に従いました。
参列していなかった私、すっかり義母の喪中を忘れてしめ縄飾りを買ってしまいました💦。
長男の「形式に拘らなくともいいんじゃない?」との言葉に飾ってしまいましが、
90歳超えだから天寿に近いし😇…ねっ!。



そんなこんなの新しい年、昨年同様、猫三昧の一年になりそうです。
今まで人生いろんな事があったけれど、最後に近づいて、こんなに幸せな日々を送れているなんて、[私はなんと幸せな人なんだろう!]としみじみ思っています🥰。
☆☆☆ 私達の感染予防努力や、ワクチンの接種開始で、喜々と外出・旅行・会食・飲み会ができる1年になりますように…🙏。 ☆☆☆
最近のコメント