寒さは先週に比べたら和らぎましたね。
さて件名ですが、
クウさん、本日三男の脱ぎっぱなしの
ズボンにチッコテロしました泣
うーん、次はどこでしようかなぁ。

な、悩まないでそんな恐ろしいことで。
かれこれ3ヶ月はテロって無かったので
もうしないか…な?なんて淡い期待は…
いえ、たまにホリホリしているのを
現行犯でトイレに連れて行ったので
しないなんてことはないのですけれどもね。
それでもちょっと(私が)調子に?
のっておりました。
服は脱ぎっぱなしにしない!
布は極力隠す!
クウちゃんの怪しい動きには目を光らす!
うちの三箇条ですね。
クウの書初めの 反省 の意味…
飼い主が、反省しろ だったのね。
深いわ…勉強になりました!

ちょっと猫話から離れます。
東海3県の方なら「岐阜タンメン」って
お店、知っているのではないでしょうか?
私も大好きなお店です。
コロナ云々で行けてないけれども。
私、今日初めてあのお店の名前の由来を知りました。岐阜発祥だから岐阜タンメンでは無かったのね…。
https://www.google.co.jp/amp/s/news.yahoo.co.jp/amp/pickup/6382284
岐阜出身の私は岐阜タンメンこそ、
岐阜人の誇りだ!と思っていました。
美味しいし、行列が絶えないタンメンのお店。
実は岐阜人に感謝して付けた屋号とか。
なんかいいなぁ。
岐阜は人口の割にはコロナ感染が多く、
緊急事態宣言をされた県です。
岐阜駅と愛知県名古屋駅はJRで最速20分
ととても近く、岐阜の方は愛知で働く方も
多いわけでそうなるとコロナ感染のリスクも
増え、実際感染者の増え方は大きいです。
と今回はデメリット?で出てしまった
わけですが
私は岐阜出身(実家は今も岐阜)、
現在愛知県在住なので
この二県の関係が良いエピソードは
小さなことでも喜ばしいです。
岐阜タンメンさん、ありがとう!
また落ち着いたら感染対策をして
食べに行きますね。
ちなみに屋号ですが、愛知だからといって
愛知タンメンにしていたらウケなかったかも。
岐阜じゃ無かったにしても愛知なら
ナゴヤタンメンとか
一宮タンメンとかかなー。
※いちのみやは本社がある愛知県の地名です。
もし、愛知や岐阜に来られる方が
いらっしゃったら今は飲食系が
かなり厳しい時期ですが、
是非岐阜タンメンを食べてくださいね。
美味しいですよ〜。
辛い物好きな方はデス辛にチャレンジ!
私は半チャンセットの一辛です。
おかあちゃん、私もごはん!

とりあえず体重測定が先ね、ラナ。
それよりラナちゃんしっぽが
絡まっていない?ブタしっぽみたいな…。
ラナ
「体重測定とかブタの尻尾とかセクハラ!」
今の若い子は何でもかんでもセクハラだなぁ。
体重も親として子の健康管理は愛情よ。
くるりんしっぽかわいいのに、
第一君こそブタさんに失礼だろが!
最後にお楽しみ企画
(誰も待っていない)
ラナクウをさがせー♪

ヒントはかわいいお耳
それではまた!
日記あげた後にトップページ見てびっくり
私が一年前にあげたねこ写真が
おすすめでアップされていた。
これっていつアップしたとか関係なく
あがってくるものだったのね、びっくり。
でもちょっと嬉しくなりました。
写真枠が空いていたので載せちゃいます。
こういうスクリーンショットって
載せてよかったの…かな?

最近のコメント