ゴマ子

愛知県 50代 女性 ブロック ミュート

縁があった沢山の猫と暮らしています。 子猫、老猫、障害猫など来た経緯や家庭内野良など個性も様々ですが、元気でいてくれたらそれでいいです。

日記検索

最近のコメント

100匹以上の死 ゴマ子 さん
100匹以上の死 稲姫 さん
100匹以上の死 ゴマ子 さん
100匹以上の死 稲姫 さん
100匹以上の死 ゴマ子 さん
100匹以上の死 ひめいぴー さん
100匹以上の死 ゴマ子 さん
100匹以上の死 ゴマ子 さん
100匹以上の死 ひめいぴー さん
100匹以上の死 かずくんと小梅さん さん

My Cats(19)

}
蘭


}
まき

まき


}
アメデオ

アメデオ


}
かな

かな


}
こたろう

こたろう


もっと見る

ゴマ子さんのホーム
ネコジルシ

心残りというのか
2021年1月30日(土) 508 / 8

サブローが亡くなり、今日で10日になります。



早いような、遅いような時間の流れでした。



前回の日記をたくさんの方に読んで頂き、また暖かいコメントやぺったんなども頂き、ありがとうございました。




いつも私の書く日記は、どちらかと言うと楽しいものは少なくて、でもそんな日記を読んでくださる方がいるのが、とても有難いと言いますか、嬉しいなぁと思っています。




私は毎回そうなんですが、亡くなった猫の遺骨が帰ってくると、その子が本当にもう亡くなったんだなぁと実感します。




自分が見送ったのに、どこか夢心地になってるのかもしれません。




サブローの遺骨が帰ってきたとき、そうかもう亡くなったんだなぁと実感しました。




私はサブローと暮らした時間、サブローにやってあげたかったと言いますか、ちょっと心残りなことがありました。




それは、サブローをもう一度走らせてあげれなかった事です。




事故か虐待かわからないけど、出会った頃からサブローは走ることができない状態でした。




猫タワーも登れませんでした。



ジャンプもできませんでした。



早く歩くこともできませんでした。





外暮らしの猫にとって、走れないということは、すごくマイナスな事です。




急いで逃げることも、高い所へ逃げることもできないのは、大変なことが多かったと思います。




ケガをした直後だったら、手術や治療ができて、足が治せたかもしれません。




家の中での生活は、不自由な事は少なかったかもしれないですが、私はサブローの歩く姿を見る度に、もう一度走らせてあげたかったなぁと思ったのです。




でも最近思うんです。
この想いはサブローは望んでいなかったかもしれません。




それはサブローが出会ったときから、ちゃんと生きることに全力だったから。




自分がケガをしても走れなくてもサブローは我が家へやってきて、生きるためにご飯を食べることを選んでいました。




どんな自分であっても前向きなサブローは、我が家にとってとても大きな存在でした。




サブローとの出会いはまた一つ私と主人に幸せな時間をくれました。





主人がサブローが亡くなった後、サブちゃんは外で世話をして暮らした方が長生きできたかな・・・・と呟いたときがありました。



家の中に入れたから環境が悪かったのかな・・・・と考えたようでした。




私はそうかもしれないけど、少なくともサブローが安心して過ごせる時間が持てたことは良かったことだと私たちは思ってあげようって言いました。




それにサブローは気を使って我が家の敷地内で亡くならなかったとも思うんです。




猫に何がしてあげれるかは人それぞれだと思うので、これからも我が家が考える最善を尽くしていきたいと思います。






最後に私の住むあたりでも昨日雪が降りました。

今朝ベランダで雪を見に行く猫たち。




      




好奇心旺盛なやまちゃん。



      




肉球が大きいな。






       



寒い日はストーブ最高〜のシロミ。





みんなそれぞれの朝です。
65 ぺったん てんてる てんてる koko2828 koko2828 まりっぺママ まりっぺママ バーマン バーマン こばちゃん1 こばちゃん1 楪ゆずりは 楪ゆずりは ケロにゃー ケロにゃー いつも一緒 いつも一緒 ハッピー神無月 ハッピー神無月 岡町子 岡町子 栗太猫 栗太猫 ちぃここ ちぃここ ゆり37 ゆり37 enek enek
ぺったん ぺったん したユーザ

てんてる 2021/10/08

koko2828 2021/02/05

バーマン 2021/02/01

こばちゃん1 2021/01/31

楪ゆずりは 2021/01/31

ケロにゃー 2021/01/31

いつも一緒 2021/01/31

岡町子 2021/01/30

栗太猫 2021/01/30

ちぃここ 2021/01/30

ゆり37 2021/01/30

enek 2021/01/30

こじゅたん 2021/01/30

きゃう 2021/01/30

neco猫 2021/01/30

yuママ 2021/01/30

ともママ 2021/01/30

su-nya 2021/01/30

UVER 2021/01/30

T・N 2021/01/30

ろろ助 2021/01/30

ピース&杏 2021/01/30

Kano. 2021/01/30

メグミ 2021/01/30

金太先生 2021/01/30

keshi 2021/01/30

でぶちゃん 2021/01/30

Ozma 2021/01/30

うみのるり 2021/01/30

mihiro! 2021/01/30

ミントノリ 2021/01/30

銀ぶち猫 2021/01/30

まみまま 2021/01/30

あめちゃ 2021/01/30

健太郎 2021/01/30

猫坊 2021/01/30

よしさか 2021/01/30

かつさんど 2021/01/30

にゃるる 2021/01/30

サチ01 2021/01/30

にゃんたろ- 2021/01/30

ねこザイル 2021/01/30

ありさ39 2021/01/30

お祭り小僧 2021/01/30

スナザメ 2021/01/30

中村屋 2021/01/30

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ゴマ子さんの最近の日記

100匹以上の死

日記を書く前に前の日記で松五郎のことを書いたのですが温かいコメントやぺったんなどありがとうございました。 距離感は変わりませんが、同室だった葵の姿を時々は見るようになりました。 下から...

2025/06/02 508 12 70

さようなら、松五郎

5月18日に日付が変わった深夜、松五郎は旅立ちました。 去年断脚し、3本足になってまだ1年・・・ 神経にのって腫瘍が広がる病気は、今年に入りゆるやかに松五郎の肩辺りに広がっていきました...

2025/05/26 446 4 75

いろいろと考える

数日前にネットで知りました。あるボランティア団体さんの代表さんが亡くなられたと。 70匹あまりの猫を残しての自殺。 保護した猫たちのご飯にも困るほどだったようです。 色々と思...

2025/05/05 696 4 61

桜はどの桜もきれい

私の住んでいる地域の桜は少しづつ葉桜になってきました。 家の近所に桜の木が庭にあるお家があり、ベランダからその桜がよく見えて花びらが風にのって庭に落ちていたりします。 私は愛知県に住ん...

2025/04/13 302 4 44

理不尽な!

ここ数日、新しいお客様がやってきます。          先月から時々隣の家の庭にやって来ていた猫です。 全然我が家に興味なく過ごしていたのに、先日仕事から...

2025/04/02 459 6 54

変化についていけていない

3月8日、我が家のしんちゃんが亡くなりました。 今年に入り2匹目のお別れになります。 しんちゃんは今から11年前に我が家へやってきました。 飼育放棄と言うか崩壊と言うか、たくさんの増...

2025/03/12 339 0 55

ただダラダラと書く

気づけば2月も後半( ゚д゚) 時間が過ぎるのが早いです。 最近多頭飼いの我が家に行政から毎年恒例のアンケートが送られてきました。 飼育数の確認や困ってることなどを書いて送ります。 ...

2025/02/21 288 0 46

今年もよろしくお願いします

あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします 早いもので年が明けてからはや6日。 主人は昨日から仕事はじめ、私は不定期な仕事ですが、今日が仕事はじめです。 ...

2025/01/06 262 6 46

大晦日ですね

あっという間に大晦日になりました。 皆さま、今年はどんな年でしたか? 我が家は猫たちの看取りが7匹ありました。 12月にも1匹、承太郎を見送りました。 看取るのは楽しい事ではないし、嬉...

2024/12/31 215 8 44

執着か愛情か

我が家は超多頭飼いの家です。 いまは少なくなり、24匹おります。しかし、習慣と言いますか、猫が減っているのに見切り品フードを見てしまうと買ってしまうのです・・・ ちゃんと在庫を片付けないた...

2024/12/13 323 4 48