
数日後、足の怪我と目の方は良くなったけれど、お腹がパンパンなのが気になり、再びお医者さんへ。

パンパンのお腹の原因は寄生虫でした😖
きっと苦しかっただろうなぁ…
怪我と体の回復を待ちながら、飼い主がいるのではと探してみたけれど見つからず飼い猫ではないことがわかり、次に、里親になってくれる人を探そうかと考えたけれど、子猫の方も妹によく懐いていたため、お別れするのが寂しくなり、里親探しはやめて妹宅の猫になりました。



かくれんぼが大好きみたいですが、隠れ方が不気味らしく、spooky(不気味な)という単語から、スプキという名前になったそうです。何ともかわいそうな名前ですが、あたたかい部屋で楽しく過ごしているようです。
最近のコメント