ゴマ子

愛知県 50代 女性 ブロック ミュート

縁があった沢山の猫と暮らしています。 子猫、老猫、障害猫など来た経緯や家庭内野良など個性も様々ですが、元気でいてくれたらそれでいいです。

日記検索

最近のコメント

いろいろと考える ゴマ子 さん
いろいろと考える ひめいぴー さん
いろいろと考える ゴマ子 さん
いろいろと考える うめまさ さん
桜はどの桜もきれい ゴマ子 さん
桜はどの桜もきれい ゴマ子 さん
理不尽な! ゴマ子 さん
理不尽な! こじき さん

My Cats(19)

}
シロさん

シロさん


}
げん

げん


}
ミー

ミー


}
ゴマ

ゴマ


}
あんこ

あんこ


もっと見る

ゴマ子さんのホーム
ネコジルシ

これが幸せというものなのかな
2021年2月4日(木) 431 / 2

今月はコロナになってから久しぶりに仕事が多少いただけています。



ホント〜〜にありがたいです。




我が家は2人分の収入がないとやっていけません。




ですから、去年は貯金を崩して足りないお金を補っていました。






今日は朝から仕事で、6時頃に帰宅。



そこから、私が1番時間に追われる時間が始まります。




自転車を停めるとき、私の帰宅がわかる猫たちは、玄関をあけると猫が玄関いっぱいにいます。




その列は5列はあると思いますが、遅い〜〜、お腹空いた〜〜、抱っこ〜〜とみんなが要求を言ってきます。




我が家の猫のガクは、必ず1番前にいて触って〜〜と言ってくれますが、今はコロナの都合で手洗いしてからじゃないと無理で、ガクただいまーというだけになってしまっています。




毎回玄関で靴を脱ぐのも時間がかかり、脱ぎ終わるころには猫も増え真っ直ぐに歩けない状態になります。




どいてください〜〜荷物置いてから〜〜と何とか荷物を置いて手洗いをし、猫たちのご飯の缶詰を出していきます。




とりあえず食べ始めたら、その隙にトイレ掃除。ウンチやオシッコを片っ端から取っていきます。




暴れて砂が飛び散ってたりもするので、それもついでに掃き掃除。




掃除の途中、缶足りない〜〜カリカリ食べたい〜〜と言い出すので、追加が欲しい子の好きな物をどんどん出していきます。




だいたい途中であっちの子のお皿多いーと揉め出すので、同じだよ!って毎回言ってる気がします。





しばらくすると、満足した子から顔を洗いだすので、少しずつ猫がそばから減っていきます。




リビング、廊下から始まり、猫部屋二つも同じようにご飯とトイレチェック。




黒猫のやまちゃんは、帰宅すると抱っこ〜を所望してきます。



抱っこをするとゴロゴロ言ってるので、今日はいい子にしてた?と話ながらしばらく抱っこをするのですが、なぜか嬉しくて噛んできます。





みんなの要望を1匹づつ聞いてるので、どうしてもちょっと待ってーと言う言葉を使う時が多いかもしれません。




2時間ほど経つと、満足したのか寝る子がほとんどです。




走り回ったりご飯食べたりトイレをしたりと過ごしたあと、ほぼ全頭が寝る時間があります。




少し私がホッと一息つける時間です。





疲れることも多いけれど、みんながスヤスヤ寝ていたり、集団で足元に来たりワガママ言ってくれたりするのは幸せなことかもしれないですね。




でも、もうすぐ消灯準備の時間になり、また各部屋のチェックやスキンシップの時間が始まります。




仕事の日はいない時間が長いので、自分の時間が取れないときが多いですが、1日猫たちに留守番させているので、猫優先で過ごしています。




では、消灯前の各部屋の様子を見てこようと思います。





リビングにいる子たちは、今はお休みタイムです。





       





       





       
55 ぺったん おえー おえー T・N T・N koko2828 koko2828 Rin7626 Rin7626 ゆきちい ゆきちい かつさんど かつさんど 栗太猫 栗太猫 でぶちゃん でぶちゃん にゃるる にゃるる まりっぺママ まりっぺママ fumie1 fumie1 むぎねこさくら むぎねこさくら ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん ココモモリン ココモモリン
ぺったん ぺったん したユーザ

おえー 2021/02/09

T・N 2021/02/08

koko2828 2021/02/08

Rin7626 2021/02/07

ゆきちい 2021/02/07

かつさんど 2021/02/06

栗太猫 2021/02/05

でぶちゃん 2021/02/05

にゃるる 2021/02/05

fumie1 2021/02/05

Kano. 2021/02/05

いとう さん 2021/02/05

にゃんたろ- 2021/02/05

メグミ 2021/02/05

あめちゃ 2021/02/05

ちぃここ 2021/02/05

みき0305 2021/02/05

ミントノリ 2021/02/05

よしさか 2021/02/05

さんにゃん 2021/02/05

てんてる 2021/02/05

中村屋 2021/02/05

のだの 2021/02/05

mihiro! 2021/02/05

ありさ39 2021/02/04

Fみぃ 2021/02/04

きゃう 2021/02/04

su-nya 2021/02/04

いつも一緒 2021/02/04

ろろ助 2021/02/04

Ouちゃん 2021/02/04

ゆり37 2021/02/04

ピース&杏 2021/02/04

リエアリー 2021/02/04

健太郎 2021/02/04

お祭り小僧 2021/02/04

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ゴマ子さんの最近の日記

いろいろと考える

数日前にネットで知りました。あるボランティア団体さんの代表さんが亡くなられたと。 70匹あまりの猫を残しての自殺。 保護した猫たちのご飯にも困るほどだったようです。 色々と思...

2025/05/05 626 4 56

桜はどの桜もきれい

私の住んでいる地域の桜は少しづつ葉桜になってきました。 家の近所に桜の木が庭にあるお家があり、ベランダからその桜がよく見えて花びらが風にのって庭に落ちていたりします。 私は愛知県に住ん...

2025/04/13 282 4 44

理不尽な!

ここ数日、新しいお客様がやってきます。          先月から時々隣の家の庭にやって来ていた猫です。 全然我が家に興味なく過ごしていたのに、先日仕事から...

2025/04/02 431 6 53

変化についていけていない

3月8日、我が家のしんちゃんが亡くなりました。 今年に入り2匹目のお別れになります。 しんちゃんは今から11年前に我が家へやってきました。 飼育放棄と言うか崩壊と言うか、たくさんの増...

2025/03/12 319 0 55

ただダラダラと書く

気づけば2月も後半( ゚д゚) 時間が過ぎるのが早いです。 最近多頭飼いの我が家に行政から毎年恒例のアンケートが送られてきました。 飼育数の確認や困ってることなどを書いて送ります。 ...

2025/02/21 269 0 46

今年もよろしくお願いします

あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします 早いもので年が明けてからはや6日。 主人は昨日から仕事はじめ、私は不定期な仕事ですが、今日が仕事はじめです。 ...

2025/01/06 251 6 46

大晦日ですね

あっという間に大晦日になりました。 皆さま、今年はどんな年でしたか? 我が家は猫たちの看取りが7匹ありました。 12月にも1匹、承太郎を見送りました。 看取るのは楽しい事ではないし、嬉...

2024/12/31 206 8 44

執着か愛情か

我が家は超多頭飼いの家です。 いまは少なくなり、24匹おります。しかし、習慣と言いますか、猫が減っているのに見切り品フードを見てしまうと買ってしまうのです・・・ ちゃんと在庫を片付けないた...

2024/12/13 309 4 48

70匹目の看取り

11月12日の深夜、我が家のとらじろうが亡くなりました。 15歳の我が家の最高齢でした。 今年に入り少しずつ腎臓が悪くなっていき、体重も減っていきました。 病院が嫌いで、本当はもっと...

2024/11/15 410 12 64

もうすぐ10月

時間が過ぎるのが早いです。 自分が元気な方なのかわからないですけど、退院してから1週間ぐらいは階段を上がるのも手摺りを掴み・・・ さらに1週間後には手摺りは掴まなくなったものの、フウフ...

2024/09/28 344 4 54