子猫は、特に一匹でのお世話は厄介です。本気噛みの癖、夜泣き、社会性などなど
保護した時も感じましたが…
子猫を飼う場合は、2匹、特に兄弟や姉妹がおすすめです。
そのあたりも考えてペットショップの生体販売を見直して頂きたい。一匹では飼えなくしたり、してほしい。
どこに訴えれば解決するのでしょうか?
詳しい人がいたらアドバイス欲しいです。こうゆう活動は初めてなので!
これは個人活動ですが今後は、今回変わった愛護の法改正後ももっとより良くするために活動とかも考えてます。

あと、この写真は地元で活躍させているアクリル画家さんの加藤智子先生の作品のポストカードです。加藤先生ご自身も保護活動させていて、アトリエ兼ご自宅には保護猫達が沢山います。猫の繋がりで、ご縁ができました。個展もされるので、今度見に行く予定です(≧▽≦)
癒やされる(✷‿✷)
最近のコメント