ようやくうちでもニゲルが咲きました。
花びらの先が尖って、丸っこくない、そんな個体です。

なんだか今年は遅いです、たしかに寒波とかもありましたが、
東京あたりはそれほど寒くないと思ってたのですが。
池袋のサンシャインでのクリロー展、今年はないそうですね。
わたしも何回か行ったことあります。
でも、クリロー以外の売店を熱心に見てたりします。(笑)
そういえば、西武ドームのバラ展はどうなったのかな。
ボッコネイです。花も含めて全体的に小柄です。
葉っぱの切れ込みが多く、花は直径4㎝ほど。

ピーチプリンセスという品種のミニバラです。
四季咲きなので、ときどき忘れたころに咲いてます。
気温が低いと色合いが強いですね。

今日は午後にフミちゃん(キジトラ)の譲渡手続きにいきます。
12月上旬からおよそ2ヶ月のトライアルでした。
特に問題があったわけではなく、里親様とこちらの
漠然とした安心感で今日になってしまったと。(笑)

フミちゃんは、なかなか人馴れしない繊細な猫ちゃん
でしたので、トライアルに行く前からとても心配でした。
ともに写っているギュウ君と、外で暮らしていた時から
一緒にいることが多かったので、当初はギュウ君と一緒
に譲渡ということを考えていたほどでした。
でも里親様、猫ちゃんは一匹一匹みんな違うって
言われる方で、触れるとか抱っこできるとかは気に
しないと。じゃんじゃん♪
最近のコメント