食欲も戻って来ました。
ただ、以前のようにしっぽをフリフリして朝ごはんを待っていたり、なでると嬉しそうにコロンコロンしたりはしなくなりました。
今はカロリーエース、健康缶エネルギー補給といったエネルギー食を中心に、足りない分をカリカリで補う、といった感じにしています。

ブッコさんと仲良くちゅ~るを食べるの図。
この時は仲良しそうですが、やっぱりナツはブッコさんにシャー!をします。
後ろの左足が以前から踏ん張りが効かない感じでびっこをひいていたのですが、最近ますますびっこがひどくなってきています。
トイレを跨ぐのも大変そう、と父がピンクのカバーを取ってくれました。

父が作ってくれたりんご箱の隠れ家ハウス。
最初は使ってくれませんでしたが、この頃気に入ったようです。昨夜の地震の時、すぐにこの隠れ家ハウスに入り、ずっと閉じ籠っていました。ナツにとって安心できる場所なのでしょう。父も作った甲斐があったと思います。

数日前、またトイレでいきんでもウンチが出なかったのでまた病院に連れて行きました。
触診の結果、ウンチは溜まっていない、とのことで安心しました。きっとお尻の腫瘍が大きくなっているので違和感があり、それをウンチと感じているのではないかと思います。
今では腫瘍で隠れて肛門が視認できなくなってしまいました。
そしてこの日、前回の診察の時、怖がってブルブル震えていたことを伝え、もう病院に連れて来たくない、薬だけ貰うようにできないか、と相談しました。先生は快く承諾してくださいました。実際、もう病院に連れて行っても出来ることはないそうなのです。
また、まだ気が早いとは思いましたが、安楽死について質問してきました。
先生がおっしゃるには、「安楽死はどうしても後味が悪いから、私からおすすめすることはない。ただナツちゃんの場合はもう治らないから、苦しみがひどいなら選択肢としてあり得る。」
その時期については、「だんだん意識が朦朧として来るから、そうなってからの方がいい。でないと可哀想だから。」
ナツについては、ナツが一番最初に頼った相手であり、ナツを一番最初に受け入れた父の意見を尊重しないといけないと思っています。父はナツちゃんに苦しんで欲しくないらしく、安楽死を考えているようです。私も同じ気持ちですが、前回、ナツちゃんがひどく怖がっていたのを見て迷ってしまっています。
実際にそれを選択するかどうかはその時にならないとわかりませんが、先生のお話は参考になりました。
でもナツちゃん、まだ大丈夫ですよ。

ほら、まだ目に光があります。
ナツの周りの汚れはナツの血です。お尻から出血しているのです。
昨日、少し嬉しい事がありました。
ナツちゃん、以前に近いくらいの食欲を見せて、たくさん食べてくれました。
「今まで少ししか貰えなかったから、我慢してたんじゃないか!」と父に言われるくらい。決してそんなことはなく、食べるだけ食べさせて、後でお腹が空いた時のために、とカリカリも追加していたのですが。
もうひとつ。
昨日、ちょっと外出していた私。
3時過ぎに帰って来て、眠気を覚えたので部屋に戻って少し寝ようとしました。
そしたらブッコさんが騒ぐ騒ぐ。
「そんなに騒がないで、一緒に寝よう」と部屋に入れたのですが、その時ナツも一緒に入って来たのです。ブッコはなぜか寒くなって羽毛布団を掛けるようになると、一緒に寝なくなるのですぐに出て行きました。
するとナツちゃんが、トンっと私のベッドに上がって来たのです‼️
しばらくベッドの上をうろうろしていましたが、掛け布団の上、私の顔の辺りに腰を降ろしました。きっとナツちゃん、前はこうやって大好きな人と一緒に寝んねしてたんだろうな~。
昨日は私とちょっとだけ一緒に寝んねしました。
一昨日、蔵王にスキーに行って、悶々としていた心が軽くなった事を書きました。
私の塞ぎ込んでいた気持ちがナツに伝わっていたのでしょうか。私の心が軽くなったら、ナツまでちょっと元気になりました。
これからの事、考えるべき事は考えなければいけませんが、考え過ぎて思い悩む事はダメだな、と思いました。

ブッコさんは相変わらず元気。
少しダイエットしないとね、と思っています。
最近のコメント