まりっぺママ

茨城県 72歳 女性 ブロック ミュート

子供の頃、家(農家)にはいつもねこ?がいました。よくネズミ?を取るねこは子猫のもらい手に困りませんでした。実家を出て以来、ずっと猫無し生活?でしたが、知人から?を譲り受け9年、もう1匹迎えたくて、ネコ...

日記検索

最近のコメント

魔の誕生日⁉️ まりっぺママ さん
魔の誕生日⁉️ Frieren(フリーレン) さん
シェルターの🍒&出来事 まりっぺママ さん
シェルターの🍒&出来事 まりっぺママ さん
シェルターの🍒&出来事 ひめいぴー さん
🍓に新たな敵⁉️&術後の経過 まりっぺママ さん
🍓に新たな敵⁉️&術後の経過 まりっぺママ さん

My Cats(4)

}
みかん

みかん


}
くるみ

くるみ


}
ミルキー

ミルキー


}
未登録

未登録


もっと見る

まりっぺママさんのホーム
ネコジルシ

停電、その後…。
2021年2月15日(月) 344 / 5



(暗い夜を照らしてくれた、小さな貝の入っているキャンドル。昔、友達からプレゼントされた中に入っていた一品です)

昨夜の地震の停電日記の後、翌朝7時頃に、停電復旧の日記をアップした(はず…)と思っていたのですが、午後から差し入れのおやつ(🍓と生クリームが入った桜餅)を持って譲渡会に行った帰り、気がつきました‼️。
送信したはずの日記が見当たらない…😱。
コメント頂いた方々に、「追加の日記を見てください」って返信しちゃったのに…😢。

夜中2時に復旧した報告だったので、ずっと心配されていたのでは?、と思うと申し訳ないです…。
ごめんなさい🙇‍♀️。

防災無線で水道が止まる可能性も指摘されていましたが、幸い水道は止まらず、1階ウォシュレットは使えなくても、2階のトイレは使えました。
1階のトイレを新しくする時に2階も考えたのですが、「使えないわけでは無いから」と替えなかったのが、幸いでした😌。
ただ、水道が止まったらアウトでした…😰。

以外だったのは、冷蔵庫のドアが開かなかった事です。
やはり開閉も電動だったと気づきました💦。
知らない所で、電気が使われているのです。
やはり、不意の備えを忘れてはいけないという事をしみじみ思い知りました。
ふだん、当たり前だと思っている事は、ほんとうに有難い事なんです。

時間が経つにつれて、各地の被害の深刻な状況が分かってきています。
被害に遭われた方達に比べれば、停電など、まだまだ、大したことではありません。
自然には太刀打ちできないけれど、心構えは忘れずにいたいものです。

起きてから20時間、妙に眠くありません。
神経が冴えて、お昼寝もできず、今まで痛みが無かった両側の犬歯が痛いです…💦。
知らず知らずのうちに、気を張っていたようです!。今夜は、しっかり寝たいと思います。




うちの🐱達は、落ち着いていたと思っていましたが、実際は猫を見ていなかったようで人間の方が、混乱していたかもしれません…🥲。
昨日お風呂に入れなかった分、今夜は、お風呂場大好き預かり兄妹が見守るなか、ゆっくりと入りました🥰。
後からクーも来ました。




日記を見てコメントくださった方、ペッタンしてくださった方、見てくださった方、ありがとうございました🙇‍♀️。
無事に普通の生活を送れています。
ご心配をおかけしました🙇‍♀️。


どうか大きな余震が起きませんように…🙏。
おやすみなさい💤😪。


47 ぺったん ピース&杏 ピース&杏 koko2828 koko2828 まおちん まおちん じゅんた じゅんた ガビの助 ガビの助 ハッピー神無月 ハッピー神無月 ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん でぶちゃん でぶちゃん ゆり37 ゆり37 こばちゃん1 こばちゃん1 お祭り小僧 お祭り小僧 コタねこちゃん コタねこちゃん いちごおばさん いちごおばさん 中村屋 中村屋
ぺったん ぺったん したユーザ

ピース&杏 2021/02/21

koko2828 2021/02/21

まおちん 2021/02/17

じゅんた 2021/02/16

ガビの助 2021/02/15

でぶちゃん 2021/02/15

ゆり37 2021/02/15

こばちゃん1 2021/02/15

お祭り小僧 2021/02/15

中村屋 2021/02/15

ありさ39 2021/02/15

りょみ 2021/02/15

かつさんど 2021/02/15

メグミ 2021/02/15

きゃう 2021/02/15

猫又三郎 2021/02/15

まみまま 2021/02/15

Kano. 2021/02/15

ねこちゅき 2021/02/15

T・N 2021/02/15

komonya 2021/02/15

金太先生 2021/02/15

su-nya 2021/02/15

ミントノリ 2021/02/15

ケロにゃー 2021/02/15

あめちゃ 2021/02/15

とうりん 2021/02/15

みーさん。 2021/02/15

こじゅたん 2021/02/15

りかチャン 2021/02/15

ろろ助 2021/02/15

gattina 2021/02/15

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

まりっぺママさんの最近の日記

ミルキー🐱とミルキークイーン🌾

【別荘】とはお世辞にも言えない 海のぼろ家🏠まで40Km、車で1時間。 その家から2キロくらいの所に直売所があります。 公衆トイレ併設の昔ながらの家屋、 品数は多くありませんが、元気な 野菜...

2025/05/24 172 2 31

シェルターの🍒&出来事

借りているシェルターの玄関脇の 庭にさくらんぼの木があります。 去年少しの花、よって実もほとんど なかったのが、今年はたくさんの花が 咲き、そしてこの光景に。 (花の時期の写真が無...

2025/05/21 199 4 38

🍓に新たな敵⁉️&術後の経過

昨年、伸びた子ツルの苗と元貸家の 大家さんから頂いた苗を庭の畑半分に植え替えた苺🍓が、色づき始めました。 順調に花が咲き、順調に実が育って いたはずが、赤くならないう...

2025/05/09 472 6 35

タヌキ殺害の犯人は⁉️

土日は混み混みで、なかなか買えない 1日100個限定のメロンパン、7日の 月曜日、一番乗り(とはいかなかった けれど…)目指して開店前に到着。 東京の有名フルーツ店に出荷している 日本一の🍓...

2025/04/13 383 4 36

えーっ‼️もしかして…😱

先週の土日、リハビリを兼ねて ミルキーを連れずに私だけで 海の家に行って来ました。 海の家から海岸に行くのに、いったん 国道へ向かう細い坂道を登って行こうとした時、途中に何かの物体が…...

2025/04/03 312 0 33

時差ボケ…じゃなくて、退院ボケ⁉️

22日、猫達に迎えられ、家に帰って きました。 窓から気づき、玄関で一番先に迎えて くれたのはミルキーでした。 入院中、心配だったのはにゃんこ達、 特に私にべったりのミルキー。 ...

2025/03/26 233 13 36

🚁が来た‼️(ドクターは乗ってないけど…😅)

私が入院している大学病院の病室が あるけやき棟は12階建。 屋上にはヘリポートがあり、時々 救急患者を乗せたヘリがやってきます。   エレベーター停止や最上階のラウンジの出入り禁止のアナウン...

2025/03/15 166 5 32

私としたことが…🤣

難病で定期通院している大学病院に 入院中の私。 以前最初の入院時、近隣で一番病院食が 美味しいと聞いていて、実際にまぁまぁ 美味しかった記憶がありました。 あれから7年あまり、今回の感想...

2025/03/10 220 10 36

入院してます🫥

徐々に進行している腰の痛みと 右足の痺れに、ついに手術を決断‼︎ 定期通院している大学病院の主治医に 頼んで整形外科に繋いでもらいました。 事前に種々の検査を受け、26日に 入院しました...

2025/02/28 264 4 46

意外なお知らせ&ラッキーな出来事🤞

以前の日記で、食堂の女将さんから 託されたゆずちゃん🐱をネコジの 妹宅にお届けした帰り道、首都高で トラックに積まれていた物置の扉が 息子の車に飛んできたことを投稿 しました。 htt...

2025/02/05 204 5 35