みゆと猫'sのママ

福井県 49歳 女性 ブロック ミュート

保護活動はしてません。 が、迷いこんで来たら見捨てる事が出来ません。 仔猫だけの場合は保護しますが、情が湧いてしまい里子に出せなくなります。 通って来るようになった子が女の子なら、なるべくTNR...

タグ

日記検索

最近のコメント

やっと融けたと思ったのにねぇ… みゆと猫'sのママ さん
やっと融けたと思ったのにねぇ… ミドリとナギサ さん
初挑戦!★料理ジルシ みゆと猫'sのママ さん
初挑戦!★料理ジルシ うめまさ さん
初挑戦!★料理ジルシ みゆと猫'sのママ さん
初挑戦!★料理ジルシ うめまさ さん
初挑戦!★料理ジルシ みゆと猫'sのママ さん
初挑戦!★料理ジルシ みゆと猫'sのママ さん
初挑戦!★料理ジルシ ひめいぴー さん
初挑戦!★料理ジルシ うめまさ さん

My Cats(14)

}
にゃーさん

にゃーさん


}
トゥトゥ

トゥトゥ


}
たま

たま


}
ティティ

ティティ


}
ぷち

ぷち


もっと見る

みゆと猫'sのママさんのホーム
ネコジルシ

ボス交代?
2021年2月28日(日) 288 / 2

こんばんわ❗️
今日もいいお天気の福井県でした❗️
けど、日が陰ると気温下がって寒い❗️

一週間過ぎるのが、とてつもなく早く感じる私です…
ついこの間、「また月曜日かぁ」と思ったばかりだと???
ヤバイです。
昨日は卒業式でした。
スーツ入るか試してないっ💦状態のまま朝を迎え…何とか入りました😅
まぁ…卒業式終わっても、遅刻指導が終わってないので、週明けから7日ほど通学だそうですよ。娘っ子。

そして。
先日待ちにまった給料日でしたので。
やっちまいましたよ…でも想定内かな。
ドンキに行って18000円の出費‼️
ドライフード、ウエット、ミルク、猫砂で10000円。
人間食費&包丁購入で8000円。
なのに給料日の夕飯はチャーハン(笑)。
でも翌日はなんと‼️ステーキ‼️でっす‼️
国産牛のサーロインが100g298円で、1㎏のメガパックを思わず…(笑)

い、いーんだよっ💦
木曜日兄貴が、「久しぶりに丸仙(地元の蕎麦屋さん)で出前取りたいなぁ」と呟く娘を見て、おもむろに財布を取り出し、私に10000円を。
「これで卒業祝いに、焼肉でもすき焼きでも丸仙でもしてやれや」
と。
うおぉぉぉおおーーー‼️兄貴ぃぃ‼️😭
出前だと家族分でも5000円くらいで済むからね。残りでステーキ分賄う(笑)。

んで、次の日に借りた分返済するんだからね(笑)
何が何やら。
給料日はあちこち支払いに回って、給料半分ぶっ飛んだけどね…(泣)。
まぁ我が家はそんな感じ。

で、やっとタイトル。
この間までグレーとトラ次が、顔を合わせば喧嘩してた我が家&我が家近辺。
グレーの胸元に傷があったりしたのは、きーちゃん達を捕獲した頃。

その頃からグレーが、トラ次を微妙に避けてる感じだったのですが…
今週に入り、あれだけ頻繁に来てたグレーが、あまり姿を見せなくなり、代わりにトラ次が毎日何度も来る。

あえてご飯はあげないんだけど、お母にゃんやちび達のご飯の時間に合わせて来る。
で、お母にゃん達の為に出してあるカリカリを食べてしまう。
無いと無いで、ご飯の雨避けに置いてあった段ボールに入り、ずっと待ってる。
帰る時は一際大きい声で、盛り鳴きして帰るトラ次。
鳴くって言うより、ほんと雄叫びって感じ。

だからなのか、どうなのか。
きーちゃんが水・木・金・土と来なくて…
喧嘩に巻き込まれたのか、追い出されたのか、何も分からず…
手術の後も変わらず、毎日来てくれてたのに。
4日連続で来ないと、もう来ないんじゃないかなと…
町内歩いてても見かけないし…

しーちゃんは戻って来てから、今のところ毎日来てくれてます。
撫でても、嫌がるけど口や手は出さなくなって。
昨日はでも、何だか凄く警戒してたというか、怯えていたような?
撫でながら、この子もそのうち来なくなっちゃうのかなと、心臓が痛い(泣)

QAで、あるユーザーさんが回答していたのですが、その方の言葉が凄く心に残っているんです。
「一生子供を作れない体にする代わりに、毎日安心してご飯を食べれる事」
がTNRの大前提…
そうだよな。と思いました。

今まで私は何の為に、TNRするまでに時間をかけたのか。
その間に子供が産まれても、その子供も面倒を見るつもりで時間をかけたのは、TNRという野良猫にとって凄くストレスと恐怖を与える事、『裏切られた』という思いを与えても、それでも『ここに来ればお腹いっぱいご飯が食べれる』と認識してもらう為。
認識してもらって、痛い思いをさせてしまっても、その後もちゃんと元気な姿を見せてもらう為だったのに。

家の中の子達が多すぎて、みんなにもストレスがかかっていて。
マーキングも引きこもりも喧嘩も収まらず、仲良しだった子達も、ほどほどに距離をとって生活してた子達も、何だかギスギスしだして。
そんな中に きーちゃん達を入れる事は出来ないから。

里親さんを募集する事も、見つからなかった時の事を考えると保護出来なくて、まだ小さなあの子達だったけど諦めて。
親離れ子離れをしても、子供達だけで毎日通って来てくれて、そんな姿を見てるとやっぱり家猫に…と思うのに、そう出来ない現実に悩んで悩んでした苦渋の選択。

ちびクロちゃんも年末少し前くらいから、来なくなってたんですよね。
でも彼女の場合は、うちに来なくてもどこかでご飯を食べれているらしい。というのがあり、またヒョコっと顔を出すかもって前例も何度かあるから、そこまで心配にはならないんです。
近隣で生息してるのは確認出来ているし。

先月には家の前の会社のところで、お母にゃんの散歩中に会ったし、うちにも一度来たんだけど、その時は玄関前にお母にゃんがいて、唸られて帰ってしまったのだけど。
そこまで痩せて無かったし、ご飯は食べれてるんだろうなと。
昨日も散歩中に見かけたしね。

でも子供達は…。
今まで消えた子供達は、ほんとにどこに行ったのか分からなくて。
それでも手術前なら仕方無いって思えるんですよ。
パートナーを求めて移動したのかなって思えるから。
でもきーちゃん達は…

ほんとに何の為に手術したんだろう。
『増やさない為』は人間の都合。
その命が産まれる事を望まないのも、不幸にするのも人間。
けれど、せめて穏やかに暮らせるように。
女の子を取り合って喧嘩して、怪我したり病気を移されたり。
女の子だって、交尾をする事で怪我する事だってあるし、病気も移される可能性も。

何より、もし近親交配をして健康な子が産まれなかったら?
命をかけて産んだ子が、長く生きられない。
障害を持って産まれてきたから育てられない。
そう感じ取った時に、その子を見捨てなきゃいけない、母猫の気持ちは?

そんな思いもあったから、手術に踏み切ったんだけど。
手術をすれば、他の猫に追い払われる事もなく、ずっと来てくれると思ってました。
ずっと来てくれていれば、そのうちに家に入れる事も叶うかも知れない。
もしくは、お母にゃんが家に入って、代わりに外猫として…
我が家に居着いてくれるなら…
そう思っていたのだけど。

何だかなぁ…
しんどい。

他所へ行ったとして、まだ一歳にもならない去勢済みの雄猫を、手術してない野良達が受け入れてくれるとは、到底思えず…
目の前から居なくなってしまったら、見守りたくても見守れないよ(泣)

また守れなかったね…
ちびクロちゃん、約束果たせなくてごめんね…

散歩しながら探してはいるけど、我が家に来る子達ですら、ほんとにどこにいるのか分からん💦
以前は今日みたいなお天気のいい日は、日中でもきーちゃんを見かける事もあったんだけどな。

何かほんと凹むわ…

昨日はめでたい日だったんですけどね。
こうやって落ち込んでいて、何とも…
しかもまだ学校行かなきゃなんだし、昨日は卒業式が終わってから、娘は友達と遊びに行ってしまったし。
お祝いなんてのも特にする事なく。

心ここに在らず。
元気な姿が見れれば、まだ浮上出来そうなんだけど、ほんとに日中どこにいるんかな?

そんな感じです。
今週は、娘の調理師免許の免許証発行してもらうのに、保健所行かなきゃとか、DAIHATSUも行かんと。
DAIHATSUとの話次第で銀行もだし、まだバタバタしますね…
車屋も銀行も、旦那一人で行けばいいのに。
何で嫁同伴じゃないと行かんのじゃ、子供かw
はぁ…やんなるわ。

と、愚痴が出てきてしまったのでこの辺で。
それではまた👋
46 ぺったん ふぅとチョコ ふぅとチョコ mihiro! mihiro! ラキシア ラキシア Fみぃ Fみぃ 猫坊 猫坊 よっぴん1号 よっぴん1号 のす山田隊長 のす山田隊長 komonya komonya ミントノリ ミントノリ 黒猫花火の飼い主 黒猫花火の飼い主 みーさん。 みーさん。 メイリンキャット メイリンキャット Rin7626 Rin7626 いつも一緒 いつも一緒
ぺったん ぺったん したユーザ

mihiro! 2021/03/02

ラキシア 2021/03/01

Fみぃ 2021/03/01

猫坊 2021/03/01

よっぴん1号 2021/03/01

komonya 2021/03/01

ミントノリ 2021/03/01

みーさん。 2021/03/01

Rin7626 2021/03/01

いつも一緒 2021/02/28

アスー 2021/02/28

ゆり37 2021/02/28

ピース&杏 2021/02/28

かつさんど 2021/02/28

Kano. 2021/02/28

猫絵 2021/02/28

じゅんた 2021/02/28

メグミ 2021/02/28

ケロにゃー 2021/02/28

AAD 2021/02/28

su-nya 2021/02/28

NaKaki 2021/02/28

うめまさ 2021/02/28

お祭り小僧 2021/02/28

まおちん 2021/02/28

でぶちゃん 2021/02/28

岡町子 2021/02/28

龍馬 2021/02/28

かしす 2021/02/28

ゴマ子 2021/02/28

リエアリー 2021/02/28

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

みゆと猫'sのママさんの最近の日記

渇望かフラグか(笑)

こんばんわ❗️ 今日は曇り時々晴れのち雪の福井県です❗️ 昨日も夕方~夜中にかけて雪が降り、夜中外に出た時にはトータルで10cm程積もったようです。 昼間にはほぼ融けていた道路にも5㎝ほど、今度...

2025/02/21 108 0 28

やっと融けたと思ったのにねぇ…

おはようございます❗️ 今日は雪の福井県です❗️ 大騒ぎな予報が出てた昨日は、ほぼ積もっておらず昼には融けていたのですが、今日は積もりましたね❗️ 昨日は降ったり晴れたりな日中で、夕方以降夜...

2025/02/20 151 2 33

初挑戦!★料理ジルシ

こんにちわ❗️ 今日は曇り時々雨のちアラレの福井県です❗️ お昼過ぎ、急に外から凄い音が聞こえると思ったら、アラレが降ってました。 一時ザーッと降ってサッと止む… 今日は雨もそんな感じです。 ...

2025/02/17 140 8 29

もうこんな家族嫌だ…

こんにちは。 今日は曇りのち晴れの福井県です。 明日からはまた雪予報!!!!! さて。 今週は本日、日曜日から四連勤です。 日曜日なので8~12時の4時間勤務。 今月のシフトが、月~水...

2025/02/16 251 2 42

お前かぁっ💢

と言いたくなる出会いがありました(苦笑) こんばんわ。 今日は曇りの福井県です。 今朝の冷え込みは強かったです… 昨日、発掘したチャリ…凍ってました(笑) まず玄関から出て駐車場まで...

2025/02/12 259 4 40

値上がりが止まらないからお金がっっ!

こんばんわ~ 今日は曇り時々晴れ一時アラレの福井県ですよ! 夜中や朝方チョロッと降っても、日中に晴れ間があるので道路は雪融けました! 除雪ありきですけども。 明日はチャリで行けそうやな~と、今...

2025/02/11 184 6 31

結構降りましたね。

こんにちは❗️ 今日も雪時々晴れ間の福井県です❗️ 昨日の夜、福井新聞ニュースを見たら、9日夜6時までで福井市平地が48cmとか。 旦那に聞いたら、多分昨日1日のトータルやろって言うんですけど、...

2025/02/10 151 6 34

にゃこさん…引きこもり。

こんばんわ。 今日も雪の福井県でした。 昨日昼までだと降りだしてからのトータルで40cm程ですかねぇ。 日中も降ったり止んだりですが、昨日夜は暴風雪。 兄の車を見ると、夜19時頃に帰宅してから...

2025/02/09 138 0 32

天気も最悪なら体調も最悪…

こんにちは❗️ 今日は雪❗️雷❗️吹雪ーー‼️ の福井県です❗️ 降りましたね。積もりましたね。 と言っても、まだまだ序の口、これからどうなるかな感じですけども。 昨日は多分5cmく...

2025/02/05 154 2 29

巣作り期間。私が!(笑)

こんにちは❗️ 今日は薄曇りの福井県です❗️ 昨日の夜は凄く冷え込みましたが、今は外はそんなに寒くないですね❗️ 家の中の方が寒いかも❗️ さて。 連勤最終日の水曜日から、再び女子日がき...

2025/02/01 140 0 32