素性が明かされることなく
「うっせぇうっせぇ」と
叫び続ける学生の歌が
ヒットしてしまう謎の現象...
日本、マジ終わってんな...と
相変わらず遠い目をして日々生きる...
コイン坊っちゃまの
召使いでございます
仕事も相変わらず...
案外、不動産業界はコロナの影響を
受けていないのだな...
振り返ってみると
改めてそう感じる...
テレビやネットで
「おうちじかん」などという
浮かれたキーワードが流れるたびに
「別におうちにいる時間、あまり無いし
以前と全く
生活パターン変わってねぇよ...」と
誰も悪くないのに
なんだか腹を立ててみたり...
そんな...ふてくされた顔が
ルームミラーにうつるたびに
あー...歳くったなぁ...と
どうにもならん悲壮感に襲われる...
そんな中、千鳥の大悟が
「韓国アイドルのわけわからん歌で
朝、起こしてくるなー」と
嫁への不満を叫んでいたシーンに
声出して笑い
わずかに気が晴れた...
色んなことでモヤモヤしたり...
色んなことでスッキリしたり...
波のように繰り返されて
心のバランスが保たれる...
今もどこかで...心に限界を感じ
生きることを諦めようとしてる人が
存在してるのだろうな...と考えると
心が傷む...
しかし、そんな人が存在することで
自分は、まだ恵まれているんだ...と
騙し騙し自分を奮い立たせることが
できるのだろう...
綺麗事に見えて
これも、「マウント」ってやつの
1つなのかもしれないね...
やっぱり、人間は
めんどくさい...
久々に登場したのに
出番がない坊っちゃま...の図

リラックス・ミニボンボリン

最近のコメント