
うちに通い始めたころの写真
飼い始める前は、毎日夕方玄関で待っていて、私の仕事帰りに一緒に家に入り、しばらくソファの上でくつろいでから夜9時ころ外へ帰っていくのがルーティンでした。

くつろぐトラちゃん
トラちゃんは夜になると必ず外へ出たがる子で、家猫にはなれないだろうと思っていました。
ところが、出産した仔猫がおそらく全滅したことが少なからず影響したようで、もんちゃん&福助くん兄弟をすごく可愛がるように❗

好きにゃー
そして夜になっても帰るそぶりを見せなくなったので、完全室内飼いに踏み切り、今に至ります⭐️
抱っこ嫌いで抱え上げると「きゃっ」と悲鳴をあげて暴れるし、おもちゃ興味が無く、他の3匹が遊んでいるのを尻目に遠くで毛づくろいしてるし、時々もんちゃんや福助くんの前に立ちはだかって己の強さを見せつける(トラちゃんが威嚇ポーズでにじり寄るとスタコラ逃げ出します😅)トラちゃんでしたが、いつの間にか変化しました。
抱き上げても一瞬暴れようとしますがすぐおとなしくなってゴロゴロ😸
まったく興味のなかったおもちゃに反応するように🎶

ナデナデ大好き💕
以前は夜9時には外へ帰ろうとしていたのが、今ではソファの上に上がってペロペロ毛づくろいをはじめ、ひとしきりし終わったらそのまま眠りにつきます💤

フミフミ中
なんておりこうなんだろう✨️✨️
毎日感心します(親バカ😁)
寝顔も、おもちゃで遊ぶ顔も、子猫みたい💞
体が小さいので余計に子猫っぽく見えます😆ナデナデすると、ほんとに嬉しそうな可愛い顔をするんです☺️
うちの子になって良かった〜って思ってくれてるといいなあ😌
最近のコメント