朝、オシッコとうんちを💩して二度寝ひっくり返って布団の上にいたところを
気持ち良さそうに寝てるところ申し訳ない気持ちで起こし、
お水を飲んでもらい、病院へ
近所にある病院は新しいのに口コミが恐るべし悪く、ご近所様に聞いた話でもあんまり良くなかったかもとの事で、口コミが良い隣町まで頑張って歩いてみました
4.2kgを15分、五十肩にムチ打ち
前回、2019年に発症した記録をみて、尿検査をしてないのに、尿結石という診断は乱暴ですねと、今回は尿検査してみましょうとなり
帰宅するなり、カリカリをパリパリ沢山食べ、トイレへ
先生から頂いた尿を吸わせる物と文具店で買ったスポイト、100きんのレンゲを準備していざ、採尿!
一発でどちらも上手く採れて安堵
早速、電話して持って行きました。
2往復していい運動
チュールに青い抗生剤を混ぜたら知らぬ間にごっくんしてくれて安堵。
前回の先生は、くすりはありません^ ^フードがおくすりです^ ^との事だったけど、
新しい先生は、抗生剤と、フードは何を食べさせても大丈夫と^ ^
前と違うので、ちょっと躊躇います!
前の先生は、ロイカナのユリナリーだけをと言ってたのに。
いろんな見解があるんだな、、、。
1週間、抗生剤を飲んでもらい
様子見かな
はじめ、2週間と言われ、え?2週間?と聞いたら、じゃぁ1週間にしましょうかとなりました。
調べたら、頂いた抗生剤はブドウ球菌にだけ効く物?
効果があるといいのですが。
前回は、どうして薬なく治ったんだか謎です
ロイカナのユリナリーがそんなすぐに効果がある?
わからない。。。。猫の膀胱炎
尿検査の結果、
血液でてる
結晶はない
ので、ストラバイトではなく
膀胱炎ですと
尿は見た目赤くなくても、でてるそうな
ストラバイトではないとの事で、
正月じゃなくても懐石などあげようと思います。
1週間後、尿検査
血液でてませんように。

とりあえず 寝る
(心の声)
ペタを見たら
励みになりました
ありがとうございます!
膀胱炎
体重4.3
3740円
最近のコメント