とうりん

山形県 50代 女性

10代の頃、猫と暮らした経験があります。 その後、その機会がないまま過ごしてきましたが、 再び猫と暮らしたいと思い、運命の子を探していました。

日記検索

最近のコメント

猫砂変えました Ozma さん
猫砂変えました とうりん さん
猫砂変えました でぶちゃん さん
猫砂変えました とうりん さん
猫砂変えました あめちゃ さん
シャンプージプシー とうりん さん
シャンプージプシー とうりん さん
シャンプージプシー lemonbalm さん
シャンプージプシー チィパッパ さん
夏なのに とうりん さん

My Cats(4)

}
ミラ

ミラ


}
ナツ

ナツ


}
ミコ

ミコ


}
ブッコ

ブッコ


もっと見る

とうりんさんのホーム
ネコジルシ

そう信じてる
2021年3月10日(水) 544 / 8

「いやー、俺、思うんだけどよー。」
突然、父が切り出しました。

「あの時、ナツちゃんに餌をやらなければ。あの後すぐに、飢え死にしたか凍え死にしたかしただろうけど…。その方が苦しまなくてすんで良かったんじゃないだろうか。」


「そんな事ないべー。ナツちゃん、お父さんの膝の上でまあるくなって、コロンコロンして、幸せそうじゃん。」

「いや、これからよー。これから苦しむべ。」

そうかー。そんな風に考えていたんだ。

ナツちゃんの癌は目に見える場所にあって、どんどん大きくなるそれを、私たちは毎日目にしています。それはグロテスクな肉塊で、皮膚が裂けていつでも血が滲んで、その痛々しさは目を背けたくなります。
だから父も余計にそう思ってしまうのかな。

これからナツちゃんがどれだけ苦しむのか、それはわからないけど。
でも苦しんだからといって、現在が否定されるものではない、と私は思います。

それはブッコさんだってそう。
ブッコさんはダブルキャリア。キャリアでも発症せずに一生を終える子もいますが、確率としては発症する可能性の方が高いでしょう。でも発症して病気で苦しんだとしても、ブッコさんがちゅ~るを美味しそうに食べたり、窓辺やコタツの中でぬくぬくと寝んねしたり、というひとときの幸せが帳消しになる訳ではないはず。



「ナツちゃんは人が大好きなんだから。人に見捨てられたまま死ぬより、良かったと思うよ。飢え死にだって凍え死にだって、苦しい事に変わりはないだろうし。」

骨と皮のように痩せて現れたというナツちゃん。必死に助けを求めたのは、人が大好きだったから。

だから、きっとこれで良かった。

ナツちゃんの残された時間は少ないかもしれないけど、それに寄り添えて良かった。

私はそう信じます。
42 ぺったん こばちゃん1 こばちゃん1 茶々の母ちゃん 茶々の母ちゃん fuu2011 fuu2011 愛びー 愛びー まりっぺママ まりっぺママ harinee harinee ちゃーた ちゃーた コナニャー コナニャー みなみかぜ みなみかぜ ハッピー神無月 ハッピー神無月 まおちん まおちん koko2828 koko2828 ラキシア ラキシア つかこ つかこ
ぺったん ぺったん したユーザ

こばちゃん1 2022/09/29

fuu2011 2021/05/08

愛びー 2021/05/05

harinee 2021/03/14

ちゃーた 2021/03/14

コナニャー 2021/03/14

みなみかぜ 2021/03/13

まおちん 2021/03/13

koko2828 2021/03/12

ラキシア 2021/03/11

つかこ 2021/03/11

ミキャーナ 2021/03/11

お祭り小僧 2021/03/10

ayamama0901 2021/03/10

でぶちゃん 2021/03/10

チィパッパ 2021/03/10

ま め 2021/03/10

メグミ 2021/03/10

ねこちゅき 2021/03/10

チー&サチ 2021/03/10

Ozma 2021/03/10

su-nya 2021/03/10

スナザメ 2021/03/10

ろろ助 2021/03/10

猫坊 2021/03/10

よっぴん1号 2021/03/10

Fみぃ 2021/03/10

にゃんたろ- 2021/03/10

フクベ 2021/03/10

ゆり37 2021/03/10

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(2件)

チィパッパ
2024/07/16
ID:y/0xizlQSRU

今熊野古道も人気で海外の方がよく観光で歩いてますね。
和歌山のそこかしこにある熊野古道ですが、歴史的に熊野詣は伊勢参りより古くて、イザナミ・イサナギが最後の火の神様を生んだ時に大火傷を負って亡くなったのが熊野と言われ平安時代から聖地でした。今はパンダがいたり暴れん坊将軍いたり駅長が猫だったりロケット飛ばしたりと、やりたい放題です。

茶々の母ちゃん
2024/07/17
ID:JKNI4RaZKmM

三男も、神話の時代からの歴史に触れて、パワーを感じたようですよ☺️

熊野古道を歩き、いい経験になったと思います☺️
とりあえず天気が大雨ではなくてよかったです。

自分たちで役割分担して行うキャンプは⛺️、責任も伴いますが楽しかったみたいです🎵
ぺったん ぺったん したユーザ
とうりんさんの最近の日記

猫砂変えました

ブッコさんとナツちゃんが使っていた猫砂は、「常陸加工 トイレに流せる木製猫砂」 これはあの当時、いろいろな猫砂を使ってみて、いちばん価格、固まりやすさ、重さ、臭いの無さのバランスがいいと...

2025/08/24 118 5 21

シャンプージプシー

雨が降らない降らない、と困っていた山形でしたが、ようやく雨が降り、一息つきました。 と思ったら、今度は数日間降り続き、もう雨いらない、となりました。 人間って現金なものです。 今日は久し...

2025/08/13 137 4 20

夏なのに

早いものでもう8月。夏真っ盛りですね。 毎日毎日暑い日が続いていますが、皆さま、体調はいかがでしょうか。 そんな暑い夏なのに。 私の身体は冷えきっています。 そう、冷房の冷たい風が身体...

2025/08/03 155 11 26

Wild cat

お淑やかなレディだったナツちゃん。 三毛みけシスターズはナツちゃんとは大違い。 先週の日曜日の朝の事。 母が目を覚まし、部屋から出たら何かが畳の上に。 よく見ると、なんと、ネ...

2025/07/22 127 2 19

医者通いのこの頃

三毛みけシスターズは元気いっぱい。 医者通いは私の事です。 まずは皮膚科。 手に湿疹ができました。 薬を塗ると治るけど、しばらくするとまたできる、の繰り返し。 でも医者に行ってもリ...

2025/07/01 193 8 27

無事、生還

私、本日、無事に生還いたしました(*`・ω・)ゞ って、「何を大袈裟な」と思われるかもしれませんが、私にはそれくらいの大事だったのです。 何がって、コレですよ。 実は❗️S...

2025/06/14 207 10 25

エプロンは猫との戦い

エプロン 私が子供だった昭和の頃は、エプロンの紐は背中で結ぶものでした。 でも令和の現在は、ぐるっと回して前で結ぶのが主流になっていますね。 後ろ手で結ぶより、前で結んだ方がやり易いですもん...

2025/05/11 222 4 23

4年

今日はナツちゃんの4回目の命日。 食べることが大好きだったナツちゃんに、金缶をお供え。 それから庭から摘んできたナツちゃんの花、ワスレナグサも。 我が家の庭には、青花と白花、...

2025/05/02 278 6 25

大脱走が現実に

以前、日記に書いたミラの大脱走。 https://www.neko-jirushi.com/diary/308271/ この数日後、私は夢を見ました。 ミラが外に出て行ってしまった夢。 詳...

2025/04/30 516 8 30

ボトミング成功

桜咲く こちらにも桜前線がやって来ました。 でも天気はすっきり青空にはならず。 こういうのを花曇りというのでしょうか。 成功 少し前の事になりますが、三毛みけシスターズ...

2025/04/20 245 6 27