ちょっと?
ずっと思っていることが…
前にも書いたかな?
猫って
子猫の頃は好奇心いっぱいで動物病院とかをあんまり嫌がらないような気がするんです。
野良さんだったり、おうちに来たばかりのコはちょっと神経質だけど
ある程度馴れてきているコ。
そりゃ、知らない場所なので
空気砲は撃つかもしれないですがそんなに怖くない。
(子猫なので空気砲、カワイイです)
で、生後半年くらいになると本能が出始めるので動物病院とかで一時的に暴れるようになり…
ちょうど避妊、去勢手術の頃かも?
昔、『めめ』もそうだったのです。
いきなり、暴れるようになって
ほとんどのコはちょっと神経質になる程度なので気にならないかな?
『めめ』はもう大暴れ
注射器の針は暴れて連続で2、3回折って獣医さんから
「〇〇さん、注射やめる?」
って聞かれるほど。
その時は私のことなので
「ここまできたんだから私頑張るのでお願いします」
ってガブガブ噛まれながら注射をしてもらいました。
その時、獣医さんからは
「このコの本来の性格が出てきたね」
「これだと難しいかな?」
って心配されて…
でも、私はそんなの気にせず動物病院通い。
暴れても
「はい、はい、すぐ終わるから」
って…
で、今は…
我が家の猫らしく採血の時は獣医さんの手元をガン見。
この前の心臓検診の時も私がついていかなくても大人しく心電図の検査もしていました。
『あられ』、『ぼん』は
去勢避妊手術をする頃にうちに来たので子猫のころはわかりません。
最初は私にも馴れていなかったので正直わかりません。
でも、去勢避妊手術後も気にせず動物病院へ。
当時の『あられ』はまるで野良さん。
私は必ず長袖を来て腕を守りながらの動物病院。
獣医さんにも
「このコ、野良の子猫でしょ?」
って勝手に決めつけられていました。
で、今は
私はそんなに変な場所には連れて行かない
動物病院はちょっと嫌だけどそんなでもないかな?
って感じでやっぱり安定の
【採血時はガン見】
何が言いたいんだろう?
うちにいたコたちは
本能が出始めると一時的に自分を守るために知らない事を拒否してしまう。
だから最初は動物病院が苦手だったりするけど
そのうちに経験が入って大丈夫になったり
私を信用して
「そんなに変な場所には連れて行かないでしょ?」
って感じに…
すいません
これは私が勝手に思っていることなので。
ちょっと知り合いと話をしていて思い出してしまいました。
避妊手術後のぶーたれ『めめ』です


抜糸が要らない縫合をしたのに…
舐めて糸を引っ張り出してしまい
再度、ホチキスでの縫合になってしまった『あられ』です。

この時、痩せてる…
〜独り言〜
バレンタインジャンボ
今回は5等 3000円当たっていました。

去年も…
バレンタインジャンボ
と
ハロウィンジャンボ
の5等が当たっていたんです。
でも、5等止まり。
これ以上、上が無いんです。
目指すは
【億】
夢はでっかくいきたいです。
※毎回、同じ売り場で
バラ、11枚
を買っています。
11枚買って毎年1回は
【5等】が当たっているのでいつかは必ず…
って思っています。
最近のコメント