お墓参りの話
今日は朝から おむ爺を車に乗せて お墓参りに行きました。
おむすび家のお墓は 神奈川にあります。
今は埼玉に住んでいますが、
おむ爺は横浜生まれの横浜育ち。
おむ母は小中高と横浜で過ごしたので
沢山の思い出があります。
こどもの頃は 父の運転で
私は後部座席で行っていた 姉のお墓参り。
今は 私の運転で 母と姉のお墓参り。

昨年 命日頃に行ったときに咲いていた コブシの花が、
今日はもう散りはじめ。
桜が1輪、2輪咲き始めていました。
「1年以上来られてなかったからなぁ…」とおむ爺。
「今日は天気もいいし、風もなくて気持ちがいいなー」

そのあと。
父の両親と祖父母の、『ロッカー』墓苑へも行きたいと言うので
横浜市内にある墓苑へ向かうことに。
でも思い付きで、以前住んでいた家の方へ寄って行こうか!ということになり。
…実は私はたまーに 懐かしくて車で通ってみたりしたこともあったのですが。
父とは 引っ越しをした27年ぶりに、
昔の家の前を通りました。
偶然、幼馴染みのお母さん(昔から大好きだったママ)が通りかかって。
「わぁ~、久しぶり!今ね ちょうど。
海外赴任から○○帰ってきてるのー‼️
ちょっと待ってて💦」と。
幼馴染みの○○くんにも会うことができ…
お互い、あのときはまだ高校生くらいだったのに、45歳と44歳のオバサンオジサンになっていたけど。
「変わんないね~(笑)」って。
なんだか。
あー、私のふるさとって、
この場所なんだなぁって感じました。
車に戻って、目的地の墓苑に向かう途中。
父(おむ爺)が「ボクは 色んなところに転勤したから楽しかったけど、おむすびには寂しい思いをさせたのかもしれないね…」とポツリ。
その後、車を走らせながら。
横浜での懐かしい思い出話だったり。
いつか根岸の森林公園の馬事公苑に『スーホの白い馬』の馬頭琴を見に行きたいんだーって話をしたら
「ボクが子供の頃はまだ駐留軍がいてはいれなかったんだよ」とか、
曾祖父が働いていた市電の話だったり
半世紀前の 懐かしの横浜の話を聞いたり…
父も楽しそうでした。
昼食の時に、目的地の墓苑が名称を変えたらしくなかなか見つからず。
二人で検索していたら、
「あっ‼️‼️ゴーグル消しちゃった💦」って。
メイン画面からGoogleが消えて大騒ぎしたりして笑ったり(笑)
でも(私の)祖父母、曾祖父母のお墓参りをするときも 目的の『ロッカー』までの階段を上るだけで ものすごい息を切らしてしまい。
「…もう ひとりでは ここには来られないかもしれないなぁ」と。
それでも父(おむ爺)は目的が全て果たせて 晴れやかな顔でした。
「あー。おかげさまで今日いちにち、ホンットにいい1日だった‼️」
そのあと。
渋滞回避と、多少の間違いもあり。
なぜかベイブリッジやら都内の首都高速を迷走し(笑)←普段なら迷うことはないのに。
東京だよ、おっかさん。ならぬ
『横浜だよ、おとっつぁん』だね、とか。
都内を走っていても「電車にも今は乗れないからこんなところ来れてうれしいなぁ」とか。
お互いに都内で働いていた時の話だったり…(縁故入社だったので、お互いがどんな仕事をどこでしていたのか知っているので)
「ほんとにおむすびは娘というか、息子みたいな娘だなぁ~」って(笑)
私にとっても、
親孝行というか。
うん、とてもいい時間だったと思います✨
お仕事休ませていただいたのは、職場の方には迷惑をおかけしてしまったけれど。
本当にありがたかったです。
疲れたけど、明日は今日の分まで頑張らないとねっo(`^´*)ガンバルゾ🎵
水菜のお花
予定時刻をオーバーしてしまい、
もうとっくに こむすびたちが帰宅しているはず…
今日、カギを持たせれば良かったと 内心ちょびっと反省しつつ。
帰宅すると。
こむすびたちの抜け殻(ランドセルと上着)だけが玄関に残され。
姿が見当たりません。
おむ爺、慌てて「あのこたち、どこ行っちゃった💦大丈夫か?横浜のお墓なんて寄らなきゃよかったな⤵️」と。
あー、大丈夫だよ。
あのコたちの居そうな場所は見当つくから。
と、
おむ爺の家へ おむ爺を届けに行く途中
「あ!ママだっ‼️」
おむすび家←→おむ爺の道にいました(笑)
おむ爺は「ごめんね、急いでたからお土産も買ってあげられなかったんだ」と言いましたが
「いーよー大丈夫(o^-^o)」
「あのね、今日はママにおみやげあるんだっ!」とニコニコご機嫌。
「クイズね!水菜はお花が咲くでしょうか、咲かないでしょうか?」
えー、咲くんじゃないの?
「何色だと思う?」
んー、白?
「ブッブー❌」
帰ると、ランドセルの陰に
小さな花束がありました。
ちぃ兄が育てた水菜のお花。
へぇ~。こういうお花が咲くの!
知らなかったーー(*゜Q゜*)
「1日早かったら ばぁばのお墓に持っていってもらえたのになー」って。
きっと ばぁばには その優しい気持ち伝わると思うよとグラスに挿したら

へぇー。お花もおいしそうだねぇ~✨
「うわぁ、てんてん。だめぇー💦」

なんでだよぅっ。ちょっとだけぇ~。
そして。
台所で冷蔵庫に向かって ニャァニャア言う てんてん。
今日のおねだりは

牛乳ではなく『みずにゃのおはにゃ』みたいです(笑)
これはあげられないよ、てんてん。
最近のコメント