
(私がはいていこうとしているスカートを枕にしている)
…うん、ちゃあくん。
ありがとうね。
私が冷たくないようにって。
温めておいてくれてるんだ…よね。
化粧するときも。
化粧ポーチを置いたって、気にしなーい。

「ん?なーに??」
そろそろ…それ、はきたいんですけども。
よろしいでしょうかねー?
写真はなかなか撮れないのですが。
(なぜなら超接写になるから💧)
寝ているときに てんてん は
私の肩口が冷えないようにと。
首の上辺りで寝てくれます。
うなされます。
苦しいです。
鼻の中に てんてん の毛がフパフパして、
くすぐったいです。
でも。
たまらなく幸せな気分になれます。
が、朝起きても疲れがとれません。
おかしーなー(-ω- ?)
昨日、けっこう頑張ったので。
疲れたは疲れたのですが。
いいことや楽しいことがあったら
その分頑張らないとねっ!が合言葉なおむすび家。
給食の 今日のメニューは ちょっと手間がかかるものだったので、
絶対お休みできないし。
昨日お休みさせていただいた分、頑張ろう!と思っていたのに。
今朝「ママー、喉がいたい💧」と おぉ兄。
あー、まただ。
出たよ、出たよー。お約束のやつ!
熱はないし。
おぉ兄は たまーに『臨時休業』したくなるコなので。
もし本当に具合が悪いのなら、先生に自分で申告しなさいと。
自分の体調は 自分じゃないとわからないから、
本当に無理だと思うのなら 自分の口で伝えなさいと言って 送り出しました。
職場で働きはじめたら、電話が。
まさかね~と思ったら。
「おむすびさーん、○○小から電話なので折り返し電話お願いします。
息子さんが体調悪いみたいで保健室の先生から。」
まーじーかー。
最近 花粉の影響か 黄砂の影響か、
アレルギーの症状がひどかったから。
たぶん喉もイガイガしたり、そのせいだろうなと思いながらも(受診の結果もその通りでした)
仕事を早退して 二人をお迎えに行きました💧
(まだ きょうだい児が早退だと 受診するまではセットで帰らされたり欠席させられる)
案の定 早退する割には元気いっぱいの二人に
は~⤵️とため息をつきながら見上げたら、

桜(ソメイヨシノかな?)がだいぶ咲き始めていました。
君たちはやさしいよね~。
ママが疲れているなって、
休ませてあげようって思ったんだよねーと言ったら、
「そーだよ!ママが疲れたなぁ、眠いなぁって自転車乗ってるときに寝ちゃって、転んじゃったら大変だなって思ってさ❗️」
おむすび家の男子たち…
みんなやさしいね💧💧
涙が出ちゃうよー。
えーん。
働かせてーーー💦
明日は通常登校でお願いしますっ!
最近のコメント