昨日、常磐線三河島駅より町屋界隈をフラフラと徘徊して
きました。下町の風情がいっぱいの路地では、きれいな花や
野良猫ちゃんにも遭遇、適度に疲れてヘロヘロです。
19000歩、猫ちゃん、五匹ぐらい。
昼御飯は三河島駅近くのハルピン(古い中華料理屋です)で
ラーメン🍜🍥と餃子、うまうま!
はっきりした名前は判りませんが、クラッスラ(金の成る木の
仲間)と、鮮やかなグリーンはマンネングサの仲間だと思います。
彩りがきれいです。

赴きのある、少し古い家、たぶんもう誰も住んでいない風に
みえました。町屋のあたりではこんな感じのお家が残っています。

多肉植物(エケベリア?)と卵の殼です。おそらく、米の磨ぎ汁も
あげているかも。(笑) 最近はあまり見なくなりました。

ノボタンです。品種名はわかりません。今頃咲いてるのは
珍しい気がします。(結構長い期間咲いてるのかも)

昨日の朝に捕獲した猫ちゃんです。去勢手術を済ませ、夕方
リターンしました。2、3歳ぐらいでしょうか。

野良猫ちゃんにご飯をあげてるところに、1ヶ月ぐらい前から
現れるようになりました。保護して里親を探せれば、それに越した
ことはありません。無念じゃ。
最近のコメント